goo blog サービス終了のお知らせ 

フォトログ

風景写真を中心に気ままに書いています。2024年4月から日本語の教師としてセカンドステージを頑張っています。

腹部大動脈解離から1年経ちました

2024年02月21日 06時36分14秒 | 入院生活
今日の写真は昨年の2月
入院中のICUから一般病棟に移った日の夜明けです



血圧を高くしないために
栄養士の先生から塩分の指導がありました
お醬油からポン酢に
調味料は減塩に変えました
お酒はめっきり少なくなり週末に少しいただく程度と
お付き合いでいただく時くらいになりました

運動はジムに通って
週に2~3回筋トレを中心に身体を改造するようにしました

おかげ様で今のところ
血圧は安定してくれているようです

皆さまからの暖かいメッセージに励まされ
この春から新たなステージにも立つことができるまで
メンタルの部分も含め回復できたと思います

これからも無理せず
入院中のことを忘れないように
気をつけて過ごしていきたいと思います


菜種梅雨みたいですね
不安定なお天気が続くようですが
春はもうそこまでですね

お気をつけてお過ごしください(^^)/






入院11日目

2023年03月01日 06時10分00秒 | 入院生活
昨日と一昨日の心臓と血管の検査結果を、主治医の先生から説明いただき、今のところ心臓には異常なし、血管は解離したところから広がりなしということでした。

リハビリも順調で血圧の大きな上昇も見らないことでしたので、病院での治療は一旦終了で今日退院できることになりました。

食事とお薬で50日自宅で血圧を測定し、130を超えることが続けばまた安静となるようですがまずは一安心です。

主治医の先生と看護師の皆さまICUのスタッフの方々にはお世話になり心から感謝いたします。

またたくさんの励ましをいただきました、このブログのフォロワーの皆さま本当に力をいただき励みになりました。

今回はICUで自分で血圧がコントロールできない状態になり半ば諦めの境地になってメンタルもやられてしまいましたが、辛いのは一時や人はそう簡単に死にませんなど心に響くたくさんのコメントに支えられました。またご自身のブログで励ましていただいたり本当にありがたく涙がこぼれました。

今日からまた新たなスタートだと思って再発しないよう食生活など見直していきたいと思います。

夜明け前の大阪です
明けない夜はない



春らしいお天気になりそうです。
令和5年3月1日いい日になりますように^_^


入院10日目

2023年02月28日 06時38分00秒 | 入院生活
もう10日になりました。
今朝も良い目覚めができたと思います。

昨日は心臓の検査でした。大丈夫だと思いますということでしたので一安心しています。
今日は血管の検査で解離したところを診ていただいて大丈夫なら退院の目処がたちます。

リハビリも昨日は少しですが階段昇降までできたので順調に進んでいるようです。

皆さまの温かい励ましのおかげで回復しています。本当にありがとうございます。

今朝の病室からの風景です。
朝も早くなってきました。




それでは皆さま
素敵な一日をお過ごしください^_^

リハビリと検査頑張ります!


入院9日目

2023年02月27日 05時51分00秒 | 入院生活
今朝はいい目覚めでした。
昨日は先生から説明を受けたのですがあまりよく理解できなかったです。
今日は心臓の検査をしていただいて、明日は造影剤で血管の検査の予定です。

何もなければ嬉しいのですが

嫁さんから茶々の写真が送られてきました。
私のお布団の上にずっといてるみたいです。
気持ちいいのか、待ってくれてるのか知らんけど(笑)
どちらにしても可愛いですね^_^
お見苦しい部屋でごめんなさい。





月曜日ですね。
良いスタートを切って素敵な一週間にされてください^_^





入院8日目

2023年02月26日 06時20分00秒 | 入院生活
入院して8日目の朝を迎えました

励みになるコメントをいただき本当にありがとうございます。
なかにはご自身の貴重なお話を書いていただきとても参考になりました。

体調といいますか、メンタルな面も含めて少し上向きではないかと思っています。
少し歩くこともOKが出ましたのでフロアを昨日はゆっくりリハビリさせていただきました、

明日は心臓の検査があります。これで大丈夫ならリハビリを進めていくようです。

この写真はiPhoneで撮った、今日の病室からの夜明けです。





今日あたりからリコメとみなさまへの訪問をさせていただこうと思っています。

今日は日曜日ですね。みなさまにとって良い休日になりますように願っております。