barbaraunfufu

Burro nombrado, burro presentado.

天国の門の前のふたりの女

2004-08-19 04:29:27 | ja ! ja ! ja ! No.1
 天国の門に着いたばかりのふたりの女のひとが、お互いどんな死に方をしたのか、比べていました。
 一人目の女は「私は凍死したのよ。」というと二人目の女は「なんてひどいんでしょう!」
 一人目は「それほどでもないのよ。寒くて震えていたけど、そのあとはだんだん暖かくなって眠くなってね、そして最後には穏やかな死を迎えたってわけ。ところで貴方は?」
 二人目は:私は心臓発作だったの。夫が浮気してると疑っていたので、少し早く家に帰って、その現場を押さえてやろうと思ったのね。ところが、彼はわざとらしくソファに座ってテレビを見ていた。
 一人目が訊きました、「それで?」
 二人目は答えました:でも私は、絶対に浮気相手の女がどこかにいるはずだと思ったので、家中を走り回って探しはじめた。屋根裏に駆け上がって、地下室に駆け降りて、家中のクローゼット全てを見て回って、ベッドの下もチェックした。どこもかしも見て回ってなんてやっている内に、そりゃもうホントにヘトヘトになってしまって、しまいには心臓発作で卒倒してしまったってわけ。
 一人目の女が言いました:どうして冷蔵庫の中を探そうとしなかったのよ? そしたら、私たち、ふたりとも助かったのに。
~Belief Net Religeous Jokes 2004/08/03より~
 
*愉快な宗教
http://www.beliefnet.com

アメリカに行きたいか? 2~世界展開、見せ物チェーン?~

2004-08-12 03:57:00 | Do you go to U.. ?
リプリーズ・ビリーブ・オア・ノット
Ripley's Believe or Not Museum
http://www.ripleys.com/
全米主要都市周辺にある。NJアトランティック・シティ、MOブランソン、TXダラスなど。個人的にはフロリダのセント・オーガスティンのに行ってみたい。「不老の泉」の目の前。


 米国のイラストレイターでジャーナリスト、世界を旅行して廻ったロバート・リロイ・リプリーさん。旅先で見た珍しいものを記した本、ラジオ、テレビ番組いずれも人気。
 1933年、シカゴに「リプリーズ・ビリーブ・オア・ノット博物館」を建設。これ、言うなれば、奇妙なもの博物館。全米で19軒! 世界にも8軒! 実在している。
 HPのODDITORIUMを見る限り、本当に目から煙を出す人、体がぐにゃぐにゃな人、首が180度廻るという奇人たちが、世界25店舗それぞれにいるようだが、実際、博物館には珍品と、蝋人形、そしてリプリー氏が残した旅行記、番組が見られるだけ。
 リプリー氏は1890年 カリフォルニア州サンタロサ生まれ。野球もセミプロになるほど上手かった。1909年から、クロニクル誌の専属イラストレイターとして世界を旅した。1919年に出版したBIONというマンガ雑誌には、チャールズ・シュルツも寄稿していた。
 兼高薫と、手塚治虫がいっしょになったような人だったのだろうかと、想像する。

コレット・ミーツ・コムデギャルソン

2004-08-11 03:19:40 | Como esta MACHI.. ?
コレット・ミーツ・コムデギャルソン
03-5468-8301 11:00~20:00
東京都港区南青山5-12-3
http://www.colettemeetscommedesgarcons.com/

 パリのセレクト・ショップ「コレット」とギャルソンのコラボレイト・ショップが年内という期間限定でオープン中。1Fがショップで、2Fがギャラリー。
 ショップでは、パリのコレットでもマスコットになっているイタリア実存主義犬、カッペリーノ&ペペローネbyクンツエル+ディガスのグッズ、ジュンヤ・ワタナベの靴、黒いi-Pod 15万4800円! が置いてあるけど、品数はそれほど多くはない。製品数より、来店する客数の方が多く賑わっている。
 アート・コンセプト性の高いプロダクトに、ギャラリーが併設されているスタイルは、まさにガス・ショップ。かつてアート・ファンの間で話題になった中目黒のガス・ショップからサブカル色抜き、完成度上げてクールにまとめたといった感じか。
 アバンギャルドなシンプリシティの追求、をギャルソンはしてきたと思うのだが、コレットもきっとそうなのだろう。トンガってる大人なイメージが、競合できてる、と思えたのでした。

 ギャラリーではジュヌビエーブ・ゴークレールのGenevieve Gauckler黒くて丸いドットくん?のフォト・イラスト・コラージュ『invasion』展。

神様への手紙

2004-08-09 03:28:23 | ja ! ja ! ja ! No.1
 子供が書いたような筆跡の手紙が、郵便局に届きました。宛名は神様。
 ある局員が、どうしたらよいかわからず、封を切って、中を読みました:
 親愛なる神様、ぼくの名前はジミーです。6才です。お父さんは死んじゃって、お母さんはぼくと妹を育てなきゃいけなくて苦労しています。どうか、ぼくたちに$500送ってください。
 局員は、心を動かされました。同僚に手紙を見せて、みんなで少しづつカンパして、この家族に送ろう、と決めました。$300集まりました。
 それから数週間がたち、同じ郵便局に、二度めの神様宛ての手紙が届きました。男の子は、神様に現金の贈り物をありがとうを伝えていました。でも最後にこんなことが書き添えてありました:
 次の時は、ぼくたちに直接現金を渡してくれませんか? 郵便局を通すと、局員さんたちが$200横取りするからです。
 
~Belief Net Religeous Jokes 2004/08/08より~
*愉快な宗教
http://www.beliefnet.com.

