昭和のある風景~セピア色の写真~ 2025年03月30日 05時54分28秒 | 昭和レトロ 母が入院中のため昨日は実家に掃除に行ってきました古いアルバムをめくっているとこんな写真を見つけました左が父で右が父の姉である叔母さんです裏に小学校五年生と書いてあったのでおそらく昭和18年頃なのかなぁと思います写真館で撮っているんでしょうね二人とももう旅立っていきましたがこの写真をもう少し綺麗にメンテナンスしてあげようと思います今日は寒の戻りで寒い大阪です暖かくして素敵な日曜日をお過ごしください(^^)/
昭和のある風景 2025年03月25日 06時01分15秒 | 昭和レトロ 一昨日の日曜日はいいお天気でしたので実家に顔を出してきました懐かしい麒麟の栓抜き見つけたのでいただいてきましたすっかり栓抜きは使わなくなりましたねこんなのもありました私は「ボンボンベッド」と呼んでいましたが夏のリラックスアイテムでした今年の夏は使ってみようかな(笑)探せば昭和のグッズがまだまだ出てきそうな感じですすっかり暖かくなりました桜の開花もまもなくだと思います待ち遠しかった春を全力で迎えたいと思います良い一日をお過ごしください(^^)/
昭和のある風景 2024年08月09日 06時25分27秒 | 昭和レトロ 昨日は久しぶりに実家の母の顔を見に行きお昼ごはんを一緒に食べてましたもう使わないということなのでエッグカップ、お塩入れ、サントリーの爪楊枝入れ、レースの敷物をいただきました「お塩入れには爪楊枝を1本入れなあかんよ」という智恵も一緒にいただきました子どもの頃の思い出が蘇ってくるようでした夏が過ぎ 風あざみ誰のあこがれにさまよう青空に残された 私の心は夏模様八月は夢花火 私の心は夏模様井上陽水 少年時代 平成2年地震にお気をつけてお過ごしください
昭和のある風景~高山市・昭和レトロミュージアム~ 2023年06月23日 05時37分19秒 | 昭和レトロ 今日の写真は昨年の5月岐阜県高山市にある昭和レトロミュージアムでの1枚昭和の時代こういう路地がありましたよねすっかり少なくなりました昭和の時代は喫茶店がたくさんありましたお店のマッチ集めてました(笑)彩度を下げて少し昭和ぽくしています花金ですねすっかりお酒を飲まなくなったので会社帰りの一杯がなくなりましたお小遣い減りません(笑)「これでいいのだ」それでは皆様素敵な金曜日をお過ごしください(^^)/
昭和のある風景~京都・錦湯~ 2023年06月04日 05時24分49秒 | 昭和レトロ 今日の写真は京都の錦市場の近くにある錦湯さんこの写真は2020年4月に行った時に撮った一枚ですが残念ながらちょうど1年前に閉められたそうです京都の名物銭湯がまた一つ消えました…(-.-)昨日の晩ご飯の時に嫁さんから「缶ビール半分づつしようか」ということで超久しぶりにグラスに1杯いただきました酔いが回ってフラフラになりました(笑)お酒を飲めない身体になってしまったようです「これでいいのだ」パパの決め台詞が聞こえてきそうです素敵な休日になりますように良い一日をお過ごしください(^^)/