goo blog サービス終了のお知らせ 

クリスマスイヴ

2013年12月25日 00時08分07秒 | 日記

今日は、イヴでした。

無宗教に近い我が家ですが、イベントとしては子供の小さい時から

お料理を作って、クリスマスイヴを祝います。

もう小さい子もいないのに、何となく習慣で…。(^_^;)、

「今年はなに作る?」って所から

何となくパーティーの準備を始めてしまいます。

そして 毎年、懲りもせず、夫はクリスマスカードをくれます。

今年は来年の干支を意識してか 馬 。

中には一言・・・・・・・長 穏 。

先日文句を言ったのです。  ちょっと激しく・・・。

それを根に持ってるんだ…。きっと。

私が穏やかに過ごそうと、そんなのは 関係ない。 

 

            

 

そんなことは忘れて、今日はたのしみました。

まずお林檎を煮て アップルパイを作りました。

上には先日作ったレーズンをラム酒につけたのを乗っけて、

さらにどこかの国の真似をして中にはちいさな陶器で出来たお人形ならぬ

アーモンドを1個入れました。

もしこれが当たったら、一日、王様にしてあげようと言うことで。

パイを作ってる 向こう側では

娘が玉ねぎとニンニクを炒めて、パエリアを作っています。

そこへお米を入れて、透き通るまで良く炒めて

具を入れて、ふたをして

20分ほど弱火で炊きます。

このホットプレートで、パエリアを作るととても便利で手早く出来ます。

その間に、豚肉の三枚肉でベーコンを作りました。

先日から塩や香辛料とともに仕込んでおいたのです。

初めてベーコンを作ったのですが、

緑茶とザラメをアルミに乗っけて、不要のフライパンで、出来ちゃいました。(^_^;)

ついでに、お豆腐でも作ってみました。

この左上に盛り付けたのが、お豆腐の燻製です。

ちょっとチーズの様で、おいしいものです。

香りがやっぱりお茶っぽくてちょっとおしゃれな味になりました。

パセリ一杯でしょう。

これは我が家のパセリなのです。雪の下から掘ってきました。

パセリってつよいんですね~~。凍っていなかったのです。(^_^;)

採り立てパセリは美味しくってさっぱりしていて、

雪の下にあったせいか甘くておいしいのです。

それで どのお料理にも一杯盛り付けました。(^_^;)

これは娘の作った、トリ肉の空揚げ。

こんなにいっぱい誰が食べるの?って思ったのですが、

最後には残っていたかな???

それに、サラダと

クジラ肉のお刺身と

生ガキ・・・。

私は生ガキを食べて(たった1個だったのに)、アナフラキシーを

おこして気管がふさがり死にそうになってからは食べないのですが・・・。

 

そうこうしてるうちに

パエリアが出来あがりました。

海老は皮をむいたら みんな埋没してしまいました。(^_^;)

このトマトは先日作ったドライとまとです。

パイも焼けました。

さあ 誰にアーモンドがあたるのか・・・。

せっかくアーモンドを埋めて楽しもうと思いましたが、

誰にもあたらず、残念でした。

まだ残ってるので。きっとその中にはいってることでしょう(^_^;)

私は頂いた発泡酒をちょっと頂いたらちょっとホロ酔いになってしまって(^_^;)

でも楽しかったです。

イヴはこんな感じでホームパーティで過ごしてしまいますが・・・。

みなさんはいかがでしたか?

