タイプL

2016-04-23 | Weblog
海山千万って覚えてたのは海千山千だった いくつになっても新しいことに気付きます なにかに対して僕が「さすが、海山千万やなぁ」と一人思うことがあったとして、その構造は事実正解、真実不正解。 事実は自分が関与してる世界 真実は自分が関与しない世界 と定義すればそういう構造。 厳格に明確でなくとも構造としてです この二つの世界が同時に存在しているという前提を当然のように持ってるが人が好きなタイプ . . . 本文を読む

解散ライブについて

2016-04-18 | Weblog
バンドっていつ無くなるか分からないからいまのうちに見にきてよ みたいなやつたまに公の場で聞いたり読んだりしますが そんなもの万物全てに当てはまるテーゼでありまして、だから「それぞれ限りある時間を大切に使いましょう」なら違和感ないんですが、見にきてよ ですから バンドやってる人がそれを言うのは違和感になってしまいます あなたもバンドなんてやってないで見に行ったらいいんじゃないですか?と言 . . . 本文を読む

ワレカ

2016-04-17 | Weblog
このお客様神様時代に土日祝日ばっつり閉まってるのが銀行です。 郵便局みたいに地域の親玉みたいなとこはやってんのかもだけど。 そんな土曜にキャッシュカードが壊れて八方塞りです。 いま現在日曜なんで塞り続けてますが。 そもそもな、数年前くらいにすでにヒビ入っててカードがヤヴァそうだから新しいのもらいに行ったのよ そしたら時間かかるだか一回書類持って帰るだか系で、王様気質な僕には到底無理な内容だっ . . . 本文を読む

マッチなポンプ

2016-04-10 | Weblog
人を食った話しましたっけ? してないような、してるような、僕は多重人格者なので、普段はみんなとホウレンソウしてうまくやってるんだけどそこら辺の仕事関係と同じで情報共有はパーフェクトではありませんから記憶・経験があやふやなことも起こります。 してないことにしよう。 らーめん屋に行ったのよ。 私の好きなタイプの。 なんだろ、町の中華屋的な。 丼物とかカレーとかあってモヤシソバがあんかけっぽく . . . 本文を読む

新月

2016-04-01 | Weblog
ここのブログ大好きっ子ならもう分かると思いますが、毎年エイプリルフールにだけは本当のことを書いてきました。 政治 経済は当然のこと宗教 人生 音楽 恋愛 差別 芸術 紛争 様々なことの真実に言及する一年で唯一の日です。 そういうパラレルワールドもあるのかもしれません。 . . . 本文を読む