goo blog サービス終了のお知らせ 

TAWAGOTO BLOG

独断と偏見でバレーを語るブログです。最新情報をイチ早くお届け!

●Vプレミア2009/10女子セミファイナル第2日「JT×東レ」

2010年04月03日 14時21分29秒 | Vプレミア2009/10女子
JT 3-0 東レ(25-23 28-26 25-23)

東レ:中道→迫田→荒木→バルボッサ→木村→宮田・L=濱口
JT:谷口→石川→ヨンギョン→竹下→山本→位田・L=井上

東レは昨日第2試合でのフルセットですからね~条件面では
JTの方が上ですが、東レも10連勝中で勢いはありますし
面白い試合になりそう。

[第1セット]
序盤から山本・石川にボールを集めJTリード。東レはやはり
木村の調子が良くないのか、負担を減らすためか、あまり
木村に上げてない感じ。中盤JTが引き離して東レはセッターを
大山に交代。JTも決まらない谷口→川原。迫田・荒木の
ブロックなどで19-19の同点に!竹下のブロックでセットポイント!
最後はヨンギョンが決めて25-23でJT先取。5点差をせっかく
追いついたのに、竹下のブロック2本って・・・(^^;;;

[第2セット]
JTは川原をそのまま起用。今度は中道にもブロックが出て東レ
リード。木村は打数こそ少ないものの、決定率60%超えてます。
4-8と東レリードでTTO。JT劣勢でヨンギョンに集めだすも、
ミスも多く依然東レリード。ちなみに車体が3-1で上尾を下し
ました。上尾も粘ったんだけどね~ヨンギョンと迫田の打ち合いか!?
その迫田にミスが出て18-19でJTタイム。JTは谷口と河合の2枚
代え。そしてヨンギョン決めて同点、山本のブロックで逆転!
大事なところでヨンギョンにミスが出、東レセットポイント!
JTはもうヨンギョンONLY!位田はまだ打数12でヨンギョンの
4分の1も打ってない。最後はヨンギョンが連続で決めてJTが
2セット連取。

[第3セット]
石川→久保、バルボッサ→芝田でスタート。芝田は2セット目の
途中から出てます。荒木にミスが多いか。このセットは一進一退。
ヨンギョンは70本近い打数(^^;;;何とか1点差で付いてた東レも
21-19と2点リードを許すとたまらずタイム。山本の連続ミスに
助けられ21-21の同点、JTタイム。位田が今日もサーブ好調で
エースを奪い、再び2点差で東レタイム。最後は70本目のトスを
ヨンギョン決めてゲームセット!昨日フル勝ち、今日スト負けの
東レはちょっと厳しくなったか・・・JT3連勝の東レ2勝1敗でないと、
セット率争いではきついかもね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●Vリーグ2009/10女子チャレンジマッチ第1日「パイオニア×日立佐和」

2010年04月03日 11時36分29秒 | Vプレミア2009/10女子
パイオニア 2-3 日立佐和(26-24 27-25 19-25 22-25 9-15)

【スタメン】
パイオニア:杉本→香野→成田→佐々木→多治見→冨永・L=吉田

1・2セットとも佐和先行するもパイオニアが逆転して2セット連取。
第3セットは日立佐和がリードしたまま逃げ切り、セットカウント
2-1。3-0で勝てばかなり楽になったパイオニアですが・・・第4セットも
佐和リードの立ち上がり。一旦パイが逆転するも佐和が11-14と
リードを広げ、パイのタイム。

あちゃー・・・仕事してる間に終わってた・・・

パイオニアが残留するためには、明日3-0もしくは3-1で勝たなければ
いけません。佐和が2セット取った時点で佐和の昇格決定です。

パイは新人選手を一人も獲得してないですし、もし降格などという
ようなことになると・・・ ・・・ ・・・
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●Vプレミア2009/10女子セミファイナル第1日「東レ×久光製薬」ライブレポ

2010年04月02日 17時57分03秒 | Vプレミア2009/10女子
東レ 3-2 久光製薬(25-19 16-25 25-23 23-25 18-16)

【スタメン】
東レ:中道・木村・迫田・バルボッサ・荒木・宮田・L=濱口
久光:原・エリサンジェラ・石田・石井・先野・平井・L=佐野

荒木もウォーミングアップしてます。出る気満々ぽい。
今スーパーバンド熱唱中!スーパーバンドって前泣け歌に出てたよね!?

