barbaraunfufu

Burro nombrado, burro presentado.

聖なる泉の霊験あらたかな力

2004-09-27 01:51:53 | ja ! ja ! ja ! No.1
 ある朝、ひとりの男が松葉づえを付きながら教会にやって来ました。彼は聖なる泉の前で立ち止まり、両足を泉につけると、松葉づえは必要でなくなりました。
 その様子を見ていた少年は、司祭にそのことを告げに行きました。
「わが子よ、あなたは奇跡を目撃したのです!」と司祭は言いました。
「その男は今どこにいるのですか?」
「聖なる泉に、おしりをつけています。」
~Belief Net Religeous Jokes 2004/08/21より~
 
*愉快な宗教
http://www.beliefnet.com

アダムとイヴは何人だったか?

2004-09-25 07:22:30 | ja ! ja ! ja ! No.1

 イギリス人と、フランス人とロシア人が、アダムとイブがエデンの園で戯れている絵を見ていました。
「彼らの慎みと落ち着きある様子を見てみたまえ。」
 イギリス人がつぶやきました。
「彼らはイギリス人にちがいないだろう」
「ナンセンスだ!」
 フランス人は対抗して言いました。
「彼らは裸で、そしてこんなに美しい。彼らがフランス人であることは明白だ。」
「服も無く、家もない」
ロシア人は指摘しました。
「彼らは食べ物としてたった一個のリンゴを持っているだけ。そしてここはパラダイスだ、と教え込まれている。彼らはロシア人だよ。」
~Belief Net Religeous Jokes 2004/09/17より~
 
*愉快な宗教
http://www.beliefnet.com

ジョージ・ガーシュインさんについて

2004-09-08 05:48:31 | je l'ai vue
George Gershwin(1898~1937)
 ニューヨークでロシア系ユダヤ人として生まれる。高校生時代から、音楽産業の中心地ティン・パン・アレイでピアニストとして活動。
 ラヴェルに作曲法を乞うが、ラヴェル風のつまらないものを学習する必要はないと断られる。
「SWANEE」(1919)のレコードが200万枚を越す大ヒット。ジャズとクラシックの融合を試みていたポール・ホワイトの以来で作曲した
「Rhapsody in Blue」(1924)、「An American in Paris」(1928)、「I Got Rhythm」(1930)、オペラ「Porgy & Beth」(1935)中の「Summertime」が代表作。
 作詞は兄のアイラ・ガーシュインがほとんどを担当。
 19世紀、ニューオリンズの黒人だちが白人音楽の楽器を使って、自分たちの音楽を演奏してジャズが誕生した。20世紀、ガーシュインは黒人の演奏方法を取り入れて、クラシック音楽を再生。ポップス、ジャズ、クラシックのジャンルを越えた新しい音楽の出現、ニューヨークの音楽の出現であった。

*ウッディ・アレンの『マンハッタン』。ガーシュイン節。
http://www.bekkoame.ne.jp/~ilgg/
http://www.gershwin.com/

アメリカに行きたいか? 3~バーレスクはアメリカの特産~

2004-09-06 08:09:57 | Do you go to U.. ?
エキゾチック・ワールド
Exotic World-Burlesque Hall of Fame and Museum-
http://www.exoticworldusa.org/
29052 Wild Rd, Helendale, CA 02342
619-243-5261
10:00-16:00, Daily
Los Angelesから車で約2時間。ルート66博物館のあるVictorvillから約35?のHelendaleにある。

 バーレスクとは、
1 カリカチュアの同義。物々しい内容をユルいスタイルで、くだらないことを大まじめに表現する文学やパフォーマンス。
2 滑稽、嘲笑のものまね:弁護士が裁判を公正さの茶番にする
3 猥雑なストリップ、ダンス、コメディなどのバラエティショー
のこと。語源はスペイン語でいうところのburlarse。からかう、茶化すってなとこ。
 カリフォルニアのモジャビ砂漠に、このアメリカのエンターテイメント史上、重要なバーレスクの博物館があるのです。かつてM・モンローのものまねで一世を風靡したダンサー、Dixie Evansが創設した館内には、往年のストリプティーズの写真や、貴重品が展示されているのです。例えばGipsy Roseのケープ、Sally Randの扇、Jayne Mansfieldの背もたれなど。
 Dixie Evansいわく「バーレスクとは、野球やカウボーイ、そしてママが作ったアップルパイのようにアメリカそのもの」なのです。

~"THE VOVLO GUIDE TO HALLS OF FAME" by Paul Dickeson & Robert,Skole LIVING PLANET PRESSより~