goo blog サービス終了のお知らせ 

今日は雨降り

2017年05月27日 08時10分34秒 | 日記

昨日の予報通り、今日は雨降り。

久しぶりの雨です。でも寒い…。

家の中はやっぱり暖房を入れています。(^-^;

この雨できっと桜は全部散ってしまうのでしょうね。

先日、静内という日高方面にある競走馬の産地に行ってきました。

静内にはたくさんの競走馬を育ててる牧場がありますが

春には桜でも有名なのです。

でも遅すぎて桜はすっかり終わってました。(;'∀')

雰囲気だけ…

ところどころまだ咲いてるところもあって楽しませてくれました。

ここは 左右の並木幅が二十 (にじゅっけん)=36m あることから

静内二十間道路桜並木と呼ばれていて

直線で7キロというのは全国一の規模なのだそうです。

端から端まで歩いてみましたが

桜の咲いてるところを探しながらだったので 

7キロといってもあまり苦にはならなかったです。

サラブレッドでしょうか

かわいい顔をして近寄ってきてくれます。

それから、新冠(にいかっぷと読みます)の道の駅に寄ったり

三石昆布温泉というところのお風呂に入って帰路につきました。

今度は開花時期をちゃんと調べて

盛りの時期を逃さず行ってみたいものです。

 


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (ひまわり)
2017-05-27 11:29:04
凄いの桜並木ですね
7kの直線 流石デッカイドーですね
7k歩いた これも凄い 今私は歩けるかしら??
こんな広い牧場へ行ってみたい
おんまさん 可愛いね  新緑も綺麗ね
返信する
ひまわりさん、こんにちわ。 (バジル)
2017-05-27 14:23:04
まだ2時なのに今日は終日雨降りのせいかうす暗いです。
静内は襟裳岬に行くときとか
何回か通ってるのですが町中に入ったのは初めてです。
サクラ並木道7キロと言っても桜を眺めながら歩くと
あれ最後まで来てしまったって感じでした。
もう誰もいなくて広い道を独り占めで気持ちよかったです。
おうまさん、本当にかわいかった、なつっこいんだなって思いました。
返信する
北海道の春 (しまそだち)
2017-05-27 14:32:04
日高地方は 競走馬の生産、育成で 有名なところですね
あんな細い脚で 走るのが 凄い
傍で 触れたことはないけれど、馬の映像をみるのは、好きです
(競馬は、やりませんヨ)
桜並木が 直線で 7km
見ごたえあるでしょうね

この下でお花見の宴をはって、ドンチャンなんて
無粋なことをする人は 居ないのでしょうね
返信する
二十間道路桜並木 (吾亦紅)
2017-05-27 15:38:40
さすが北海道。そして7キロ続く

先日も、NHKで馬の役者にする調教を見せていましたね。
広大なところで楽しそうでした。
返信する
しまそだちさん、おはようございます。 (バジル)
2017-05-28 09:25:34
私も競馬はやりませんが、見たことはあります。
あまりの速さにどの馬がどの馬なのかわからずに終わってしまいました。(^-^;
もう一つ、バンバ競争というのも観たことあります。
これは道産子という足ががっちりした背丈の低いずんぐりした馬に
何トンかは忘れましたが思い荷馬車をつけて、300(?)メートル位の直線を競争させるのです。
子どもの頃のことですが、かわいそうで見て入れなかった。
返信する
吾亦紅さん、おはようございます。 (バジル)
2017-05-28 09:32:57
本当に7キロもあったのでしょか?
ちっとも苦にならなかったのです。
人間ってあの広い大地の中にいると7キロも
ほんのちっぽけな距離に思えるものなのでしょうか?
今度ひまわりさんたちと北海道で会いたいですね。
私も一緒に旅をしたいです。
案内したいところいっぱいあるんですよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。