goo blog サービス終了のお知らせ 

手作り工房 rococo

~綺麗・可愛い・美味しい~生活芸術作品集

15分!フライパンでアップル・ケーキ

2015-05-21 12:54:28 | ホットケーキMIXのお菓子・パン


先程、突如として!りんごのスイーツが!しかもすぐに!食べたくなり…

ワンボールとフライパンで15分で出来るアップル・ケーキを焼きました。

ベースは卵2個とヨーグルト、ホットケーキミックスを混ぜ…

 ケーキを焼くフライパンでとかしバターを作り、生地に加えます。

 バターがついたままのフライパンでりんごスライスを片面ソテーし
          裏返したら弱火にし生地を流します。蓋をして表面が少し乾くまで焼き
          ます。裏は軽く焼くだけでOK。裏返す時は蓋を使うと崩れません。

 
メープルシロップをとろ~りたっぷりかけていただきます!(^^)!



人気ブログランキング&にほんブログ村に参加しています。

励みになりますので、できましたら両方クリックお願いいたします!!!

Please click here and support my ranking!!!

     ↓   ↓   ↓
人気ブログランキングへ



にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へにほんブログ村 ←Please click here,too.ということで、こちらもお願いします…

にほんブログ村 ハンドメイドブログ デコパージュへにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村



Thank you very much for browsing!


焼きチーズ小松菜ドーナツお食事用

2015-05-20 12:26:48 | ホットケーキMIXのお菓子・パン


小松菜で、焼けたチーズが香ばしい、甘くないお食事用ヘルシー焼きドーナツを作りました。

 生地の材料・小松菜1束、ヨーグルト100g、卵1個、HM200g

 小松菜は軽く茹で水気を絞り100gを、ヨーグルトとミキサーにかけます。

 卵、ホットケーキミックスと混ぜ合わせる。オーブンを190℃に予熱

 絞り袋で型に絞り、トッピングのダイスチーズをたっぷり散らします。

190℃のオーブンで16分焼きます。

 

裏は小松菜の緑が鮮やか!!



表はチーズがゴロゴロ香ばしく焼けています(#^.^#)



余った生地を、パンケーキとくるみをのせた蒸しパンにしてみました。

でもやはり焼きチーズの塩けとの相性が最高!!美味しいまた作って!!と大好評でした


人気ブログランキング&にほんブログ村に参加しています。

励みになりますので、できましたら両方クリックお願いいたします!!!

Please click here and support my ranking!!!

     ↓   ↓   ↓
人気ブログランキングへ



にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へにほんブログ村 ←Please click here,too.ということで、こちらもお願いします…

にほんブログ村 ハンドメイドブログ デコパージュへにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村



Thank you very much for browsing!




30分以内HMで同時にパンとお菓子

2015-05-12 10:01:41 | ホットケーキMIXのお菓子・パン


今日は朝の忙しい最中よりの投稿。
お弁当を作りながら、朝食べるおかずパンと、おやつ。複数の作業を、同時に!!!
パンとおやつは、1つの生地で同時に焼けるよう、ホットケーキミックスを使用。



オーブンを190℃に予熱しておきます。 
生地とパンの具はこんな感じ。HMは200g、牛乳は140cc、卵1個。
ミニトマトは半分に切ります。生地の材料のみ混ぜ、具は混ぜません。



生地を型に5分目ほど入れ、具を押し込み、軽くスプーンであえます。
黒こしょうを挽き、ケチャップ、マスタードを絞って、オーブンで22分。
娘の出発まで30分。かなりあせっております…Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)アセアセ



残り生地はおやつ用。生地にスティックココアを2袋。急いでいる時の裏ワザ。



先程のパンより小さいミニマフィン型に生地を入れ、くるみをトッピング。
パンに遅れること5分。焼き途中のオーブンに入れます。ここから17分。
焼いてる間にお弁当!!! 今日は舞茸のおこわなど、和食弁当です。

   無事に焼け、お弁当も間に合いました!!!



人気ブログランキング&にほんブログ村に参加しています。

励みになりますので、できましたら両方クリックお願いいたします!!!

Please click here and support my ranking!!!

