goo blog サービス終了のお知らせ 

and SOROR のブログ

http://www.andsoror.com

☆ おしらせ ☆

TONと朱晶によるアートなユニット
and SOROR (アンド ソロル)  

YENA☆作品集と作品展について神戸新聞に掲載いただきました!

2023年06月30日 | 作品展

明日、7月1日に発売となる

YENA☆作品集「星に願いを」

明日から始まる

YENA☆作品展「君へのありがとう」

について

今日の神戸新聞、朝刊にて掲載いただきました!

これで読めるかなぁ?

 

先日、取材をしていただき

熱くYENA☆への10年間の想いを語ってきました。

そのおかげか、大きく取り上げていただきました!

 

神戸新聞のWEB版にも掲載いただいています。

こちらは購読の会員登録をしていただかないと

全文は読めないのですが、写真が綺麗です!w

https://www.kobe-np.co.jp/news/akashi/202306/0016530318.shtml

 

そう、写真よwww

 

さすが地元紙。

朝からたくさんの反響をいただきまして

ありがたいなぁと実感しているのですが・・・

 

知り合いからのコメントが大概

「めっちゃ笑顔やんwww」

ですwww

 

いや、もうね、笑顔っていうか

マジ笑いですわwww

 

一応ね、ちょっと真面目から

微笑む、笑う、と少しバリエーションを持たせて

写真に写ったつもりなんですけど

撮影の時にカメラの後ろから

朱晶が笑かしにかかってきまして

まんまと笑ってしまった訳です。

の、その瞬間ですな、これは・・・。

 

ま、中途半端な笑いより、ええよな。

みんな これ見て笑ってくれたらええやんな。

うん。うん。

 

YENA☆のメンバー、ケイナちゃんからも

コメントをいただいてまして

なんや、もう、嬉しいなぁ。

ありがとうありがとう。

 

 

さて、本日、搬入をしてきましたよ。

いよいよ明日と明後日。

 

色鉛筆のアーティストTON

YENA☆作品展

「君へのありがとう」

 

7月1日(土)・2日(日)

11:30〜18:00

レンタルスペースCONNECT(コネクト)

明石市桜町14−19 KUKIビル 4F

 

初年度の10年前の作品と、最新のイメージ画の原画が並ぶという

作品の変化が明確に分かってしまう展示になりましたw

 

 

YENA☆公式さんも

YENA☆のダンスの先生方も

予想以上に猛烈に押してくださっていて

やや責任も重くなってきていますが、

全部背負って10年間の私のラストステージ!

踏ん張って立ってきます!!!

 

ご来場、お待ちしています!!!

 


色鉛筆のアーティストTON

YENA☆作品展

「君へのありがとう」

 

7月1日(土)・2日(日)

11:30〜18:00

 

レンタルスペースCONNECT(コネクト)

明石市桜町14−19 KUKIビル 4F

 

作品集も販売スタートです!


YENA☆作品展「君へのありがとう」作品展はこうなりそう

2023年06月27日 | 作品展

いよいよ今週末となりました

色鉛筆のアーティストTON

YENA☆作品展

「君へのありがとう」

 

7月1日(土)・2日(日)

11:30〜18:00

レンタルスペースCONNECT(コネクト)

明石市桜町14−19 KUKIビル 4F

 

無事 作品集も入稿して、出来上がりを待つばかりです。

 

さて、そろそろ展示の内容も決まってきました。

 

今回は、全てのイメージ画を

数枚のポスターにして展示します。

流石に全部原画にするにはスペースやら

額の用意やらが、ちょっと色々大変で・・・

 

しかし、ポスターではありますが

全てのイメージ画が揃うのは初めての機会です。

 

そして、もちろん原画も展示します。

 

YENA☆に関わった最初の作品となった

「星に願いを」

これはね、原画が出ますよ。

かなり久しぶりに原画を開きましたが

いやぁ、やっぱり原画は良いですな。

色も、質感も、なんだかイエナちゃんまで

かわいい気がする(これは気のせい)

 

そして初年度に描いたイエナちゃんシリーズ。

こちらはYENA☆1周年ライブの時に

会場でポスター展示をした時のポスターがあったので

これを展示しようかと思っていました。

 

が・・・

原画を見たらさ・・・

色がキレイでさ・・・

見ちゃうとさ・・・

原画に敵うものはないんだよなぁ・・・

 

ということで、こちらもシリーズ全8点

全て原画を展示します。

 

「星に願いを」と「イエナちゃんシリーズ」は

どちらも最初の年に描いた作品で

この作品たちでYENA☆をテーマにした個展をしました。

翌年、明石市立文化博物館でも展示しましたが

全部揃って展示するのはそれ以来、10年ぶりになります。

 

そして、きっとこの機会が、最後になるのか、な?

