ゴーヤ茶とムクゲ

2011年08月19日 10時37分04秒 | 日記

年中飲めるようにと思ってゴーヤ茶を作ってみようと…ゴーヤを干しました

これで、普通サイズのが3本。

でもね~、天気が今一

あやしい雲が出てきました。

今日はいっぱいお洗濯もしたんだけど、また雨がくるのかな~~。

ムクゲが咲きだしました。

yumemiruさんの所で、きれいな底紅の白ムクゲと言うのを見せて頂いたのが

7月24日だったから かれこれ1カ月近くの遅れです。

画像をyumemiruさんの所から借りてきました。  

我が家のは、白一色でした。   

でも白一色のも清楚で、涼やかでしょう。 まるで…見たいです。

同じ白のムクゲを勿忘草さんの所でもみました。 

あれは、7月30日ですからやはり3週間の遅れ、

もうひとつ、まほろばさんの所にもムクゲが有りました。

まほろばさんは、その後も沢山のムクゲの写真をアップして下さっているのですが

7月27日、これが一番早かったような気がします。

 

自然界って凄いなって思います。

誰に教えられたわけではないのに、キチンと南から順に花を咲かせ始めるなんて。

そしてキチンと北上してきて北海道の我が家にまで、やってきて同じ花を今年も咲かせてくれる。

この規律正しさはやっぱり人間も見習うべきですよね。

うん。

 


最近の習慣。

2011年08月18日 11時18分28秒 | 日記

毎朝、ゴーヤジュースを飲むのが習慣になっています。

夫は嫌がるけど私に付き合わせて、毎日飲ませています。

以前にブログに書いた事有りますが 

夫は、毎日バナナを半分だけ食べる習慣が有りそれは今も続けられています。

さっちゃんじゃないんだから、と思いますけどね。

そんなわけでゴーヤジュースには、必ずゴーヤが半分とバナナが半分入っていて

それがベースで、後は、その日にある野菜や果物が数種入ります。

今日のはものすごく飲みやすい。 何故って桃のコンポートの残りが、汁ごとは入ってるから。

 

ゴーヤは今の所 2日に一回の割に自宅栽培で間にあっていて

後、2週間くらいは賄えるかなと思います。

 ゴーヤには猛暑による夏バテ解消も期待できると言うことですし、

カロテンが豊富でガン予防や目の健康維持に効果が有り

鉄分やカリウムを含み血圧を下げるのにも有効で、

血糖値を下げ糖尿病をも予防すると言うことです。

良い事づくめです。  ほんの少しの苦さを除けば…。

自宅でゴーヤが収穫できるなんて、幸せって思ってます。

来年はもう2,3本植えてみようかななんて考えてます。

なくなったら?……う~んそれはそれで仕方ないけど、

一年中は無理ですものね。

でもあるうちはせっせと飲み、健康維持を心がけようと思います。

 ** ** ** ** ** ** ** ** ** 

この間 市役所に行った時、貰って来た冊子。

家の近くにある三角山と言う小さな山に咲く草花たちの事がのっていて

興味が有ったので一冊頂いてきました。

その中に出ていた、この花と言うか雑草

ハエドクソウと言うらしい。 紫陽花の中にも いっぱいはびこってる。

葉の汁を紙に貼りハエ取り紙として使用したことからこの名が付いた。と有ります。

わたしは葉の汁が手についても平気で引っぱり抜いてた。

最近のん太さんやスズランさんや多くのひとの所で雑草をきれいに撮ってるのに出逢って

何とかアップできれいに撮ってみようと 思うけど

中々撮れない。 これはボケの実の中にも生えている所を撮ろうと思うのだけど…。

やっぱりボケの実の方にフォーカスしてしまうみたい。 

デジカメでは無理なのかな~。

 


桃のコンポートとピーチパイ

2011年08月17日 12時03分49秒 | 日記

山梨の桃を頂きました。

ご贈答用の立派なものなのです。

でもガリガリで、まるでリンゴをかじってるようです。

これはきっとまだ早いのかしら? と思って数日置いたのですが、

ちっとも柔らかくならないのです。  甘さは充分なんですが…。

贈答用は 見かけ重視なのでこんなことになるのかしら?

それともこういう種類なのかしら…。

私の送ったメロンもこんなことになってたらどうしよう…。 とふっと思ったり…。

 

                        

 

そんなわけで、ようちゃんばあばさんお勧めの 桃のコンポートを作りました。

ようちゃんばあばさんのは白桃でしたから、白い色合いでしたが、

白桃ではないので、淡いピンクに仕上がりました。

一つお味見。   美味しい 。

甘さは充分だったのでお砂糖はひかえ目です。

きび糖を使いました。

 

ついでに娘の希望で、ピーチパイも。

ちょっとフィリングが、多すぎた。(~_~;)  でもこれがまた美味しいのです。

な~んて言いわけ 

これは昨日の夜に作りました。

で、今日は冷え冷えの、つめた~いパイです。

桃づくしですが、 どうぞ 召し上がれ

 

 


秋立つ

2011年08月14日 11時47分22秒 | 日記

旅行に行ったり田舎に行ったりしているうちに、立秋も過ぎてしまい、すっかり秋めいてきました。

雲が秋の様相です。

爽やかで、心地よい風が吹いてきます。

本州はまだ残暑が厳しいのでしょうか?