     ↓   ↓   ↓
人気ブログランキングへ



にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へにほんブログ村 ←Please click here,too.ということで、こちらもお願いします…

にほんブログ村 ハンドメイドブログ デコパージュへにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村



Thank you very much for browsing!



かぼちゃとヨーグルトのヘルシー焼きド

2015-04-29 16:02:54 | ホットケーキMIXのお菓子・パン


かぼちゃとヨーグルトで、パパッと出来るヘルシー焼きドーナツを作りました。

 かぼちゃはレンジより圧力鍋で蒸かすとしっとりして甘みが増します。

 バター40g三温糖50g卵2個HM125gヨーグルト100g 

 かぼちゃ200gもつぶして加え型に流します。ドーナツ型大2枚分。

 膨張率低いので、9分目くらいまでOK。180℃で25分焼きます。



分量外でかぼちゃのマフィンも焼きました。

やさしい甘みのおやつでほっこり。スイーツ作りはやっぱりいいなぁ。



人気ブログランキング&にほんブログ村に参加しています。

励みになりますので、できましたら両方クリックお願いいたします!!!

Please click here and support my ranking!!!

     ↓   ↓   ↓
人気ブログランキングへ



にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へにほんブログ村 ←Please click here,too.ということで、こちらもお願いします…

にほんブログ村 ハンドメイドブログ デコパージュへにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村



Thank you very much for browsing!


HMでおかずマフィン

2015-04-18 11:41:25 | ホットケーキMIXのお菓子・パン


ホットケーキミックスで朝食マフィンを焼きました。ケークサレ風で、甘くないやつ。

材料は、HM,卵、牛乳、玉ねぎ、ピーマン、パストラミビーフ、ミニトマト、塩こしょう。

10分で焼けるミニマフィン型2枚使用。オーブンの予熱中に全てを済ますので準備入れても

最速15分!!勿論、焼き中に、スープやサラダも完成させるよ!手際の良さには自信あり!





人気ブログランキング&にほんブログ村に参加しています。

励みになりますので、できましたら両方クリックお願いいたします!!!

Please click here and support my ranking!!!

     ↓   ↓   ↓
人気ブログランキングへ



にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へにほんブログ村 ←Please click here,too.ということで、こちらもお願いします…

にほんブログ村 ハンドメイドブログ デコパージュへにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村



Thank you very much for browsing!


HMでおかずパン(レシピ)

2015-04-12 16:03:08 | ホットケーキMIXのお菓子・パン


ホットケーキミックスでピザ風のパンを焼きました。

(材料:18~24㎝角型1枚分)
ホットケーキMIX…200g 牛乳…150cc 卵…1個 玉ねぎスライス…1個分   
グリーンアスパラ…5~6本 ミニトマト…8~10個 ミックスチーズ…適量  
ケチャップ…適量 マスタード…適量 バジルパウダー…適量  
       (画像クリックで拡大できます)
    
(作り方)
①オーブンを180℃に予熱しておく。グリーンアスパラは、軽くゆでておく。
②ボールに卵、牛乳を入れ、泡だて器で混ぜ、ホットケーキミックスも加えて良く混ぜる。 
③②を油を塗った型に流しいれ、野菜類をぎっしり散らす。
④ケチャップとマスタードは、斜線状に、たっぷり絞る。
⑤ミックスチーズとバジルを散らし、180℃のオーブンで40分焼く。



今回は18㎝角の型で焼いたので、思ったより高さが出てしまいました。
おかずパンなら薄くてもいいので、24㎝角型の方が良かったかな。焼き時間も短くなるし。



ベーコンを入れるとさらにいい。(無かったので…)お好みで、黒こしょうを挽いても。


人気ブログランキング&にほんブログ村に参加しています。

励みになりますので、できましたら両方クリックお願いいたします!!!

Please click here and support my ranking!!!

     ↓   ↓   ↓
人気ブログランキングへ



にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へにほんブログ村 ←Please click here,too.ということで、こちらもお願いします…

にほんブログ村 ハンドメイドブログ デコパージュへにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村



Thank you very much for browsing!

