バンビの独り言

バンビことけーちんの、あくまでも「独り言」デス☆

プレパ世話人研修(救急救命)

2010-02-24 23:24:30 | プレーパーク
今日はプレパ会の救急救命研修でした。


出血、誤飲、骨折、指を落としてしまった時などの対処法、人口蘇生法について勉強。

まず、やけどをした場合、
◯豆粒くらいのやけどなら冷やして清潔なガーゼを当てる
 (冷やすのは細胞を殺さないため、なんだね)
◯手のひらくらいのやけどの場合、水道水で10分くらい冷やしてから病院へ
 (やけどをした人の手のひらサイズ)
水ぶくれは破らない、アロエなどは貼らない、服を着ている場合は服を脱がさず(一緒に皮膚がむけてしまうといけないからね)に冷やす。
やけどはヒリヒリするので、氷やアイスノンなどで冷やしながら病院に行く。
そしたら子どもが痛みでパニックにならずに済む。
注意することは、冬場に冷たい水で10分冷やすと低体温になってしまうので、なるべく傷口だけを冷やす。

出血の場合。

清潔なタオルなどを当てて止血するんだけど、その時に、血液に直に触らないようにビニール袋の中に手を入れて止血。
傷口が汚れている場合は水で洗い流す(錆びた釘などは注意。敗血症にならないように)。
釘や刃物が刺さった場合は、それを抜かずに、周囲をタオルなど当てて止血し、病院へ(抜いた時に違う血管を傷つける場合がある)。

骨折の場合。

新聞紙、雑誌などで折れたところを固定して、長いもので結ぶ。
明らかに変な位置が折れている場合は直さずにそのままで病院へ。

指が取れてしまった時。
指をビニールに入れ、そのビニールを氷やアイスノンの入ったビニールの中に入れる。
出血しているところはタオルなどで止血する。

喉に詰まらせた時。

うつぶせにして背中を叩く。
それでも出て来ない場合は、救急車が来るまで心臓マッサージ。

あと、人工蘇生法の仕方を教わりましたー。

AEDの使い方。


プレーリーダー候補のカボちゃんも♪


一番大事なのは「平常心」らしい(これが一番難しいねー)。

あと、固定電話だと、もし途中で話せなくなっても、住所が分かるから駆けつけることができるらしいので、できるだけ携帯からじゃなくて固定電話でかけた方がいいんだって。

3年くらい前(だったかな)同じ救急救命研修を受けたけど、見直しがあったり、内容が変更になってることもあったんだわ
こりゃー年に1度は受けた方がいい。
どこで活用できるか分かんないしさ。

プレパの仲間ってみんな素敵
世話人としてのプロ意識がスゴイ!

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 温暖化法案に原発利用だと? | トップ | みんな大好き★ »
最新の画像もっと見る

プレーパーク」カテゴリの最新記事