憎いほど、かわゆい。

2004-08-08 04:09:03 | Mondo mundo
 フランソワ・ラングール・モンキーの赤ちゃん、ラーラです! 女の子です! 7月6日にシャネカとマックスの子供としてロンドン動物園で誕生。グラブという兄弟もいます。
 黄金に輝く体毛は、お母さんの目につくように生えていて、6ヶ月たつと黒い毛に生え変わってしまうのだそうです。
 この日曜日にこの赤ちゃんの誕生を記念して、赤毛の人(きっとキンパツの人も)と動物園に行くと1人分の料金で入場OK。
 ベトナム北東部、中国南東部、ラオス中央部に生息するおサルさんだそうです。
 テレタビーズにそっくりだから、ラーラちゅう名前なんだろう。これまで、オランウータンの赤ちゃんが動物の中でいちばんかわいいと思っていたけど、こいつもかわゆうい! 
  

*BBC NEWS
http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/england/london/


*London Zoo
http://www.londonzoo.co.uk/recommendedroute/

8月の遊興

2004-08-07 06:17:03 | Weblog
1 キュピキュピ グランド歌謡ショー『キャバロティカ』8/18(水)~30(月) 青山スパイラルホール 03-3498-5793 ?5000 http://www.spiral.co.jp/event/index.html

2 歌え! ジャニス・ジョプリンのように
シャンテシネ 03-3591-151  11:15/13:35/15:55/18:15~20:15
http://www.gaga.ne.jp/janisjohn/

 
3 渋谷狂言ライブ 「蟹山伏」「瓜盗人」」山伏シリーズ5 8/25(水)
セルリアンタワー 泉元彌/和泉淳子/他 ?5000 和泉流宗家]03-3974-0506

4 チューチョ・バルデス&イラケレ  8/12(木)~17(火)青山ブルーノート ?8400 http://www.bluenote.co.jp/art/20040812.html

5 グルーポ・アチェー 8/27(金)ボデギータ 03-3796-0232 PM8:00,PM9:30
?2500

6 淋派 RIMPA展 東京国立近代美術館 8/21(日)~10/3 http://www.momat.go.jp/


7 谷岡ヤスジの世界展 ~9/26(日)  ?500 044-754-4500
川崎市市民ミュージアム・2F漫画・写真ギャラリー http://home.catv.ne.jp/hh/kcm/

8 華氏911 8/16(月)~ 恵比寿ガーデンシネマ他全国順次ロードショー
http://www.kashi911.com/index.htm

9 ファッションと色彩 VIKTOR&ROLF&KCI
8/24(火)-12/5(日)[会期中無休]  03-5777-8600(ハローダイヤル)?1500 http://www.mori.art.museum/index02.html

番外
●ポーギー&ベス オーチャードホール 9/1(水)~9(木) 03-3477-3244 残りわずか
●ラス・メイヤーコンプリート映画祭 9月中旬 シアターイメージフォーラム .03ー5766ー0114
http://www.rmfilms.com/
●クレイジーケンバンド 日本武道館 
10/1(金) 7:00PM開演 ?5250

ボレロで泣こう2~アルバロ・カリージョ~

2004-08-05 07:50:11 | Weeping for Bolero
*オアハカ・セレブ 
http://www.oaxaca-mio.com/celebres/alvaro_carrillo.htm
 
 アルバロ・カリージョ Alvaro Crrilloは、オアハカ州のカカウアテペクCacahuateoecに1921年12月2日に生まれました。青年時代は、地元の土地で代々続く農業をして過ごしました。
 1940年には、チャピンゴの国立農業学校に入学、文学などに触れ、はじめての作品『セリア』を作りました。1945年農業博士になると、トウモロコシの商売のために、メキシコ・シティに出てきます。
 そして、トリオ・ロス・ドゥエンデスのメンバーであったアントニオ・ペレス・メサと知り合い、自作『アモール・ミオ』を提供、録音すると大ヒットとなりました。
 日本人の大歌手ヨシロ・ヒロイシは『サボール・ア・ミ』を録音しました。ヒロイシはメキシコにやってきて、オアハカでコンサートも行いました。『サボール・ア・ミ』は、フランス、ベルギー、オランダはじめ全世界で録音されました。チリのピノテパ、のように。
 アルバロの最後の公演はチワワ州フアレス市カルディニ・インターナショナルのものでした。彼は300以上の楽曲を作曲し、ラジオ、テレビ、ライブ・コンサートを15年の間こなしました。彼のその演奏は、ペペ・ハラ、トリオ・ロス・ドゥエンデス、リンダ・アクセの作品で聴くことができます。
 
