無性に勇気づけられたい

2008-05-31 | Weblog
マニックスのいっちゃん新しいアルバムがどうしても聴きたくなる。 なんでそんなにって感じですが、答えはきっとどんなのか覚えてないからでしょう。 一曲も思い出せんのです。 でもこのアルバムは哀愁バンドらしからぬ、後悔してもしょうがない前向いて歩こうぜ的な曲が多い記憶なのでそれ聴きたいのです。 応援ソングですよ、応援ソング。 応援ソング。 そういう気分なのさ。 なので色々な過程をへてゲット。 う~む、 . . . 本文を読む

んなわけないって思うこと

2008-05-30 | Weblog
街をフラフラしてたらおしゃれ質屋さんみたいなのがあってね。 ブランドもんとかいっぱい置いてあるの。 ほんで入り口に立ってるのぼりに「金、プラチナ売るなら今がチャンス!」って書いてありましたとさ。 う~ん。 う~ん。 「旬の秋刀魚が入りました、この機会に是非!」ってのとわけが違うわけじゃんこの場合。ベクトルがさ。 だってのぼり立ててるほうは金と白金を買うほうでそれをまた売ろうとしてるわけじゃん。 純 . . . 本文を読む

新しいメンズ

2008-05-29 | Weblog
さて、久しぶりにお寿司を摂取したという例外はあるものの、それ以外は基本的に麺しか受け付けない食生活が続いてます。 ラーメンか蕎麦ね。 あっ、でもこのまえ蕎麦屋さんでカツ重っての食べたな。 僕は重箱の隅をつつくような嫌な人間じゃないから食べるのに手を焼いたけどな。 そしてあまりうまくなかった。 やはり蕎麦にしておけばよかったな。 あとこの前ものの見事に行列できてるラーメン屋さんと誰もいないラーメン . . . 本文を読む

回らない寿司

2008-05-28 | Weblog
ふらふらと街を徘徊してて。 夕暮れ時さ。 ほんだらお寿司食べたくなったから回転寿司屋さんに入ったのよ。 まだお客さん誰もいなくてね。 「まだ回してないんで直接言ってください」だって。 僕ちゃんね、お寿司なんてマグロだけでいいの。 それ食べてればOKなの。 でもさ。 マグロ連発なんて言えないよ。 何あのマグロ星人ってひそひそ言われたくないよ。 まぐろお願いします。 まぐろお願いします。 マグロお . . . 本文を読む

あたらしい

2008-05-27 | Weblog
さて、ファイナルが終わってしばし生きてたらもう次のライブが近いじゃないかでやんす。 モタ練。 次の横浜へ目指し。 知らない曲が現れたり。 練習で現れたからってライブで現れるかは分からがな。 誰次第だ!? 俺か!? 俺が叩ければええのかな。 まぁ、ドラムができてれば曲なんてできるんだからな。 ふふふ。 不不不。 今日も朝いやな気分で目覚めたのです。 なんなんだ。 誰か丑の刻参りでもしてんじゃない . . . 本文を読む

別スタ

2008-05-26 | Weblog
もしや。 もしや。 もしや。 もやし。 もしや。 もう夏なのか。 そうでなくとも梅雨か。 蒸し蒸ししてるし。 おいコラ。 神聖な5月に不快な気候を持ってくるんじゃないだわさ。 誰がお生まれになったと思ってんだよ。 有名人と同じ誕生日だからなんなんだよ。 意味あんのかよ。 俺、あの人と一緒で人間だぜ。 昨日は知らない間にメールしてたり、電話かけてたり、飲酒もしてないのになんかしらんけ . . . 本文を読む

ソフトでなくハード

2008-05-25 | Weblog
お部屋の大掃除。 そしたら足にチクっとしたものが。 微妙に気がつかないくらいのチクっ。 でも僕は目ざとい人間だから気がついた。 画鋲とか外したりしてたから。 それ踏んだ疑惑。 放置しておくと背中にナイフ刺さったまま気がつかないでコンビニの防犯カメラに映る人になっちゃう現象の序曲になりそうだったので確認。 なんとコンタクトレンズ。 ソフトのがもうパリパリになってて。 それ踏んで痛し。 豆腐の . . . 本文を読む

夏といえば

2008-05-24 | Weblog
めっきり5月も終わりそうですね。 月日が過ぎていくのは早いものです。 なにと比べて? 光陰矢の如し。 日進月歩。 四面楚歌ってなんか字面から花鳥風月みたいな感じで趣きある言葉だとずっとおもってました。 若気の至りあん。 梅が丘と豪徳寺周辺に行ってきました。 下北と違ってこの辺のホームは旅行先のホームみたいです。なんか。 旅行先のホームみたいって意味わからんでしょうが、僕にはそうなので僕は王様 . . . 本文を読む

初夏

2008-05-23 | Weblog
あぁ、痛い。 昨日から身体中痛い。 今日もなんか新規の痛みやってきた気もするし。 まいる。 暑いよ。 ふざけんなよ。 誰の許可得て暑くなってんだよ。 さすがにダウン着てなかったです。 あぶねぇぜ。 さて、僕が思う世界三大ドラマーは、俺、ラーズ、トミーリー、ほんでヨシキとなるわけですから、雑誌を購入。 かっけぇなぁ。 明日は久しぶりにラーズじゃないスネアを持ち運ぶ気がする。 ソナーの。 . . . 本文を読む

携帯時空を越える。

2008-05-22 | Weblog
携帯でテレビ見てたの。 よっ、ミスターテレビっ子! そしたら解除し忘れてた目覚ましが鳴ってね。 解除したわけよ。 そんとき流れてたのはプロ野球ニュースで、興味津々で見てたからちょっとイラついて。 んでテレビモードに戻したらなんとさっき見てたとこから始まったよ! すげぇ! 売り子さんを洗練させなくても携帯が売れる理由が分かった気がします。 . . . 本文を読む