と思います。

 

さらに、未公開の原画

「LOVE WORLD」のイエナちゃんが出ます。

「LOVE WORLD」のイエナちゃんはイメージ画としてではなく

作品として描きました。

なので、あまりグッズとかにもなってないのです。

この原画が初公開です。

 

そして、そして

最新の「Anniversary」のイメージ画

こちらは原画を展示します!

10年間の最後の渾身のイメージ画。

原画の色の美しさを是非見ていただきたいです!

 

もちろん、作品集のまさかの描き下ろし作品となった

YENA☆最後の作品、120点目の作品も、原画が出ますよ!

どんな絵になったのか、是非、作品展でご覧ください!

 

YENA☆の作品の原画を展示する機会は

この先、ほぼないと思います。

この機会に、ぜひ遊びにきてください⭐️

 

この作品集と作品展の企画は

TONが主催です。

YENA☆公式は協力、という位置付けですが

全面的に協力して下さっています。

ありがとうございます。

でもでも、当日YENA☆本人たちは登場しません。

お気をつけください。

TONは2日間ともいますので

TONに会いたい方は遊びに来てください!

 


色鉛筆のアーティストTON

YENA☆作品展

「君へのありがとう」

 

7月1日(土)・2日(日)

11:30〜18:00

 

レンタルスペースCONNECT(コネクト)

明石市桜町14−19 KUKIビル 4F

 

この日から、作品集も販売スタートです!


YENA☆作品展「君へのありがとう」

2023年06月19日 | 作品展

デビュー当初よりメンバーの

イメージ画を描かせていただいている

明石ケーブルテレビがプロデュースする

明石発のご当地アイドルグループ

YENA☆(イエナ)

 

先日、YENA☆にまつわる全ての作品を収録した

作品集を出版します!と発表しました。

 

そして、それに合わせて

2日間の作品展の開催のお知らせもしました。

 

色鉛筆のアーティストTON

YENA☆作品展

「君へのありがとう」

 

7月1日(土)・2日(日)

11:30〜18:00

レンタルスペースCONNECT(コネクト)

明石市桜町14−19 KUKIビル 4F

 

こちらのビジュアルも作りました!

こちらは、先日公式から発表された

新衣装の新イメージ画のイエナちゃんです。

 

↑ 最新のイメージ画 ↑

 

 

さて、皆様、お気づきだったでしょうか?

このイエナちゃん・・・

このポーズ・・・

 

YENA☆の1番初めの作品となった

「星に願いを」のイエナちゃんと

同じポーズです!!!

 

10年経った、イエナちゃんです。

 

身体の比率だとか、髪の描き方だとか

あまり、とらわれすぎず

今の私の描き方で、今のイエナちゃん、

として描きました。

 

 

そして、Twitterでは言いましたが

作品集のタイトル「星に願いを」

作品展のタイトル「君へのありがとう」

 

タイトルとなったこの2つの言葉は

 

YENA☆最初の曲「言えないよ」の最初の歌詞

「星に願いを」

YENA☆最後の曲「Anniversary」の最後の歌詞

「君へのありがとう」

からもらいました。

 

10年間のYENA☆への感謝を込めて。

 

この作品展について

YENA☆の公式のスケジュールにも

掲載して下さっています。

http://yena.jp/schedule

ありがとうございます。

(すごい煽ってくれてて焦ります💦)

 

この作品集と作品展の企画は

TONが主催です。

YENA☆公式は協力、という位置付けです。

なので、当日YENA☆本人たちは登場しません。

お気をつけください。

TONは2日間ともいますので

TONに会いたい方は遊びに来てください!

 


色鉛筆のアーティストTON

YENA☆作品展

「君へのありがとう」

 

7月1日(土)・2日(日)

11:30〜18:00

 

レンタルスペースCONNECT(コネクト)

明石市桜町14−19 KUKIビル 4F

 

この日から、作品集販売スタートです!


YENA☆の作品集を作ります!

2023年06月16日 | 作品展

デビュー当初よりメンバーの

イメージ画を描かせていただいている

明石ケーブルテレビがプロデュースする

明石発のご当地アイドルグループ

YENA☆(イエナ)

 

昨日は、新しいイメージ画が公式から発表されました。

見ていただきましたか?