さくら道明寺の抹茶お焼き

2015-03-28 23:01:33 | ホットケーキMIXのお菓子・パン


こんな夜に突然甘い物が食べたくなりまして…
買っていた道明寺を使って、抹茶お焼きを焼きました。10分で出来るなと思ったので。
そのまま食べればいいものを、アレンジしなきゃいられない病(^_^;)

      

ホットケーキミックス、粉抹茶、水を混ぜたものが生地。道明寺は3等分にカットしておく。
電気プレートの片側に生地を流し、道明寺を並べる。かぶせる片側には、桜の塩漬けを置き、
生地を流す。フライパンでも、小さく生地を流せば代用できます。セルクルあればなおよし。
焼き色を見て、2枚を重ね、へらで押さえながらしっかり火を通して、出来上がり!(^^)!



中は、アツアツもっちりの、道明寺。抹茶の緑に、桜が映えますなり。



人気ブログランキング&にほんブログ村に参加しています。

励みになりますので、できましたら両方クリックお願いいたします!!!

Please click here and support my ranking!!!

     ↓   ↓   ↓
人気ブログランキングへ



にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へにほんブログ村 ←Please click here,too.ということで、こちらもお願いします…

にほんブログ村 ハンドメイドブログ デコパージュへにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村



Thank you very much for browsing!




単位ホットケーキ

2015-01-23 09:43:49 | ホットケーキMIXのお菓子・パン


先日ヤフーのトップ記事にもあった、今大学生の間で話題の単位パン。
娘が試験の最中なので、ホットケーキで真似してみました。文字は単位パンのような焼ごては
無いので、昨年11月15日記事「お絵描きパンケーキ」と同様に、ココア生地をコルネに
入れてフライパンに直接フリーハンドで書きました。勿論、文字は左右を反対にして書きます
ホットケーキは、今月16日記事の「分厚いハートのホットケーキ」と同様、セルクルを使用
前回のハートのよりも深い円のセルクルを使ったので、厚さ5㎝の超分厚いホットケーキに!!
2種類の大きさのセルクルに合わせて、今日の試験の科目「力学」と、取れるといいね、の
「A+」も書いてみました。文字は絵に比べて、直線なので圧倒的に書きやすい!!!





                 

  私にも、単位をください!!クリックお願いします!!!
     ↓   ↓   ↓
人気ブログランキングへ



にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へにほんブログ村 ←こちらもお願いします…

にほんブログ村 ハンドメイドブログ デコパージュへにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村



Thank you very much for browsing!
   


とろける美味しさ苺のミルクレープ

2015-01-14 11:44:42 | ホットケーキMIXのお菓子・パン


     

フライパンを買ったので、ミルクレープを作りました。新しいフライパンを迎える時は決まって、

はじめにクレープを焼きたくなるんですよね…(#^.^#) クレープの材料は、5枚2人分で、

ホットケーキミックス60g、牛乳120cc、卵1個、溶かしバター少々のみ。

5枚のクレープの間に、カスタードクリーム(作り立ての温かいうちがベスト)をたっぷり塗って

重ねていき、円を4等分にカットします。これを、2段に10枚重ねたものが、1人分です。

苺は、1個を3枚にスライスして、上部をカットしてハート形に。交互にたくさん並べると可愛い!!



ケーキは外でもおいしいけれど、ミルクレープは、自宅で作り立てを食べると、今まで食べた

ミルクレープは何だったの?!というくらい美味しい。売ってるのは、クリームとクレープが、

固くなって、乾燥してるんですよね…。本当は、こんなにもっちりで、クリーミーなのに…。

ミルクレープの名誉のため、簡単に出来ますので、作られたことが無い方は、是非ご自宅で!!!





人気ブログランキング&にほんブログ村に参加しています。

励みになりますので、できましたら両方クリックお願いいたします!!!

Please click here and support my ranking!!!

     ↓   ↓   ↓
人気ブログランキングへ



にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へにほんブログ村 ←Please click here,too.ということで、こちらもお願いします…

にほんブログ村 ハンドメイドブログ デコパージュへにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村



Thank you very much for browsing!