3-0で終わったらうなぎ食べに行けるかな!?豊田でどこかおいしい
うなぎ屋さんないかな!?情報求む(笑)

東レは今日一の大応援団。久光はその5分の1くらい・・・
荒木はスパイク練習もしてるので大丈夫のよう。

[第1セット]
まず迫田がライトから決めて1-0。迫田のサーブミスで1-1。木村が2段をネットに
引っ掛けて1-2。バルボッサ捕まり1-3。バルボッサがどこまで踏ん張れるか・・・
そのバルボッサがライトから決めて3-2。ちなみに今日の木村はレフト。荒木の
チャンボ返球グダグダで木村アンテナにかけ2-4。エリサンジェラのサーブミスで
3-4。木村決めて4-4。今日も木村の大車輪の活躍がないときついんだろうね・・・
バルボッサのエースで5-4。濱口の足止まって5-5。石田が決めて5-6。木村の平行で
6-6。ここまで迫田のバックアタック2本とも引っ掛けられてます、迫田捕まり6-7。
原は決まってないものの、積極的にセンター使ってます。迫田のブロックアウトで
7-7。全日本にも選ばれたし、しっかりアピールしたいところでしょう。木村の
バックアタックアウトで7-8、TTO。原のドリブルで8-8。今佐野が荒木のブロード
よく拾ったなぁ。石田がライトから決め8-9。佐野の返球が珍しくずれるも石井が
決めて8-10。バルボッサの強烈なクロスで9-10。迫田のエースで10-10。お互い
レセプションがいまいち。荒木のAでラリー制して11-10。先野のAは捕まえ、木村
押し込んで12-10、久光のタイム。さらに迫田のエースで13-10。石井崩されてます。
また崩すも最後は木村の2段が捕まって13-11。エリサンジェラのスパイクはアウトで
14-11。荒木のサーブミス、14-12。石井がブロックの間抜いて14-13。お互いよく
拾いましたが。濱口も足動いてきたし。木村のブロックアウトで15-13。迫田の
バックアタックで16-13。キレあるね。久光は打ち切れずフェイントに逃げる場面
多い。ちょっとトスが合ってないかも。石井決めて16-14。また迫田のバック
アタックで17-14。やっと宮田打った。バルボッサのバックアタックで18-14、
久光のタイム。バルボッサ当たったらJT戦面白くなりそう。石井決めて18-15。
久光はセッターを古藤にチェンジ。宮田のBで19-15。エリサンジェラのバック
フェイントで19-16。これもトス合ってない。濱口崩され、トスも乱れて19-17。
荒木のブロードで17-13。原を戻します。中道のネットインエースで21-17。木村の
低いバックアタックで22-17。久光はセンター使っても決まらないからサイド頼みで
苦しい。荒木が鬼のようにブロックしつこく付いてるんで余計に。エリサンジェラ
決めて22-18。バルボッサが3枚を打ち抜いて23-18。ピンサ高田IN。荒木が石井を
シャットして24-18。佐野崩すも石井決めて24-19。ピンサで岩坂IN。ワンブロじゃ
ないんだ・・・崩すも木村押し勝って25-19で東レ先取。こんな調子いいバルボッサを
初めて見たかも(^^;;;

[第2セット]
お互いメンバーに変更なし。先野のセミで0-1。久しぶりにセンター決まった。
もしかして初めて!?石井がストレートに決めて0-2。迫田決めて1-2。ラリー中
バルボッサに3本上がったけど決めきれず。迫田決めて2-2。久光が迫田に付き
きれてない。バルボッサ決めて3-2。迫田のノータッチエースで4-2。今度は
石井の前に落として5-2、久光早くもタイム。今日の東レのブロックの良さだと
久光は崩されたらきつい。エリサンジェラがようやく決めて5-3。荒木のAで6-3。
木村捕まり6-4。エリサンジェラのエースで6-5。木村の不用意なワンハンドでの
レシーブ。石井のブロックアウトで6-6、バルボッサはストレートに打てないの!?
ようやくバルボッサ決めて7-6。木村が2段決めて8-6、TTO。バルボッサのサーブ
ミスで8-7。エリサンジェラのバックアタックで8-8。さらに石井のエースで8-9。
また崩して石田がクロスに決め8-10。また崩れるも木村のプッシュで9-10。
石田のクロスで9-11。久光もサイドは当たりだしてきたので、あとはセンター。
迫田が決めて10-11。石井のバックアタックはアウトで11-11。そこで石井!?
先野のブロード決まって11-12。バルボッサのバックアタックで12-12。石田が
ライトから決め12-13。荒木のAはネットで12-14。石田のネットインエースで12-15、
東レのタイム。バルボッサのストレートはアウトで12-16、TTO。やっとこさ打った
ストレートは完全にアウト・・・やっぱり苦手なのかね!?木村崩され12-17。サーブで
久光が優勢に。石田のサーブミスで13-17。先野のBで18-13。石田のバックアタックで
13-19。木村のフェイントで14-19。木村が2段をネットに引っ掛けて14-20。ちょっと
木村らしからぬミスが多い。エリサンジェラのバックフェイントで14-21、東レの
タイム。東レがラリー中バタバタしだして、中道のトスも雑に。宮田が石井を
捕まえて15-21。2枚代えで大山・高田IN。大山のオーバーネットで15-22。石田
決めて15-23。東レのネッチで15-24。木村のプッシュで16-24。久光がかなり
レシーブ上がりだしました。東レの攻撃が1本や2本では決まらない。木村のサーブ
ミスで16-25。

[第3セット]
お互いメンバーに変更なし。エリサンジェラネットで1-0。荒木決めて2-0。迫田の
サーブミスで2-1。東レネッチで2-2。木村の平行で3-2。バルボッサのエースで
4-3。サーブミス4-3。宮田のAがアウトで4-4。石井のエースで4-5。石井のサーブが
かなり効果的。木村のフェイントで5-5。石田のブロックアウトで5-6。バルボッサの
バックアタックで6-6。木村のバックアタックはアウトで6-7。迫田のナイス
ストレートで7-7。迫田が石田をシャットして8-7、逆転でTTO。石田もストレートで
8-8。石井決めて8-9。石田のサーブミスで9-9。木村のフェイントはネットで9-10。
うー、木村が・・・平井のBで9-11。久しぶりに平井って書いた(^^;;;荒木も打ってる
けど、Cに2枚付かれてますからね~木村が当たらないときつい。木村のブロック
アウトで10-11。荒木崩して宮田のダイレクトで11-11。石井のストレートで11-12。
エリサンジェラのサーブはラインを踏んで12-12。石井決めて12-13。2枚付いてるん
ですけどね~木村のブロックアウトで13-13。迫田がうまくブロック利用して14-13。
迫田が決めて15-13、東レの3連続で久光のタイム。エリサンジェラのバックアタックで
15-14。久光、原→古藤。迫田のフェイントで16-14、TTO。エリサンジェラのバック
アタックはアウトで17-14。原戻します。古藤入れる必要性あった!?石田決めて
17-15。石井のバックアタックで17-16。荒木のCワイドで18-16。原のドリブルで
19-16、久光2度目のタイム。お互い粘るも最後は先野の縦Bで19-17。石田が崩して
エリサンジェラ決め19-18。菅野監督はタイム取らんなぁ。迫田の強烈なストレートで
20-18。ピンサ高田IN。久光も石田→狩野美雪で守備固め。先野のフェイントで
20-19。岩坂ピンサ。お互いに好レシーブも、最後は平井が落として20-20、東レの
タイム。バルボッサ決めて21-20。エリサンジェラ決めて21-21。またエリサンジェラが
サーブ時にライン踏んで22-21。中道上がってきたところで大山IN。エリサンジェラの
強烈なバックアタックで22-22。中道戻します。木村の平行で23-22。エリサンジェラが
ネットにかけて24-22。うー、今のは痛い。石田決めて24-23。最後はバルボッサの
フェイントで25-23、東レが王手。

[第4セット]
まず迫田捕まり0-1。石田のサーブミスで1-1。第2セットはサーブで流れつかんだので、
久光はサーブで攻めたい。木村アウト?で1-2。今度は木村の叩きつけるストレートで
2-2。また木村のストレートで3-2。エリサンジェラのフェイントはアウトで4-2。
こういうつまらんミスしてちゃ勝てんよ。木村捕まり4-3。バルボッサのバック
アタックはアウトで4-4。木村のクロスで5-4。東レのドリブルで5-5。また木村捕まり
5-6。今のはフォローしなきゃ。石井のノータッチエースで5-7。石田チャンス生かせず
スパイクミスで6-7。バルボッサのバックアタックで7-7。ここで決めてくれると、
東レとしてはホント助かる。バルボッサにはマーク甘いし。平井が何とか落として
7-8、TTO。東レは久しくセンター使ってない。バルボッサがまた強烈なバックアタック
決めて8-8。石田のナイスクロスで8-9。急にバルボッサに集めだす中道。迫田決めて
9-9。先野のBがアウトで10-9。崩してバルボッサ押し込み11-9、久光のタイム。石田の
ストレートもアウトで12-9。迫田がブロックの間打ち抜いて13-9、5連続失点で2度目の
タイム。中道サーブミスで13-10。迫田のドリブルで13-11。石井が決めて13-12。今日
一番のガッツポーズ!かなりラリーが増えてます。荒木とコンビ合わずもうまく
落として14-12。迫田のエースで15-12。サーブミスで15-13。先野→岩坂のピンサ。
バルボッサのクロスで16-13、TTO。エリサンジェラがようやく決めて16-14。木村が
ドシャットされ16-15。エリサンジェラのエースで16-16。まだ動かない菅野監督。
木村のフェイントで17-16。石井がアンテナにかけ18-16。石井のブロックアウトで
18-17。エリサンジェラ、ネットにかけて19-17。この石井のサーブで追いつきたかった。
中道→芝田IN。さこだきめて20-17。迫田捕まり20-18。また古藤IN。平井のエースで
20-19、東レのタイム。迫田のスパイクミス、石田のブロックアウトで20-21、ついに
逆転。石田決めて20-22で東レのタイム。東レはつなぐだけでいっぱいいっぱいになって
きてます。迫田のストレートで21-22。原を戻します。迫田返しきれず21-23。ここで
中道のツー!22-23。チャンスからの荒木のクイックがなんとアウト!22-24。追いつく
絶好のチャンス逃しました。迫田決めて23-24。迫田→高田ピンサ。エリサンジェラが
ブロック弾き飛ばして23-25。勝負はフルセットへ! 

うー、うなぎの夢消えました(^^;;;

[第5セット]
いきなりラリー。エリサンジェラのスパイクはアウト判定で1-0。先野のフェイントで
1-1。荒木のAで2-1。エリサンジェラの強打で2-2。木村2本決めきれず、バルボッサ
決めて3-2。平井のBはアウトで4-2。さぁ、先にミスしたのは久光。平井決まらず
木村のフェイントで5-2、久光のタイム。崩すも石井打ち切って5-3。宮田決まらず、
原が両手で押し込んで5-4。この石井のサーブ続けたい。バルボッサが返球しきれず
5-5。エリサンジェラもバックアタックミスで6-5。木村に代えての高田ピンサ。
バルボッサのバックアタックで7-5。エリサンジェラのフェイントで7-6。原→古藤IN。
またバルボッサのバックアタックで8-6、コートチェンジ。原に戻します。石田の
渾身のクロスで8-7。先野のCで8-8、同点!荒木のブロードで9-8。石田のブロック
アウトで9-9。石井のブロックアウトで9-10、久光逆転で東レのタイム。崩されついに
バルボッサシャットされて9-11。立て続けに2度目のタイム。今木村下げてるし、
迫田も決まってないからバルボッサに集まるのは仕方ないか・・・石田が崩して、迫田の
返球はアウト、9-12。バルボッサに代えて芝田IN。石田のサーブミス、10-12。これは
東レ命拾い。木村戻して、東レも狩野入れて守備固め。エリサンジェラのクロスで
10-13。先野→岩坂ピンサ。芝田決めて11-13。エリサンジェラ決めて11-14。なぜに
ブロック1枚・・・ついにマッチポイント!迫田のバックアタックで12-14。強気やなぁ。
中道→大山ワンブロIN。木村が2段打ち切って13-14、久光2度目のタイム。うわぁ、
ブロック1枚なのにエリサンジェラネットにかけて14-14。石井が2段をネットにかけて
15-14、逆転でマッチポイント!石井のスパイク決まって15-15。中道戻します。木村の
ブロックアウトで16-15。今もまず迫田のバックアタックでしたが・・・石田決まらずも
平井押し込んで16-16。うわ、ここで宮田のB!このセット初めて宮田に上げたのが
この場面!崩して最後は石田のスパイクミス!!東レが11-14からの大逆転で勝利
しました!!

とりあえず日付変わる前に大阪に戻りたいので、これにてm(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●Vプレミア2009/10女子セミファイナル第1日「JT×デンソー」ライブレポ

2010年04月02日 16時01分08秒 | Vプレミア2009/10女子
JT 3-1 デンソー(25-22 22-25 25-23 25-20)