いかがだったでしょう?

最後のイメージ画となる、今回。

良い仕上がりになったのではないか

と、本人は思っています。

 

そしてそこで少し触れてくれていました

私、TONからのお知らせ。

 

タイトルにありますように

YENA☆の作品集を作ります!!!

 

YENA☆は今年の7月7日で10周年を迎えます。

そして、8月20日にラストライブが決まっています。

 

10年に渡って関わらせていただき

その間に描いた、YENA☆にまつわる作品は

メンバーのイメージ画以外の作品も含めて

全部で119点にのぼります。

 

この119点、全作品を収録した作品集を

10周年の7月に合わせて出版します!

 

作品集のタイトルは「星に願いを」

YENA☆に関わり、最初の作品となった

この作品のタイトルでもあります。

 

作品集は現在制作中で、まだ仮の段階ではありますが

それでも、表紙はこの作品になります。

 

全ての始まりの、YENA☆というグループを

1人の女の子として表した「イエナちゃん」

 

10年間の感謝を込めて作ります。

 

 

そして、この出版に合わせて

作品展を開催します!

 

以前から少しお知らせしていました

7月に明石で作品展を・・・

と言っていたのは、これです!

 

色鉛筆のアーティストTON

YENA☆作品展

「君へのありがとう」

 

7月1日(土)・2日(日)

11:30〜18:00

 

場所は明石の銀座通りにある

レンタルスペースCONNECT(コネクト)

という場所です。

 

ギャラリーではありませんので

展示のためのスペースではありませんが

これまでに描いた、全てのイメージ画を

ポスターとして展示します!

 

そして、原画の展示もします!

最初の作品となった「星に願いを」と

さらに、最新のイメージ画の原画を展示します!

 

2日間限定の作品展となりますが

YENA☆の10周年を、

そしてラストライブに向けて

盛り上げてゆくひとつになれば、と思います。

 

今のYENA☆のファンの方も

最初の頃のYENA☆を知っている方も

そして、TONの作品を見たい方も

YENA☆のイメージ画の10年間とともに

YENA☆の駆け抜けた10年間をぜひご覧ください。

 

もちろん、2日間ともTONが会場でお待ちしています!

 


色鉛筆のアーティストTON

YENA☆作品展

「君へのありがとう」

 

7月1日(土)・2日(日)

11:30〜18:00

 

レンタルスペースCONNECT(コネクト)

明石市桜町14−19 KUKIビル 4F


作品集出版記念作品展「見つめている」ありがとうございました!

2023年06月08日 | 作品展

6月3日(土)・4日(日)に

GUSSA STUDIO & GALLERYにて開催しました

作品集出版記念作品展

「見つめている」

 

無事、会期を終了いたしました。

 

ご来場くださった皆さま

ありがとうございます!

 

2日間限定の開催だったので

ここに合わせて来てくださった皆様には

本当に感謝しています。

いつも、何かするよって言ったら足を運んでくださる方がある。

だから、続けていられます。

ありがとうございます。

 

遠方から足を運んでくださった方もありました!

またお会いできたこと、

そして初めましてでお会いできたこと、

嬉しかったです!ありがとうございます。

こんな風にリアルな繋がりとなっていくなんて

全く想像していなかったので

なんだか今でもふわふわしていますが

ありがたいなぁと思っています。

 

撮影会に合わせて来てくださった方もありました!

みんなでワイワイしながらできたのも

皆さんが盛り上げてくださったからです。

思い思いに撮影くださったことも

チェキで撮ってくださったことも

ご自身も撮ったりと、

楽しかったですねぇ。

そして素敵なお写真、たくさんいただきました!

ありがとうございます!!!

 

いつも活動を支えてくれる友人たち。

ホンマにありがとう。

ゆっくりしゃべれんかったりするけど

それでもそれも、そんなもんと思って受け止めて

ええ感じで楽しんで

必要な時は、ちょっと手を貸してくれて

なんてありがたいことか!ホンマにありがとう!

ゆっくりしゃべるのは、また改めて会おうな!

それでも、あの空間を見てもらえて嬉しかった。

ありがとう。

 

 

さて、今回の展示は、いつもの展示と違いますよー

とアナウンスしていました。

ご来場の皆さま。

また、SNSで写真などを見てくださった皆さま。

いかがだったでしょう?

