
昭和のある風景~奈良香芝・minca465~
今日の写真はしばらき行っていない奈良県香芝市にある古民家カフェ「minca465」での一枚昭和...

昭和のヒーローたち
今日の写真は身近な自宅の被写体で最近トイストーリーを観て遊んでいた頃が懐かしくなりまし...

色んな風景~夏目漱石文庫本~
昨日のブログで鈴木英人を取り上げますと同じ時期に活躍されたわたせせいぞうのコメントをいただきましたので文庫本があったのでアップしてみました1980年代の角川文庫です「門」「文鳥・夢...

昭和のある風景~高山・昭和館~
今日の写真は先月に行った岐阜県高山市にある昭和館での一枚子どものころ家にありました「すだれ」まだあるお家あったら嬉しいです(^^)/「Lo-D」ローディってわかる人はかなりオーディ...

昭和のある風景~高山・昭和館~
今日の写真は先日の上高地からの帰り岐阜県高山市にある「昭和館」での一枚高山には「昭和レ...

昭和のある風景~岐阜県・福地温泉~
今日の写真は上高地からの帰りに立ち寄った奥飛騨福地温泉での一枚懐かしい琺瑯看板が飾ってありましたペプシに定番の由美かおるさんに水原弘さんド定番の大村崑さんと大塚のボンカレースカッと...

昭和のある風景~岐阜県・福地温泉~
今日の写真は先日の上高地の帰りに寄った岐阜県の奥飛騨福地温泉での一枚朝の散歩で見つけた...

令和4年 昭和の日
昭和生まれの自分にとっては今日は昭和を懐かしむ日です昨日の読売新聞には「昭和がナウい」としてカセットテープやインスタントカメラなどが若者の間でちょっとしたブームだとか...

色んな風景~奈良・古民家カフェ~
今日の写真は2020年3月奈良県香芝市にある古民家カフェMinca465での一枚昭和のおじさんがカレ...

昭和のある風景
お正月休みも今日でお終い明日からは仕事です…(-.-)今日の写真は昭和のある風景今年も昭和を見つけたいなぁと思っています奈良県香芝市にある...