【スタメン】
JT:竹下・谷口・キムヨンギョン・位田・山本・石川・L=井上
デンソー:熊谷・鈴木・スタエレンス・細田・矢野・鈴木・L=櫻井

ともにがっちりフルメンバー。

[第1セット]
まず石川のCがシャットされ0-1。意外な1本目。石川のブロードで落として
1-1、スタエレンスのフェイント拾ってヨンギョンきめ2-1。鈴木決まらずも
谷口シャットして2-2。崩すもスタエレンス捕まり3-2。今のはフォロー
しなきゃ。石川のダイレクトで4-2。細田崩されてます。スタエレンスが
何とか決めて4-3。谷口アンテナで4-4。ヨンギョンのバックアタックは
アウトで4-5。谷口の平行決まって5-5。細田の強打で5-6。細田シャット
され6-6。位田決まらない。JTのネッチで6-7。山本のCで7-7。細田決めて
7-8でTTO。細田サーブミスで8-8。スタエレンスがブロック弾き飛ばして
8-9。ヨンギョンの絶妙なフェイントで9-9。スタエレンスのブロックアウトで
9-10。ヨンギョンのストレートで10-10。微妙に打ち分けてます。位田の
平行がやっと決まって11-10。スタエレンス決めて11-11。デンソーはよく
ブロック付いてます。位田返せず11-12。位田のクロスで12-12。デンソーは
スタエレンス→櫻井で守備固め。細田のブロックアウトで12-13。デンソー
つなげず13-13。矢野のパワフルなブロードで13-14。やっと矢野使った。
熊谷のトスはバレバレだな・・・鈴木の強打拾われ、レシーブポイントで14-14。
谷口のバックアタックアウトで14-15。お互い両リベロが良く拾ってます。
細田のサーブミスで15-15。細田→大槻の守備固め。ヨンギョンを3枚でしとめて
15-16、TTO。ここまでデンソーが良く踏ん張ってます。というか、JTが
決めるべきところでミスってる感もあります。それだけブロックでプレッシャー
かけられてるのかも。矢野のサーブミスで16-16。井上のワンレッグで16-17。
うまく外に出しました。鈴木のサービスエースで16-18。さぁ、均衡破るか!?
さらにエースで16-19、たまらずJTのタイム。ヨンギョン切りこんで17-19。井上の
ブロードで17-20。この3ローテ、スタエレンスを一度も使わず。石川落として
18-20。スタエレンスの強烈なバックアタックで18-21。矢野のドリブルで19-21。
鈴木崩されるも山本のブロードアウトで19-22。こういうところが・・・今度は
山本きっちり決めて20-22。竹下らしいトスワーク。JTは2枚代えで河合川原IN。
ヨンギョンの平行で21-22、デンソーのタイム。河合は入ってすぐのチャンスは
結構川原使ってましたが、さすがにヨンギョン。鈴木がセンターに切りこむも
捕まり22-22。山本がきっちり決めて23-22と土壇場で逆転、デンソーのタイム。
細田決まらずお見合いで24-22。最後は位田のエースであっさりJTが持っていき
ました・・・うー、デンソー・・・終盤は細田が全く決められず(きっちりブロック
付かれてた)、JTがチャンスを確実に決めて6連続得点でした。このセットを
デンソーがとってたら面白かったけど、このままJT走りそう!?

[第2セット]
ヨンギョンのサーブミス、鈴木のエースで0-2。井上決めて0-3。サーブミスで
1-3。JTはローテずらした!?井上のブロードで1-4。スタエレンスのエースで
1-5となりJTのタイム。井上がことごとく崩されてます。ディグはいいんだけど
レセプションが悪いのはまだまだ。ヨンギョンのバックアタックで2-5。山本の
後ろから飛び込んでくるのは豪快。谷口のサーブミスで2-6。山本のブロードで
3-6。矢野がC決めて3-7。細田決めて3-8、このセットもデンソー先行でTTO。
山本のブロードで4-8。山本サーブミスで4-9。石川のフェイントで5-9。今のは
最初から狙ってたフェイント。ヨンギョンのスパイクミスで5-10。谷口の平行で
6-10。ヨンギョンが崩してスタエレンスを止め7-10。鈴木のブロックアウトで
7-11。石川のAで8-11。石川のサーブミスで8-12。このセットサーブミス増えて
きた。谷口ブロックアウトでやり返して9-12。櫻井IN。谷口サーブミスで9-13。
位田のストレートはアウトで9-14、早くも2度目のタイム。山本がうまくデッド
ゾーンに落として10-14。細田捕まり11-14。嫌な位田のサーブを早く切りたいが・・・
ヨンギョンのインナー打ちで12-14、デンソーのタイム。細田のブロックアウトで
12-15。熊谷のエースで12-16、TTO。谷口を狙いました。谷口のバックアタックで
13-16。山本のネットインエースで14-16。矢野のBで14-17。石川のブロードで
15-17。どうして日本のサイドの選手はブロードに対するブロックがしょぼいん
だろ・・・矢野のCで15-18。大槻入ってます。矢野崩して井上のダイレクトで15-19。
さぁ、このままいけるか!?石川が2段決めて16-19。いつの間にか谷口→川原IN。
鈴木がクロス決めて16-20。片下のドリブルで17-20。石川→河合のピンサだけど
サーブミス、17-21。細田をシャットして18-21。デンソーはこのローテ回せずに
第1セット撃沈しましたが・・・ヨンギョンのバックアタックで19-21。井上の
フェイント決まって19-22。デンソーも井上ピンサ。井上に代わって井上で、
JTのリベロも井上。どんだけ井上!?(笑)でもサーブミスで20-22。谷口が
戻ります。スタエレンスのバックアタックアウトで21-22、デンソーのタイム。
スタエレンスのバックアタックで21-23。やっと位田のサーブ切った。ヨンギョン
拾って鈴木決め21-24。さぁ、セットポイント!ヨンギョンのインナーで22-24。
ワンブロ久保IN。最後は細田が2段決めて22-25、今リーグで初めてデンソーが
JTからセット奪いました。JTは何度もチャンス来ましたが、竹下が下がってた
のでものにできず。

[第3セット]
まずヨンギョン決めて1-0。井上のCワイドで1-1。鈴木のサーブミスで2-1。
スタエレンスのストレートで2-2。位田のクロスはアウトで2-3。ヨンギョンの
バックアタックで3-3。また井上のブロードからのフェイントで3-4。デンソーは
JTの穴が良く見えてるようです。矢野の2段はシャットされ4-4。スタエレンスの
バックアタックで4-5。リベロ井上を弾き飛ばしました。ヨンギョンのインナー
打ちで5-5。このコースの決定率高い。細田のクロスはアウトで6-5。山本のノー
タッチエースで7-5。ヨンギョンのフェイントで8-5、このゲーム初めてJT先行で
TTO。また山本のエースで9-5、デンソーのタイム。鈴木のクロスで9-6。ヨンギョン
決めて10-6。鈴木が決めて10-7。ここにきて鈴木の決定率が上がってきたのが
救い。鈴木がアンテナにかけて11-7。今レフトに回ってた。鈴木決めて11-8。
ヨンギョンの絶妙なバックフェイントで12-8。井上の速いCワイドで12-9。位田の
ブロックアウトで13-9。細田決めて13-10。また細田が2枚を打ち抜いて13-11。
スタエレンスのサーブミスで14-11。また細田で14-12。ヨンギョンのBセミで15-12。
鈴木のレフトからのストレートはアウトで16-12、TTO。矢野のBが捕まり17-12、
デンソーのタイム。ブロックフォローの面ではJTの方が断然つないでます。特に
井上が。谷口ファインレシーブ見せるも細田決めて17-13。石川のライトからの
2段はアウトで17-14。ヨンギョンのクロスもアウトで17-15。こういうところを
きっちり決め切れてないのが今JTが連敗してる所以かも。JTのタイム。石川の
Cワイド決まらず、ヨンギョンもアウトで17-16。位田崩され、鈴木のフェイントで
17-17。またもヨンギョンのスパイクミスで17-18。鈴木をレフトにして、ライトに
スタエレンスがブロックに跳んでヨンギョンにプレッシャーかけてます。JT
2度目のタイム。主審の誤笛でノーカウント。ヨンギョン決めて18-18。大槻IN。
スタエレンスらしい豪快なスパイクで18-19。谷口がライトから決め19-19。今日の
谷口はブロック1枚でもあまり安心して見られない。スタエレンスのストレートで
19-20。位田のクロスで20-20。JTはピンサで千葉IN。井上のブロードで20-21。
ヨンギョンのバックアタックで21-21。櫻井入れて守備固め。またヨンギョンの
バックアタックで22-21。勝負強いなぁ、ヨンギョン。位田のスパイク吸い込んで
23-21。櫻井入れてるからスタエレンスいないし・・・細田のブロックアウトで23-22。
熊谷に代えてワンブロ井上。細田がチャンスをものにして23-23。山本の絶妙な
Cワイドで24-23。ノーマーク。JTは2枚代え。最後は位田が鈴木を崩してエースを
奪い、あっさり25-23。この終盤、スタエレンスのバックアタックを無くしてまでも
櫻井入れて守る必要があったのか・・・

[第4セット]
スタエレンスシャットされ0-1。位田決めて1-1。鈴木アウトで2-1。ヨンギョンの
バックアタックで3-1。スタエレンス決めて3-2。位田好調で4-2、細田のプッシュで
4-3。井上のノータッチエースで4-4。位田のストレート打ちで5-4。細田が落として
5-5。山本のCワイドは空振りながらも決まって6-5。ヨンギョンのクロスで7-5。
竹下のトスがよく伸びてる。山本のエースで8-5、TTO。このまま走ってしまうのか?
石川のCで9-5、デンソーのタイム。このままJT走りそう・・・細田決めて9-6。ま、
竹下の上だからね・・・石川のCワイドで10-6。鈴木捕まり11-6。デンソーはコンビ
攻撃のようで、いまいちしっくりコンビになってない。スタエレンス決めて11-7。
川原決めて12-7。このセットは頭から谷口→川原。スタエレンスのストレート
打ちで12-8。またスタエレンス決めて12-9、JTのタイム。位田クロス決めて13-9。
井上のフェイントで13-10。また位田決めて14-10。スタエレンス→櫻井。川原の
サーブミスで14-11。ヨンギョンのバックアタックで15-11。あれだけ位田決めて、
山本がブロードに開くとヨンギョンマークできない。位田のサーブミス、15-12。
山本のブロードで16-12、TTO。竹下冷静に組み立ててます。矢野のBはアウトで
17-12、デンソーのタイム。デンソーがTTO明けすぐにまたタイム取るのもう3~4
回目かも。細田のブロックアウトで17-13。石川のCで18-13。細田→大槻IN。
スタエレンス打ち抜いて18-14。川原のクロスで19-14。ヨンギョンのサーブミスで
19-15。位田がセンターに切り込んで20-15。ピンサで千葉IN。サーブミスで20-16。
スタエレンスのバックアタックで20-17。ヨンギョンのフェイントで21-17。ここは
デンソーの弱いローテに入るから連続得点したかった・・・位田の2段攻撃で22-17。
山本のブロードで23-17。位田のクロスはアウトで23-18。ワンブロ井上が位田を
シャットして23-19。JTのタイム。せっかくのチャンスも細田のドリブルで24-19。
河合と谷口の2枚IN。スタエレンスのバックアタックで24-20。2枚を戻します。
ヨンギョンがストレートに決めてゲームセット!

デンソーも今季初めてセットを奪い、膳セット20点以上奪って善戦しましたが・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●いよいよセミファイナル!

2010年04月01日 14時56分28秒 | Vプレミア2009/10女子
気がつけば明日からじゃないですか、Vプレミアのセミファイナル。
愛知に行く準備、まだ全然してません…(^^;;;

そういや、去年も豊田スカイホールにセミファイナルを観戦に
行きましたっけ~しかもあの時が初の現地ライブレポだった
ような。そしてあの会場で足を故障した堺BZの千葉が奥さんと
会場でウロウロしてましたが、千葉を見かけた最後の姿でした(^^;;;

明日もライブレポするつもりですが、あそこイーモバの
電波弱くて苦労した記憶があります…ま、ほどほどの期待で。。。


女子の組み合わせは

16:00~ 
JT×デンソー
東レ×久光製薬


このカード、レギュラーラウンドではJTの4連勝でデンソー
相手にすべてストレート勝ち。しかもデンソーが20点以上
取ったのは各試合1セットずつの4セットのみ。ほとんどが
15点前後しか取れなかったりと完敗状態。まずデンソーが
先行して、1セット取ったりすると面白くなるかもですが…

東レと久光は東レの3勝1敗。そういや荒木が足をひねったのは
この久光戦でしたっけ?足の状態はどうなのでしょう??
東レは彼女の復調が大きな鍵を握りそうです。ここまで
9連勝を絶好調ですが、その勢いをキープできるか!?

4レグで東レも久光もフルセットの末に破りましたが、JTは
またきっちり立て直してくると思います。あそこで負けて
変に連勝記録を意識しなくなってよかったのではないで
しょうか。

女子はテレビ放送がないのが残念ですが、余裕があれば
明日戻り次第チラッとでも動画をアップできればと思います。


P.S.市川忍さん、ブログ閉鎖されるんですね・・・(ToT)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●ボランティア

2010年02月02日 12時06分08秒 | Vプレミア2009/10女子
しょうのすけさんから貴重な情報をいただきました。

シーガルズサイドが誤審に対してクレームを出した際の返答が

「ボランティアですから」

だそうです。この部分だけの抜粋ですので、どの立場の人間が
こう答えたのかわかりませんし、他にもいろいろとやり取りは
あったのでしょうが、やはり納得できないですね・・・

本当にいろいろな「覚悟」があって各チーム、リーグに臨んで
いると思います。ミスジャッジにより試合の流れが変わって
決着し、チームが降格することだってありえるでしょう。そう
いう大事な仕事を任されている審判が「ボランティア」だから
という理由で誤審が許されるわけではないと思います。しかし
これだけ審判のレベルが低下し、毎週のようにミスジャッジが
取り上げられる現状を、

「ボランティア」

ということで片付けてしまっていいんでしょうか?