 

見てないよ!って方

今回はこんな展示だったのですよ。

白い壁じゃない。

そもそも、壁がほとんどない。

そして、作品以外のものがたくさんある!

 

普通なら避けるんですけどね、ここでやりたかった。

ここでTONの作品が見たかった(朱晶談)

 

この空間は

Upcycle ArtistでGraffiti ArtistのCOO→SINZ.さんと

カメラマンのasacoさんが作られた空間です。

ここが良い空間なんです。

雑然としているのに

”どこを撮っても” ”どこで撮っても”

「画」になるんです。

 

そこにね、TONの作品が入る。

 

TONの作品は、この空間に紛れることなく

明確に分かるんです。

この中にあっても、これがTONの作品!って

迷うことなく分かる。

こうであるから、ここでできたと思います。

ある意味、違和感。

その違和感をも受け入れてしまう空間。

 

面白い空間に仕上がったと思います。

想定以上になんとも居心地の良い空間になりました。

 

椅子に座ってもね、その人も含めて画になる。

 

私たちは、COO→SINZ.さんとasacoさんが大好きでね

おふたりの作られる空間や作品が大好きで

かっこいい!って思ってます。

そのかっこいい!をご来場の方と共有できた。

これがまた、嬉しいことでした。

 

正直、この空間で展示することを

皆さんがどう受け止めるのか、

これはアリなのか?

私たち的にはアリなんだけど、

ないわ・・・って思う方もあるんじゃないかと

不安がなかった訳ではありません。

 

でもね、でもね、皆さん楽しんでくださった気がするのです!

今までとの違いを楽しんで、この空間を楽しんで

改めて、作品の強さを見ていただけたのではないかと思うのです。

 

カメラを持ってきて下さった方も多くて

もちろんスマホでも撮影される方も、

その、シャッターが止まらないのww

場所を変え、角度を変え、ずっと撮ってる。

いやぁ、嬉しかったなぁ。

いいでしょ?いいでしょ?って

心の中で言いながらその姿を見つめてましたw

 

いつもいつも、コレではないです。

いつものギャラリーの展示があるからこそ

この展示の面白さがあるのです。

共に楽しんでくださった皆さま

本当にありがとうございます!

 

 

そして、今回のもうひとつの目的は

作品集「うずくまる -閉塞と空虚-」の発売です。

たくさんの方に手に取っていただきました。

中には今日は来れてないけど、頼まれて来た、とかね。

ありがとうございます!!

いかがだったでしょう?

うずくまるの最初の作品から

今に至るまでの変遷が感じていただけたのではないでしょうか?

そして、ここからまた、どう変化してゆくのか。。。

そんなことが伝わっていれば、もう言うことはありません。

 

その中に使われているお写真、

また、おまけの「別冊うずくまる」

そして、プロフィールのお写真まで、

全てasacoさんに撮っていただいたものです。

 

いいでしょ?

この場との相性の良さも、最高でしょ?

そしてその画集とともに

また撮っていただく、という贅沢さ!!!

眉間にシワが寄ってるのは

見てるページが、朱晶の文章のところだから。

真面目に読んじゃってますwww

 

原画と画集!

色の再現も、そんなに悪くないと思う。

 

この作品集は、今後数年にわたって

TONの作品を紹介するツールとしても

活躍してもらう予定です。

それぐらい気合いを入れて作っています。

今後も作品展の際、販売できるところには持っていきますので

気になった方は、ぜひ見てみてくださいね。

通販でも購入できるようにする予定ですが

こちらはもう少しお待ちいただきたいです。

えーっと、7月の作品展が終わってから・・・

ぐらいの予定です。少々お待ちいただきますが

それまでになくなることは絶対にないので

ご心配なく、です。

 

 

私たちの「やりたい!」にお付き合いくださった

皆さんありがとうございます。

 

そして、この「やりたい!」に

全面的にお力を貸して下さった

COO→SINZ.さん、asacoさん

本当にありがとうございます!

 

この企画の始まりは、昨年末の

GUSSA STUDIO & GALLERYのオープンです。

そこでこの空間を見た時からここで展示すること、

ここで撮影した写真を作品集に入れること。

それを考え始めました。

下見も、撮影も、そして搬入も

色々アイデアを出しながら

私たちのしたいことに合わせて

私たちのやりたいことを叶えるために

お力を貸してくださいました。

私たちだけでは決してできない展示で

私たちだけで作るよりクオリティの高い作品集ができました!

