一日開催の野焼きに行って来ました。
信楽「まちなか陶芸芸術祭」の一環に組み入れられた今回の野焼きフェスタ。
芸術祭の開幕行事にもなっていた野焼きは、開催関係者による開催セレモニーから始まりました。
野焼きの準備は、1日の朝からされていて火入れを待つばかりになっていました。
火入れ式の点火とともに炎はいきよいよく燃え上がります。
作品は、素焼きをした上に発色剤(?)が掛けられています。その正体はまだわかりません。
900℃ほどで焼き上がります。
翌日、作品の引き出しです。
できあがった私の作品です。
灰を水で洗い落とします。すると鮮やかさが増します。
さらに、クリアーラッカーで表面処理することで鮮やかさが増すとのことです。
信楽「まちなか陶芸芸術祭」の一環に組み入れられた今回の野焼きフェスタ。
芸術祭の開幕行事にもなっていた野焼きは、開催関係者による開催セレモニーから始まりました。
野焼きの準備は、1日の朝からされていて火入れを待つばかりになっていました。
火入れ式の点火とともに炎はいきよいよく燃え上がります。
作品は、素焼きをした上に発色剤(?)が掛けられています。その正体はまだわかりません。
900℃ほどで焼き上がります。
翌日、作品の引き出しです。
できあがった私の作品です。
灰を水で洗い落とします。すると鮮やかさが増します。
さらに、クリアーラッカーで表面処理することで鮮やかさが増すとのことです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます