やったよ

2020-09-23 | Weblog

要約



いや



よーやく



終わりましたな、トンチキな夏が



暑いっちゅーねん。




と、思いますが


今年が例年と比べてどうこうとかってもはや「すごく嫌だ」ってことの中の出来事なのでほとんど関係なく、しかも周期的に訪れることが分かってますので、意識操作により「まぁ、こんなもんでしょ」というレヴェルにまで持っていけてたりします。


夏に暑くない方がヤヴァイやろと。
(紳士的スタンス)


お腹空いてるときにずっと「お腹空いた!お腹空いたよ!俺お腹空いてるよ!」って周りに当たり散らしてもしょうがないです。
不愉快に思われる可能性だけ高くなって自分が損です。
(しかし得すると思っての当たり散らしだからそれはそれで責められることは全然無いですよもちろん)


現状が過去の良いときと比べて悪いかどうかを認識したらあとは"その状況から"より得する方向に進むことを考えれば良いんです。

"埋没コストの呪いにかかる"

ついつい陥っちゃいますから。
ここからの心からの解放が大事。


より良い方向へ進むしかないわけで、道は何本かあるかもしれませんが身体は1つですから自然と1本道にしかなりません。

止まってれば居心地良くなるかもしれませんし、休憩や引き返し思い切っての方向転換も時に必要ですが、なんにせよ進まないと澱んでしまいますきっと。私はですが。



だから「暑い」ってことに対処してきたわけです。5ヶ年計画くらいで。

10分以上は外にいない生き方

ということで今年から実行したところ、人生で一番快適な夏でした。


屋内が冷えてるからこそ意味が成す計画ですから、本当に電気様々でございます。

もう発電所に足向けて寝れません。
(まぁ、私の足は神聖だから大丈夫か)



と、少し似たようなこと(?)をりょーじろーがディールプレスで書いてましたね。


彼もついに闇の世界に入ってきたか、はたまた最初からの住人か、いやいやここは光の世界か



どうでしょう…






ってことで


久しぶりのディールプレスが配られた





それすなわちライブしたとゆーこと!



やっほ〜!




9/19(土)吉祥寺GB


来てくれた皆さん本当にありがとうございました!


半年ぶり


そして完全ワンマンでした



限定定員でしたがソールドアウト



これ、とても嬉しいことでありました。



たっぷり2時間15分くらい(あいまい!)



色々な曲をやりましたな〜



懐かしく感じた人も新しく感じた人もいたかなと。




第一部

1曲目からディールでは初披露な曲

Call My Name

自分達でやっといてなんですが、めちゃいい曲ですねこれ笑

ナイスなショウの幕開けになりました。




で、次曲は久しぶりの…



と思いましたが、全曲久しぶりですよねだって半年ぶりですもん。



過去記憶曖昧ボディに意識的に改革したのが私ですから前回の東京、京都で何やったかとかも分からないので、初モノだけピックアップしてみよう。



セットリストは来た人の特権みたいなとこもありますので全部晒すのもアレですし、はい。



第一部最後のSweet Violenceはやったことあるような、ないような、どうでしたっけ?

まぁ、やってたとしてもかなりその時とは違うと思うので、初披露ってことにしておこうだってこのヴログは別世界。
(責任回避)





第二部は色々タイムでした


大島さんがソロで1曲

時空が参加して2人で1曲


で、みんなが呼び込まれて、大島さん楽屋にさがる(笑)


それぞれがメインで歌うタームへ




時空 おもてなし

りょーじろー One More Time/ Joe Jackson

私 Countdown Love / The Waldos

チェックさん 鯰



とても楽しんでもらえたようで


そして私の歌がとてつもなく高評価で





予想通りでした(えっへん)







第三部

Albatross

からの

野生の風


これまた今までと違った良い雰囲気を作れたんじゃないかなと



そしてCelebration

シビれる曲でございます

またやりたいな。



そのあとは相変わらず久しぶりなのはありましたが、初なのはないはず


でもたぶんだいたいの曲は今までと違う感じに聴こえたんじゃないかなと思います。



アンコールも2回やらせてもらって




The Deal Show!! 終了〜







楽しかったし、楽しんでもらえたと思います。





この日からの新物販、まだ持ってない今までの物販買ってくれた皆さん、ありがとうございました!

金銀財宝物品の差し入れもありがたやでした(むふふ)




ということで


改めて


あの場を選んでいただいたことに本当に感謝


行きたかったけど、行けなかった人もいると思います。

次回の機会にぜひ!




いつにも増して色々とある昨今、私にすら色々と思うこともありますが




それはとりあえず置いといて


この日はとても良い夜になりました。




ありがとう


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 誰かの勝手ですか? | トップ | 露堅牢 »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事