阿波地域住民自治協議会

~住めば都:山里プラン~ 淀川の源流からの情報発信です

『ご利用をお待ちしています。』

2008年10月20日 | 20年度の記録
 当自治協が伊賀市より指定管理を受けている東グラウンドでは、H鋼を軽トラで引っ張りグラウンド整地を行うもののUターン箇所や市民センター建設の現場跡では、凹凸のため水溜りができ雨上がりでも2~3日間は全面の利用に支障を来たしていました。今回、大型ダンプ一杯の砂を購入しグラウンドの所々へ降ろしてあり、事務局でボチボチ播こうと思っていましたが、『クリーン作戦』のゴミ分別の間、5~6人で播いて頂きました。事務局も、これを期待し当日は、一輪車とスコップを家にあるだけ準備しておきました。(よかった)
 おかげで、来週予定の平松区と猿野区の地区世代間交流を目的とする「グラウンドゴルフ大会」が凹凸の少ないグラウンド状態で開催頂けるようになりました。この大会には、先日配置したグラウンドゴルフセットを利用していただきます。

「もう、忘れたわぁ~」『第2回手打ちそば教室』

2008年10月20日 | 20年度の記録
 先月に引き続き、第2回目の「手打ちそば教室」を、19日午後より開催しました。第1期生とも言える前回参加者と新たにご夫婦を加えた、8名が手打ちそばを体験しました。講師は前回の浪速天下茶屋そば打ちクラブの森田さんと同クラブ1名の2講師から手ほどきを受けました。水の配合具合や練り具合、まだまだ家庭で打つまで程遠いが,回を重ねていただき、ご家庭で家族サービスが出来るまで習ってもらいたいものです。そば打ち道具は、いつでもお貸しします。これが出きれば、第2期生を募集します。事務局は、教室での試食と受講の方が家庭で打ったそばを届けて頂くのを首を長くして待っています。

「かないませんなぁ~」

2008年10月20日 | 20年度の記録
18日、絶好の『ゴミ・空缶』回収日(?)に恵まれ、大山田管内3自治協統一の『クリーン大作戦』を実施しました。自治協会員や協力依頼した小中生徒・保護者またこれを知った一般ボランティアの方々計五十数名が安岡会長の出陣号令で管内主要道路班(5班)とバス停清掃班に分かれ作業を実施しました。主要な道路でのポイ捨ては少なかったが心配していた、新長野トンネルから旧トンネル間には、相当の空缶が点在してしました。特に新長野トンネル出入口手前の山林の路肩は最近の物から古い物までポリ袋に入ったトレー類や空缶など多くの量を回収しました。ポイ捨てがあれば、それが呼び水となり捨てる。捨てやすくなる。回収したゴミの多くは、点在ではなく一定場所からの物であつた。普段から、この『呼び水』防止の重要性を痛感しました。

 その後、全員が戻ったところで分別作業。空缶、ペットボトルなどを水洗い。『クッサァ~』とぼやきながら、燃えるゴミが15袋、ペットボトル・アルミ缶が約12㎏・スチール缶約30㎏他に廃油の入った20ℓ缶、ラジカセ1台、ホイルカバーなどプラスティック類が本日の回収実績でした。一般参加された親子組のかたは、『いい体験をした』とポイ捨て防止を実感されていました。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6e/a1c8fe2fcde12cf705090a041ef6698d.jpg
 また、同時に小中学校児童・生徒と保護者の皆さんにより日頃利用しているバス停の清掃も実施いただきました。