
12Rでピクニック。
今日は家族は外出。お父さんは、オイル漏れチェックの為、12Rでお散歩。R309南行きが、かなり...

チキンラーツー。
某所。熱湯をボトルに入れてきた。保温容器のチキンラーメンをとりだし、湯を入れる。4分後、...

LEDヘッドライトバルブ第6弾。
記憶する限りこれで6種類目と思う。初回は2013年5月。思えば遠くへ来たもんだ。https://azara...

信州ツー。
*この写真の真ん中に富士山が見えるだろうか?朝6時集合。4時起き予定だったが、3時半頃目が覚...

Dunlop Refined ST3070.
アキレス腱の切り欠きで履きやすい。風通しはワークマンよりマシだが、涼しくはない。風通し良さげな100均中敷きを敷いている。これまで3年間、年中ワークマンセフティーシューズを履いてき...

雨の日はメンテ。
12Rのリアの効きが甘いので、ワイヤーブラシで清掃と揉み出し。ストロークは戻ったかな。

12Rの靴。
前ブレーキをゴムで固定し、スイングアームにウマをかます。浮いた左でファイナル取付。試走...

暑いツーリング。
地獄のような暑さ。冷たい蕎麦を食べたくて越前へ。いつもと同じ5時起床。6時前に出発。待ち...

12Rの洗車と夏野菜。
先先週のR417走行により、車体が真っ白になっていたので洗車。コイン洗車場で600円使い、水、...

12Rのウインカー修理。
5年程に1回、発生するウインカーステー破断。カワサキ車の持病だ。手元にAliで買っておいた在...
- ZX-12R(101)
- Doogee fire 6 max(2)
- 年金(1)
- PC(1)
- Ulefone Armor26 Ultra(7)
- ラジオ(1)
- MaxToM3(5)
- Umidigi Bison GT2 Pro 5G(4)
- スマートウォッチ(3)
- Doogee V10(3)
- Oukitel WP15(21)
- Android BOX(1)
- Sienta(5)
- 日記(384)
- ワークマン(11)
- Blackview BV9900(9)
- Eliminator900(131)
- イヤホン(22)
- 食品(20)
- キャンプ用品(49)
- 未分類(3)
- Blackview BV9500(6)
- いまここ(10)
- 旅行(0)
- グルメ(0)