
養老
新年会の続きです。2鉢目の「お年玉」です今度は宝くじ...ではありません新年会に参加される...

龍郷殿
これの続きですこちらは子付きですそして、より上柄ですマキマキます。2120001龍郷殿(たつご...

龍郷殿
あるセリ会で、この木の株立ちを見たら欲しくなってしまいましたそのセリ会では落札できず、...

紫雲閣
忘年会で入手しました最上柄です前から欲しかったのです。「盆とクリスマスと正月」が一緒に...

日向小鶴
あれこれ1年と7カ月と8日 うぅ、作落ちですさぞ、根が傷んでいるだろうとミズゴケを解きました問題なし下葉が3枚も落ちた理由は夏の暑さのせいでしょうかチューリップが咲く.....

綾の白扇
珍しい木を入手できました売店でのラベルは「宮崎・綾産 白縞」でした。どこかで、この木を見た気がするけど同じ宮崎産の選別品とこの木...

五ケ瀬の山採り
全国水晶寒蘭美術展覧会で花と鉢を鑑賞したら、1階でフウランも 即売会では、いつも...

白天晃
富貴蘭 信者さんからゲットしました ミズゴケが緑色です。植え替えようにもニュージー...

鹿児島産縞
あれこれ10カ月と15日 派手柄ですから多少は小さくなっているようです 孫付きですから、楽しみ倍...

鹿児島産縞
あれこれ10カ月と15日 子どもが親木の根っこの下敷きになっていましたので、割って植え替えました ...
- 富貴蘭銘鑑(84)
- 富貴蘭(280)
- 富貴蘭(金牡丹)(77)
- 富貴蘭(黒牡丹)(78)
- 富貴蘭(白牡丹、春霞)(20)
- 富貴蘭(建国、羆系)(102)
- 富貴蘭(金閣)(14)
- 富貴蘭(萩宝扇)(12)
- 風蘭(408)
- 風蘭(高知県、芸西・和喰産など)(104)
- 風蘭(徳島県産)(57)
- 風蘭(宮崎県産/鹿児島県産/九州産)(93)
- 風蘭(島根県産/鳥取県産)(32)
- 風蘭(千葉県産)(18)
- 風蘭(紺波流)(7)
- 風蘭(真月)(35)
- 風蘭(出雲宝扇)(9)
- 風蘭(朝鮮鉄縞)(9)
- 風蘭(天山)(3)
- 花もの(92)
- 展示・交換会などイベント(194)
- 全国大会(83)
- 花の祭典(上野)(14)
- 関東富貴蘭会(48)
- 新富貴蘭研究会 房総富貴蘭会(52)
- 栽培棚(63)
- 記録(11)
- その他いろいろ(40)
- 鉢(56)
- 長生欄・石斛(30)
- ボウラン・ムカデラン(4)