HMで黒豆と抹茶のケイク

2015-01-13 11:50:00 | ホットケーキMIXのお菓子・パン


3日ぶりの投稿になりました。この連休は娘の母校での成人のお祝いがあり、親も参加で
目のまわるような忙しさでしたが、無事終了し、今朝やっと落ち着いてのお菓子作りです。



材料と作り方は12月25日投稿の焼きドーナツ(抹茶)と同じ。スライスアーモンドではなく、
おせちの黒豆を冷凍しておいたものを使いました。甘い黒豆の残りは、おかずよりケーキの具材に
向いているので、我が家ではすぐに小分けに冷凍しています。便利なので、来年からは、是非!!!

 黒豆は粉をまぶしておき、生地→豆→生地→豆の順で、カットした断面を意識しながら、型に入れます。バター、ホットケーキミックス各100gの生地で、細めのパウンド型とミニクグロフ型、プチシリコン型の3つが焼けました。どこを切っても黒豆が見えて、抹茶の緑に映えます(#^.^#)

 


人気ブログランキング&にほんブログ村に参加しています。

励みになりますので、できましたら両方クリックお願いいたします!!!

Please click here and support my ranking!!!

     ↓   ↓   ↓
人気ブログランキングへ



にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へにほんブログ村 ←Please click here,too.ということで、こちらもお願いします…

にほんブログ村 ハンドメイドブログ デコパージュへにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村



Thank you very much for browsing!



焼き立てワッフル(バナナ&チョコ&バニラアイス)

2014-12-30 10:52:22 | ホットケーキMIXのお菓子・パン


今朝はワッフルを焼きました。



ワッフルといっても、今日のはワッフル型を使っているだけ。
朝食なので、甘過ぎないよう、ヨーグルトで作るパンケーキ生地で焼きました。
ワッフルメーカーが2台あるのは、待たずにみんながアツアツを食べられるように。



バナナ&チョコ&バニラアイスですもの。間違いない!!!って感じの美味しさです(#^.^#)


人気ブログランキング&にほんブログ村に参加しています。

励みになりますので、できましたら両方クリックお願いいたします!!!

Please click here and support my ranking!!!

     ↓   ↓   ↓
人気ブログランキングへ



にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へにほんブログ村 ←Please click here,too.ということで、こちらもお願いします…

にほんブログ村 ハンドメイドブログ デコパージュへにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村



Thank you very much for browsing!

ヨーグルトでホットケーキ

2014-12-29 11:10:10 | ホットケーキMIXのお菓子・パン



今朝は牛乳を使わずヨーグルトでホットケーキを焼きました。

ヨーグルトで作ると、しっとりもっちりした食感になりますよ。

苺とラズベリーのソースとバターを添えて。食後のデザートに。




人気ブログランキング&にほんブログ村に参加しています。

励みになりますので、できましたら両方クリックお願いいたします!!!

Please click here and support my ranking!!!

     ↓   ↓   ↓
人気ブログランキングへ



にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へにほんブログ村 ←Please click here,too.ということで、こちらもお願いします…

にほんブログ村 ハンドメイドブログ デコパージュへにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村



Thank you very much for browsing!

お食事焼きドーナツ(ジャーマンポテト)(カレー)

2014-12-22 21:46:57 | ホットケーキMIXのお菓子・パン


今朝は、甘くないお野菜たっぷりのドーナツを作りました。写真左がジャーマンポテト、右がカレー。
型は12月16日の記事で紹介した貝印のシリコンドーナツ型6個取りを使用。
ドーナツ型(大)各6個分の材料と作り方は次の通りです。 

 ★ 材料

 (ジャーマンポテト)          (カレー)
パンケーキミックス  100g      パンケーキミックス   100g
    卵       1個           卵        1個
オリーブオイル    大匙 2        サラダ油      大匙 2
    水      大匙 2          水       大匙 2
  じゃがいも    大 1個        じゃがいも     大 1個
  ベーコン      34g         玉ねぎ      小 1個
ミックスベジタブル   70g       キリクリームチーズ   2個
  粉チーズ     大匙 2        カレー粉      大匙 2
粗挽きブラックペッパー 適量       タンドリーチキン用スパイス
 バジル&ソルト    少々        (パウダー状のもの) 大匙 2

 ★ 作り方(共通)

①具材は全て7mm角に切る。
②じゃがいもは耐熱容器に入れラップをして電子レンジで6分加熱する。
③オーブンを190℃に予熱しておく。
③ボールに卵を割りほぐし、油類、水を入れよく混ぜ、①②の具も入れて混ぜる。
(カレー味のクリームチーズはどの型にも入るように、⑤の過程で均等に型に置き生地を入れる)
④残りの材料の調味料、パンケーキミックスを加え、粉っぽさ無くなるまで混ぜる。
⑤油を塗った型に入れ、190℃のオーブンで20分焼く。



アツアツでも冷めても美味しいので、お弁当にもぴったりですよ(^o^)
特にカレーは劇的な美味しさ!! タンドリー用のスパイスがポイントだわ。



人気ブログランキング&にほんブログ村に参加しています。

励みになりますので、できましたら両方クリックお願いいたします!!!

Please click here and support my ranking!!!

     ↓   ↓   ↓
人気ブログランキングへ



にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へにほんブログ村 ←Please click here,too.ということで、こちらもお願いします…

にほんブログ村 ハンドメイドブログ デコパージュへにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村



Thank you very much for browsing!

道明寺入り鯛焼き

2014-12-14 12:45:33 | ホットケーキMIXのお菓子・パン


今日は私の大好きな道明寺入りの鯛焼きを作りました。

9月26日焼きたてワッフル!!の投稿記事でも紹介した、ガス用鯛焼き器を使用。
市販の道明寺を半分に切ります。





生地は、パンケーキミックスを使いました。
生地を入れ、お腹に道明寺を置いたら、上からも生地をのせて、鯛焼き器のふた側でプレス。
鯛焼き器ごとひっくり返して裏面も焼いたら、あっという間に完成!!



すぐ焼けるので、道明寺もチンして温めておくと、中までアツアツで絶品です!!
外はパリッ・中はもっちもちで、桜の葉の風味もたまらないっ!!(#^.^#) 道明寺好きの方、お試しあれ☆




人気ブログランキング&にほんブログ村に参加しています。

励みになりますので、できましたら両方クリックお願いいたします!!!

Please click here and support my ranking!!!

     ↓   ↓   ↓
人気ブログランキングへ



にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へにほんブログ村 ←Please click here,too.ということで、こちらもお願いします…

にほんブログ村 ハンドメイドブログ デコパージュへにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村



Thank you very much for browsing!

パンケーキミックスの焼き菓子

2014-11-26 09:59:12 | ホットケーキMIXのお菓子・パン
昨日に引き続き、外は雨で今日も寒いですね(*_*)家の中は、料理の熱でかろうじて暖かい。

…ということで、今日も早朝のお弁当作りと同時進行で、お手軽なミックスを使って大量に焼き菓子作り。



本日使いましたのはこちら!!SHOWAのパンケーキミックス!!

焼き菓子なのにパンケーキミックス??と思われる方もいらっしゃるでしょうが、一般のスーパーに

置いてあるパウンドケーキミックスなどケーキミックスの類は、いかにもミックス使いました!!という

不自然なお味になってしまうことがほとんど。ホットケーキミックスはもっと顕著にわかります。

いろいろレシピは出回っていますが、自分のおやつにだけなら…というレベル。膨らみ過ぎるし。

その点パンケーキミックスは、砂糖を加える必要はありますが、ミックスを使わない焼き菓子に近い

自然なお味に。1袋を使うレシピなら、計量・ふるいの手間とベーキングパウダーを加えずに済む、

という感じでしょうか。他の砂糖やバター、卵、アレンジなどは、お手持ちのレシピ通りでOK!!



今日はプレーン&ココア、オレンジピール入り、濃厚チョコオレンジの3種類。型は今日も焼き時間

が短くて済むスティックフィナンシェ(ラフト)型を使用。食べ易くもあり、お気に入りです(#^.^#)



人気ブログランキング&にほんブログ村に参加しています。

励みになりますので、できましたら両方クリックお願いいたします!!!

Please click here and support my ranking!!!

     ↓   ↓   ↓
人気ブログランキングへ



にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へにほんブログ村 ←Please click here,too.ということで、こちらもお願いします…

にほんブログ村 ハンドメイドブログ デコパージュへにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへにほんブログ村



Thank you very much for browsing!