barbaraunfufu

Burro nombrado, burro presentado.

魅惑的なカンヌ映画祭の風変わりな一面

2005-05-20 05:52:48 | Mondo mundo
カンヌ映画祭が真剣なビジネスとして進行するのと同時に、その周りではサーカスが。

 騒々しくって、自信満々、そしてたぶんちょっとクレージーなフィルム・メイカーたちは毎年映画祭に集まってくる…目立つために。彼らが客を呼び寄せるために行う向こう見ずな計画は、「クローゼット」的な映画祭りのちょっとした呼び物。今年のオープニングの夜、人目を引いたのは、レミング(ねずみ)が銀行の横を上るショーを見せて、観衆に向かって偽札をばらまいたマスク・チーム。そして1980年からカンヌ映画祭に参加している流血のトロマ社。
 NYに基盤を置く低予算のホラー映画ばかり作るトロマ社は『むさぼり食われたもの アルフレッド・パッカーとその家族』なんていうタイトルの映画を上映、「B級映画、C級映画、Z級映画」とスピーカーでアジり、ショッピングカートに死体、血まみれの姿でプロモーション。でも「マジメ」な映画会社は無視するんだ、とサイモン・サーボリーSimon Savouryは語った。
 ジャーナリストの審査団が選ぶ「パルムドール賞」をもじった「パルムドッグ賞」もあって、優秀な演技をしたワンちゃんに与えられる。ラーズ・フォン・トリアーLars von Trierの『ドッグヴィル』、モーゼスくんが受賞したことがある。この賞の創設者でホストのトビー・ローズToby Roseによると今年は『グレイフリアーズ・ボビー Greyfriars Bobby』のテリアと『マイティー・セル The Mighty Cell』のグレイハウンド、『キスキス・バンバン Kiss Kiss, Bang Bang』のワンちゃんの戦いになるだろうとのこと。
 受賞者は金曜日に発表される。

*BBC NEWS 2005/05/19
http://news.bbc.co.uk/2/hi/entertainment/4561693.stm

最新の画像もっと見る