 1969年4月3日、彼は悲劇的に亡くなりました。そして夫人のアナ・マリア・インチャステギとともに、テアトロ・デ・コンポジトーレスで葬送され、その後メキシコ・シティの神殿庭園に埋葬されました。
 

(代表曲)
Adi?s a Chapingo
Amor m?o
Como un lunar
Dos horas
El Andariego
La llorona chapinguera
La Mentira
La se?al
Luz De Luna
Matem?ticamente
Orgullo
Sabor a m?
Seguir? mi viaje
Un minuto de amor
Un Poco Mas

ボレロで泣こう 1~SABOR A MI~

2004-08-04 17:01:25 | Weeping for Bolero

 大の男も涙する、心張り裂けるメロディーとことばの宝石、ボレロ。宇宙は、原子で成り立っているのではない。物語と涙だ。

=SABOR A MI =Lertra Y Musica Albaro Carillo

Tanto tiempo disfrutamos de este amor
nuestras almas se acercaron tanto as?
que yo guardo tu sabor?
pero t? llevas tambi?n, sabor a m?.

Si negaras mi presencia en tu vivir
bastar?a con abrazarte y conversar
tanta vida yo te di
que por fuerza tienes ya, sabor a m?.

No pretendo, ser tu due?o,
no soy nada yo no tengo vanidad
de mi vida, doy lo bueno,
soy tan pobre que otra cosa puedo dar.

Pasar?n m?s de mil a?os, muchos m?s
yo no s? si tenga amor, la eternidad
pero all? tal como aqu?,?
en la boca llevar?s, sabor a m?.

No pretendo...


こんなに長い時間 この恋を楽しんで
こんなに近づいた 私たちの魂は
そして私は 貴方のサボールを携えて
だけど貴方は 私のサボールを携えて去る

もし貴方の人生において 私の存在を拒むなら
貴方を抱きしめて 話をするだけていいの
私の最高のものをあげたので
もう、どうしたって私の風味を覚えてる

貴方の女主人になるつもりはない
私は何者でもないし 自惚れるつもりもない
私の人生ちゃん! 素晴らしいものをあげた
他には何もない 他に何をあげられるというの?

もし1000年より ずっと長い月日が流れても
私の愛は永遠に変らないものか 知らないけど
それでも今のように 貴方の唇には
私のサボールは 残っているでしょう

アメリカに行きたいか? 1~世界、第8の不思議。償いの洞窟教会~

2004-08-03 07:00:23 | Do you go to U.. ?
Grotto of the Redemption
http://www.westbendgrotto.com/
West Bend IA 50597
515-887-2371
入場無料。でも寄付をしよう。
アイオワ州中央。Fort Dodgeの北西、Hwy 18と20の中間にある。

 アメリカ人はハッピーが好き。スマイルが好き。大きいものが好き。気楽なのが好き。しかし、この洞窟教会。アイオワ州のフィールド・オブ・ドリームスなとうもろこし畑の中に、こんなに悪夢な建物が…。移民の国アメリカじゃ、江戸っ子のように、3代続けば当世風アメリカ人気質が身に付くと思うが、この教会は、建造から90年たっても、イージーなアメリカンになれない。
 
 1872年、ドイツのローゼンフェルドに生まれたポール・ドーバーシュタインは、20才のころ渡米し、ミルウォーキーのサンフランシスコ会の神学校に入学。そこで重い肺炎にかかってしまいました。
 聖母マリアにどうぞ救ってください、もし願いが叶うなら教会を作って捧げましょうと願います。そして病気を克服、ウエスト・ベンドに牧師としてやってきた彼は、1912年から42年かけ、洞窟教会を作ったのです。
 神父は、教会建造の材料になる岩やエメラルド、サファイヤ、翡翠、琥珀、鍾乳石、石筍、化石を求め旅します。永遠に朽ちない素材で作ることに、宗教的帰依を託したのです。
 洞窟教会はアダムとエバの楽園追放、キリストの生涯を表現した9つの洞窟から成ります。併設された聖ペドロ、パウロ教会で、神父は亡くなるまで、奉仕していました。神父の至高の技術の見せ場は、クリスマス・チャペル。世界最大級のブラジル産の300ポンドのアメジストが取り入れられています。
「不滅とは、この洞窟教会のための言葉だ」
~COLLIER BOOKS "WEIRD WONDERFUL AMERICA The Nation's Most Off Beat And Off -The -Beaten Path Tourist Attractions" by Laura A. Bergham
より~

ブラック&ホワイト

2004-08-02 06:01:47 | ja ! ja ! ja ! No.1
  はじめて結婚式に参加していた女の子が、お母さんに訊きました。
「どうして花嫁さんは、白いドレスを着ているの?」
「それは、白はおめでたい色で、今日は彼女にとっていちばん幸せでおめでたい日だからよ。」
 するとその子は、ちょっと考えてから言いました。
「じゃあ、どうしてお婿さんは黒い服を着ているの?」
~Belief Net Religeous Jokes 2004/07/03より~
*愉快な宗教
http://www.beliefnet.com.