やはりプロ化に失敗し、中途半端な形でVリーグを立ち上げたり、
地上波でのテレビ中継が皆無になっていったり、いろいろと
問題山積みのバレー界の体質が表立ってきますね・・・それでも
きっと変わらないんでしょうけど・・・

見過ごせない問題だと思いますので、一記事にしてみました。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●Vプレミアリーグ2009/10女子1/30(土)

2010年01月30日 17時57分48秒 | Vプレミア2009/10女子
JT 3-0 岡山(25-18 25-16 25-7)
久光製薬 3-0 パイオニア(25-18 25-21 25-18)
デンソー 3-0 トヨタ車体(25-21 25-13 25-12)
東レ 3-2 NEC(25-21 25-19 20-25 17-25 15-12)


GAORAの放送史上でも最短に近かったのではないでしょうか。
どうしても人気選手を要するJTやらパイオニアの放送が
多いので、ストレートの一方的な展開になる試合ばかり
放送されてしまいますね・・・肝心の首位決戦となる明日の
尼崎でのゲームは放送はなしですか・・・そして明日の放送を
最後に、次の女子の放送まで1ヶ月以上も間が開きます。
(地方のみの放送を除く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●東龍・芥川がJT入り!

2010年01月26日 14時02分24秒 | Vプレミア2009/10女子
以前から公式以外でこの情報が出ていましたが、昨日
JTの公式サイトで正式に発表されました。これで注目の
選手たちはほとんど発表されたかな。デンソー入りの
情報が出た、セッター栄はまだ公式では発表されて
ませんが・・・ま、長岡といい、芥川といい、目玉選手は
全日本スポンサー企業に行っちゃうんですね~

http://www.jti.co.jp/knowledge/marvelous/news/2009/01_02/index.html

またMBの獲得です。西山姉妹はこのまま消えてしまうのか・・・
久保や神本、加藤も・・・

ちなみにパイオニアからの新人獲得情報が全くない
ですね・・・NECは発表されたのですが、やはり・・・!?と
勘ぐってしまいます・・・(ToT)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●狩野舞子、アキレス腱断裂

2010年01月25日 12時21分20秒 | Vプレミア2009/10女子
またまたまたやっちゃいましたか・・・大山にしろ、彼女にしろ、
バレーを続ける以上はこれからも度々こういう事が起きるんで
しょうね・・・

モトコレによると、すでに手術は終えているようで、今後抜糸
してリハビリだそうです。そういう体質といってはおかしい
ですが、毎年のように故障しているわけで、本人も周りもそれは
十分に承知してケアしているであろう上での負傷。今季のVは
もう無理でしょうから、全日本シーズンに向けてリハビリに
励んで欲しいところです。


P.S.今夜久しぶりのバボchannnelですよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●Vプレミアリーグ2009/10女子1/24(日)その1

2010年01月24日 13時48分58秒 | Vプレミア2009/10女子
JT 3-2 NEC(25-21 25-15 19-25 20-25 15-13)

[第1セット]
・なぜ昨日活躍した有田がスタメン外れた!?
・今日もJTのレセプションが安定しているのでNECは厳しい
・谷口が当たっているので、ヨンギョンはさらに手がつけられない
・今日も松浦のサーブが効果的
・澁澤が踏ん張ってる分まだなんとか・・・(竹下が正面だから・・・)
・今日も秋山もサーブで連続得点
・松浦がスパイカーとしても機能!
・序盤で崩れてなければ・・・というもったいない展開

[第2セット]
・内田→安藤IN
・このセットも序盤からNECが崩れてる
・不用意なコンビミスで連続失点→秋山IN
・11-2で澁澤→八幡IN
・安藤→有田IN(有田使えるんやん!)
・ヨンギョンの連続フェイント・・・
・秋山入って粘りとリズムが出てきた
・山田監督曰く「有田は二日続かない」
・連続ブロックからやや追い上げるもJTが連取

[第3セット]
・松浦、安藤でスタート
・松浦だとブロックが安定
・またNEC崩されかけるもJTにミスが出て、NEC先行
・サイドは八幡の方が安定する
・NECもバタバタしてるがJTにもミス出てきた
・サーブミス連発でNECが1セット奪取
・今日は井野がいいレシーブしてる

[第4セット]
・JTがバタバタしはじめた
・八幡が大当たり!!
・チャンスをことごとくものにするNEC
・ノリノリのところで安藤→有田(今タイミングでなぜ!?)
・拾ってつないでフォフィーニャ!
・高木が入って3連続サービスエース!
 ↑寺廻「サーブ"は"いいんですよ!」
・フルセットになったとしてもこの追い上げはJTに流れが・・・
・JT、怒涛の6連続!

[第5セット]
・第4セット不調の川原が当たりだした
・杉山とのコンビは合わないけど何とか決めてる
・今日はJTのブロックとレシーブの関係が良くない
・5-8とNECが先行してチェンジコート
・フォフィが下がったここからが勝負!
・ヨンギョンが当たってきた!
・八幡ついに捕まり9-9!
・土壇場でNEC逆転で12-13と思いきや、ノーカウント
・終盤でNECが崩れだした
・最後はヨンギョンが連続で決めてゲームセット!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする