革命立ち合い

2021-03-30 | Weblog
エスカレーターの「片側空けないで止まって」作戦 前にも言ったかもですがとてもいい題材ですよね。 社会認識がある程度一律になるのはもちろんあり得ますから作戦成功は全然可能だと思いますが、そのプロセスと期間が如何様になるのかと。 もしくは頓挫するのか… この問題の何が別格(おもろい)かというと、禁煙、マスクのように"してないこと→する"ではなく"してはいけないこと→するべ . . . 本文を読む

定義を隠せない

2021-03-19 | Weblog
カラオケ 行きますか? 私は人生で10回くらいしか行ったことないですし、総歌った回数は5回くらいだと思います。 歌う以外に何しに行ってるんですかね、スケベですね。 いつのいかに採取したデータか分からないですが カラオケ童謡ランキングなるもの 私の知る世界が全世界ですが、知らない世界もあるというのは理解してるくらいの成人男性ですの . . . 本文を読む

子羊

2021-03-02 | Weblog
何から手をつけていいか分からないってこと ありますよね (私はあります) こういうときは逆にポジティブに考えるのです ぐちゃ〜っとたくさんあるわけじゃないですか、やることが あ、ちなみに 早くも脱線しますが "やらなければいけないこと"なんてこの世にありませんからね 生まれた理由がないからそれは当たり前です (私と違う世界に生きてる人も同じ三次元にいる . . . 本文を読む