小旅行の小部屋

カメラだったり、歩きだったり
基本カメラを使って何か撮る。

そのスピーカーの実力。

2013年08月03日 | 音楽・オーディオ
自作バックロードホーン式スピーカーは実際どの位豊な低音を出しているのか?

と言う疑問から、パソコンでサイン波を出力して、耳でチェックしてみた。

実際100Hz位まで聞こえるけど、それ以下になると急激に聞こえなくなる。
90Hz位まではなんとか聞こえるけど、その辺までかな??

ホワイトノイズを出して、スペアナで拾う方法もありだけど、面倒なんでやめた(笑)

譜面で普通に使うA4のラの音が440Hzですから、2オクターブ下の110Hzまで出ている事になるのかな?

まぁまぁ、ですかね?
ピアノの1番低い音はもう2オクターブ低いのかな??

実際ピアノ-ベース-ドラムのトリオジャズを聴いていると、若干低音不足感はあるけどね。

普通に売ってるミニコンポクラスで低音40-50Hz位からですかね?
でも、5cmと言うサイズを考えると、上等ですね。
このスケールのまま、8-10cmのスピーカーにすると、結構鳴るんでないかな?

この、スピーカーで箱なし、密閉型、バスレフと聞き比べてみたいものですね。

でも、低音が出過ぎないし人の声聞きやすいからTVスピーカーには丁度いいかも。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