明日のクリスマスは・・・と思ったらいつの間にか 今日になってました。

どうか良い 聖夜をお迎えくださいませ。

 


最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄い! (ひまわり)
2013-12-25 07:15:54
ご馳走ですね
お招きいただきたかった で駆けつけたかも~
ご主人様からクリスマスカードを なんと素敵
文句言ちゃ駄目 

お嬢さんと一緒に料理 私の夢ですが 叶いませんでした
では孫と これまた男ばかり
誰か一人シェフになってくれればね~ これも叶わぬ夢でしょう

素敵なイブでしたね
返信する
ひまわりさん  おはようございます。 (バジル)
2013-12-25 10:37:41
メリー・クリスマス 
ホームパーティー、いつまで続くのか、もう必要ないような気がするのですが
なぜかクリスマスにはみんな予定を空けています。(^_^;)
仕方ないので何となく普段とは違う食卓を演出してしまいます。
ほんと、お招きしたかった。
きっと楽しいでしょうね~。
食事中に萩に行きたいという話になって、私はひまわりさんに会えると思って、うれしくって・・・。
でも飛行機が苦手になっちゃって、エキスプレスで行こうって。
いつになるか・・・実現したいです。
返信する
メリー・クリスマス (勿忘草)
2013-12-25 11:04:15
毎年クリスマスカードをくださるご主人はやさしい方なんですね。
きっと、穏やかに長く一緒に暮らしましょう
とでもいう意味なのでしょうか。
短い言葉で気持ちを表す思いやりも素敵です。
こんなご馳走でクリスマスを過ごすなんて
素晴らしいクリスマスイブになったことでしょう♪「
返信する
お料理! (RIN)
2013-12-25 13:58:48
質量共にすばらしいですね~!

ところで、何人様で召し上がったのでしょうか?
返信する
豪勢 (しまそだち)
2013-12-25 14:34:42
ホームパティ クリスマスカード、羨ましいこと 
我が家では、とんとご縁の無い、言葉です
子供が居たら、そんなことも楽しんだでしょうが

ムール貝が、沢山 
こちらでは、滅多にスーパーには、並びません

ベーコンも手作りなんて凄い

パセリ、今あるのですか?お庭に?
こちらでは、端境期です
返信する
クリスマスカード (ブルーメ)
2013-12-25 19:11:55
 長 穏の文字の真ん中があいてます。ロウソクの火にあぶると文字が出てくる仕掛けに。
 貴女の長所は穏やかなことと読めますが。
クリスマスカード一度も渡したことが、今からでは遅いですね。何を企んでいるのかと言われそうです。
返信する
Unknown (のん太)
2013-12-25 20:55:49
あらま、せっかくのご主人の休戦宣言を怒っちゃ駄目。
ご主人、お互いに穏かに過ごしましょうって意味じゃない?
バジルさん、パワーがあるんだー
私は、穏やかに過ごしたい。
お互い性格は直らないから、、適当に、なんて諦め
返信する
こんばんわ (吾亦紅)
2013-12-25 21:25:23
鹿児島は遠いですね、駆けつけるのに時間がかかります。
食べきれないほどのご馳走ですこと。それにおしゃれなもので、ただ見ています。

優しいご主人さまは、握手を求めていらっしゃいました。力を込めて握手を返してやってネ。
返信する
おはようございます♪ (suzuran)
2013-12-26 09:26:57
素敵なお料理ばかり~
見ているだけでも幸せな気持ちになれましたO(≧∇≦)O
ご主人、毎年カードを下さるなんてすごい!
私の夫に爪の垢を分けてほしいです(^◇^;)
怒る時はちゃんと感情を出して怒るってこと、必要だなと最近私も思うようになりました。
感情をしっかりと吐き出してしまったあとは、からっと仲直りしましょうねp(^_^)q
と、私も心がけているのですが、なかなかですね(^^ゞ
そういう意味では夫婦ってお互いに甘えあっているのかもしれませんね~
うちの場合は特に夫の方が甘えているような気がする。。。^_^;
返信する
おはようございます (yumemiru)
2013-12-26 09:29:05
クリスマスのお料理、ごちそうでしたね。
わたしもこんなお食事に招かれたらうれしいだろうな~
パエリア、ムール貝がよく合いますね。
娘さんも参加してつくってくださるのはいいですね。

我が家は浅利貝でやりました。
クリスマス会は孫たちが揃い、合わせて11人でした。
お料理にかかりっきりでしたよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。