
長寿楽
あれこれ11カ月と24日。この暑い季節にしては柄は明瞭になっていますね。夏冴えな品種なので...

羆
あれこれ2年と8カ月と10日。お。おゝ。Mちゃん羆(青)の天葉がさらに良くなってきました...

建国縞羆錦
関東富貴蘭会で入手しました。Hさん「おう! この木、君の言い値で分けてあげるぞ! 親木...

建国縞No.136
あれこれ1年と9カ月と15日待望の子が現れてくれました。ルビー根はいつものように9割バッ...

大丸羆
あれこれ1年と8カ月と4日未だ謎な品種「大丸羆」さんです。「ご安全に」と暗めの場所に置...

建国虎
あれこれ2年と11カ月と4日また建国虎です。前回よりもさらに太りました東京寒蘭の質問にお...

建国虎
建国虎から割っていたようです。うちの建国虎はいずれも庭師のTさんからやってきたものです...

建白冠
もらい物です「建白冠」から外した幽霊木です。くれるというので持ち帰りました。でも、よ〜...

山田建国縞
山田建国縞 - 純風満蘭 富貴蘭・風蘭ブログ 着生蘭よもやま話あれこれ2年と2カ月と16日根色がきれいです。総ルビー根です。ということで、こちらも根色のご紹介でしたます。01719...

建国縞
東西会(東京・上野)で交換してきましたラベルには「建国 ルビー根 稚葉は白斑 後斑なし...
- 富貴蘭銘鑑(84)
- 富貴蘭(286)
- 富貴蘭(金牡丹)(77)
- 富貴蘭(黒牡丹)(79)
- 富貴蘭(白牡丹、春霞)(20)
- 富貴蘭(建国、羆系)(109)
- 富貴蘭(金閣)(14)
- 富貴蘭(萩宝扇)(12)
- 風蘭(423)
- 風蘭(高知県、芸西・和喰産など)(106)
- 風蘭(徳島県産)(57)
- 風蘭(宮崎県産/鹿児島県産/九州産)(97)
- 風蘭(島根県産/鳥取県産)(33)
- 風蘭(千葉県産)(19)
- 風蘭(紺波流)(8)
- 風蘭(真月)(35)
- 風蘭(出雲宝扇)(9)
- 風蘭(朝鮮鉄縞)(9)
- 風蘭(天山)(3)
- 花もの(100)
- 展示・交換会などイベント(200)
- 全国大会(83)
- 花の祭典(上野)(15)
- 関東富貴蘭会(53)
- 新富貴蘭研究会 房総富貴蘭会(56)
- 栽培棚(64)
- 記録(12)
- その他いろいろ(40)
- 鉢(63)
- 長生欄・石斛(30)
- ボウラン・ムカデラン(5)