#風蘭 新着一覧

建国虎
あれこれ2年と11カ月と4日また建国虎です。前回よりもさらに太りました東京寒蘭の質問にお答えする形で投稿しますね。あの建国虎はM氏から交換会で譲ってもらいました。前の持ち主は庭師のTさんか...

建国虎
建国虎から割っていたようです。うちの建国虎はいずれも庭師のTさんからやってきたものです...

日和姫 多重交配(天の川・豊明殿・無銘・鳳凰殿)
上野で見つけましたまほろばいおさんの多重交配です。東京ドームの売店で見掛けていたのを見...

第2作場での栽培
ハウスの屋根が直っちゃったのでフウランをベランダから少し移動してみました第2作場の風通...

貫入釉 小町蘭鉢 草土庵 欅窯
池袋で入手しました草土庵 欅窯の小町蘭鉢です。春秋園が三重にいた時に三橋さんが園を訪ねて...

白拍子
あれこれ3年と18日そうです。作落ちです。親木の白斑が焼けてしまいました。その後はポロポ...

翠雲
上野グリーンクラブでゲットしましたというか。ボウラン「豆ん棒」を買おうかと鉢を持ってい...

5月4日は新富貴蘭研究会
新富貴蘭研究会からはがきが届きました初心者から上級者までの幅広い趣味家が集う会です。普...

ハウスの屋根が直っちゃった件
27日は、凧(たこ)揚げにはもってこいの強風。神奈川県内には強風注意報。富貴蘭信者さん、...

エビネもまた良し
床屋の帰りに四国山草園(神奈川県相模原市)のエビネを鑑賞してきましたフウランの花とは、...

書籍「植木鉢 ー京焼とその周辺ー」
Suzukaな日々さんが興味深い書籍を作られました【表紙】連絡して実費で分けてもらいました。...