残暑 お見舞い申します。

 

北海道はナナカマドの木が、薄緑の実をびっしりつけて

「いつでも赤くなる準備はできてるよ」と誇らしそうです。

自宅の桜の木に目を凝らすと堅い蕾がいくつもついていてます。

そう言えば ずっと以前読んだ『ファーブルの植物記』にも

リラや桜の芽は夏の間に力を付け、小休止に入り 来るべき冬に備えて深い眠りに入ると、書いてありましたっけ。

来るべき冬に備え、その先の春を見据えてしっかり態勢を整えている。

自然界はもう『秋』なのを知ってるように動植物の世界は、確実にやるべき仕事を済ませ、果たすべき役割を果たしている。

マタタビ

その寡黙な律義さには惚れぼれします。

 

望ましい未来を設定する…。

政治の世界も、原子力の問題も、何時まで経っても らちが明かない。

この自然界の潔さを、

人間に真似る事が出来るのだろうか?

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の収穫、初めてのゴーヤも…。

ゴーヤは 朝、茹でてトマト、ピーマン、ベーコンを入れていためてみました。

ほろ苦くて、でも体に良さそうと思って頂きました。

 


孫との旅日記

2011年08月11日 13時49分50秒 | 日記

行き先も、泊まる所も決めずに、行きあたりばったりです。

と、言っても最初の行き先は決めてました。

まず、最初は、旭川方面に行こうと。

そこから、層雲峡の方へ回り黒岳に登ろうと。

だから層雲峡のホテルに予約も入れてありました。

所が、札幌駅で、孫とあった途端、新十津川に行きたいと。

新十津川の昆虫館に行きたいと。

なるほどと思い、急きょ行き先変更。 さて面白くなるかも…。 と一人ワクワク。

あっ、カメラは持たずに出かけました。

夢中になっても大人げないし、写真を撮ることが目的ではないし…。

写真は目と言うファインダーからのぞき 心のアルバムにしっかり収めて来ようと思っていました。

3日間、天気には恵まれました。

一応孫が一緒ですから、雨合羽を持ちましたが使う事もなく

空は青空 いい気持ちと歌いだしたくなるような3日間でした。

 

あっ、孫は、Sと言います。 これからはSと呼びます。

Sは小学4年生になった男の子です。

両親が共働きをしているせいか、小さい頃から聞き分けが良すぎて

私にはそこがちょっと不満でもあったわけなのですが…。

Sと二人だけの旅は初めてです。

お互いちょっと照れる所から始まりました。

二人で列車の中でお弁当を食べおしゃべりをしてる間に新十津川到着。

所が調べなかった私も悪かったのですが、何と昆虫館(虫ランドと言うそうです。)は閉館してなくなってました。

で、やむなく次の旭川行きを待って旭川に向かいます。

旭川からバスに乗り換え、層雲峡へ。

ホテルに荷物を置き、そこから歩いて黒岳のロープウエイ乗り場へ。

ロープウエイとリフトを乗りていで、7合目まで行けますので子供でも容易に登れます。

黒岳と言うのは、1984メートルの山で、北海道の大屋根、大雪山の連峰の一つです。

豊かな自然と荘厳な景観が魅力の山々です。

眼下に雲が有りちょっとした仙人になった気持でした。

高山植物のコマクサ草がピンクの可愛らしい花を咲かせていました。

生憎 ガスがかかってきたので頂上へは行かず、またロープウエイでおりてきました。

 

Sと一緒にいて感じたのですが、彼の両親は二人とも 音楽家です。

小さなときから音楽を聞いてそだったからでしょうか。

絶対音感を持った子なのです。 ( 母親も絶対音感を持ってるのですが。)

絶対音感なんて特殊な能力かと思っていたら

すべての音を拾ってしまうのですね~。

ちょっとかわいそうでした。

人間は不必要な音や聞かなくてもいい音は、自然に耳には入って来ないと言うか

脳が認識しないように出来てるものだと思うのです。

そうしないと疲れますものね。

でも Sはすべての音を拾ってしまい、その中の音を瞬時に音階(音程)に変えてしまうのです。

今更ながらビックリです。

雲や風にも音階が有るなんて知ってました?

おまけに嫌いなと言うか不安になる音階が有るらしく、

えええっ、 てビックリするような所で反応するので

何でこの音が音楽になるんだ。と、こちらも驚いてしまいます。

 

旭川からは、二通りの行き先を考えてました。

道東方面に向かいクジラウオッチングをするか、稚内方面に行き、稚内見物や出来たら利尻島に行ってみようかと。

で、彼はクジラウオッチングをしてみたいと言うので、網走方面に向かうことにしました。

夫に連絡してまず泊まるホテルの手配をしてもらって、また旭川に戻って電車に乗ります。

本当は知床の方にも行ってみたかったけど、まだそんなに沢山は無理でした。

網走ではレンタカーを借りてサロマ湖や原生花園を見たり、納沙布岬に沈む夕日を二人で見たりしました。

二人並んで夕陽を見ていたらもうこんな機会はきっとないだろうな~

って思い、ちょっと目頭が熱くなりました。

次の日はホエールウオッチングしましたが残念ながらクジラには会えませんでした。

その代わりイルカが遊覧船と並行して追いかけてきて可愛かったです。

網走には2泊して、帰りは女満別空港から飛行機に乗り千歳まで帰ってきて

そこから、札幌まで戻りました。

3泊4日のSとの最高の旅でした。

楽しかったけどちょっと気を使い疲れました。

が、いい旅でした。

Sより私が、嬉しくて、一番楽しんでいたのかもしれません。

また行こうねって話しながら、でした。

 

明日から田舎のお墓参りをかねて出掛けます。

早朝に家を出発しますのでコメントお返事遅れるかも知れません。

m(__)m