 

おふたりに出会ったのは2021年のアートイベント。

あの時から、ここに繋がっていて

そしてこの先も、どこかに繋がっていると

嬉しいなぁと思うのです。

 

ありがとうございました!

そして、これからもよろしくお願いします!!

みんなで鏡越しの記念撮影。

 

 

いい展示でした。

いい作品集になりました。

もちろん反省はあるし、

もうちょっと・・・と思うことは

なんぼでもあります。

それもでそれでも、可能な限りやりきりました。

今の自分たちの精一杯です。

 

すでに、次回もしやるなら・・・

とか、ありもしない企画を妄想したりもしてますが

ひとまず皆さまありがとうございました!

SUPER GUSSAの皆さまお世話になりました!

この企画に想いを寄せて下さった全ての皆さまに

ありがとうございました!!!!!!!!!!

いつも、搬出作業直前と、直後に撮るのですが

写真を撮る前に作業に入ってしまったので

作業後の写真のみ。残念。

搬出前の状態は、1枚目の写真ね。

 

この記事に使用している写真も

最後の写真以外は全てasacoさん撮影です。


作品集出版記念作品展「見つめている」作品展の内容は?

2023年06月01日 | 作品展

6月3日(土)・4日(日)

作品集出版記念作品展

「見つめている」

GUSSA STUDIO & GALLERY

https://www.instagram.com/gussa.s.g/

 

いよいよ今週末となりました。

 

そしてやっと、作品展の内容が固まってきました。

 

まず、作品ですが

かなり、作品点数が多くなりそうです。

 

最終的には実際展示しながら決めるので

どうなるか分かりませんが

現段階で出せる作品は全て持っていこう!

ということになっています。

 

1年ぶりに、100号の作品も出ます!

 

新作も、小さいですがあります!

過去最大に、小さい(ん?)新作もあります!

見せたことのない作品、というか状態?

のものも、あります!

 

朱晶さん曰く

「初期の博物館のような展示」

のイメージだそうです。

いいねぇ。好きだよ、それ!

この空間に似合う!

 

そして今回の最大の見どころは

「作品集」です!

今日届きましたよ。

いい出来です!!

 

作品はもちろん、今回展示をする

GUSSA STUDIO & GALLERYにて

カメラマンのasacoさんに撮っていただいた

かっこいい自慢の写真も収録されています!

 

さらに、朱晶さんがTONの作品について、

また「うずくまる」作品の制作について

文章にまとめています。

前回の図録でも書いてくれていますが

前回よりもよき文章にまとまっていると思います。

こちらもお楽しみに!です!!

 

そしてそして、なんと!!!!

おまけがつくんじゃー!!!!

今回、asacoさんに撮影していただいた写真は

本当に本当に素敵で、

被写体は自分の作品や、自分なのに

ナルシストのように自慢しています。

でも、作品集に載せられる写真は

その中の極々一部。泣く泣く選びました。

 

が、しかし!諦めきれない!!

ということで、別冊「うずくまる」作りました!!

B5サイズ、三つ折り。

(写真はまた会期中か、終わってからご紹介します)

これがおまけで付きます!!

素敵お写真盛りだくさん!!

あとね、飾れる!

ポスターみたいに、貼れます!

両面楽しめる!!!

超かっこいいから、自慢したいんじゃー!!!

 

ただし、こちらは数量限定!!

おまけがなくなるまで。

とはいえ、いっぱいあるので、そうそうなくなりません。

個展の会期中は全く問題なく、足りますのでご安心を。

お楽しみにですっ!

 

 

そして、まだある!!

今回GUSSAとのコラボということで・・・

作品でもコラボしてます!!!

 

そもそもこの企画の始まりの、その出会いは

グラフィティアーティストのCOO→SINZさん

(コーシンさん、と呼んでいる)

の作品に惚れたこと。

COO→SINZさんのグラフィティをシャツに入れてもらって

オリジナルのシャツを作りました。

そのシャツを受け取りに行ったらね、

カメラマンのasacoさんが「着てるところ写真に撮らせて」

と言って下さって、出来上がったお写真が

再三自慢している、アー写にも使っているお写真なのです!

 

そんな大好きなお二人がこだわって作った空間での展示!

それだけでも嬉しいわけですが

せっかくだし・・・ということで

 

TONがCOO→SINZさんのグラフィティのお洋服を着て

TONとTONの作品をasacoさんが撮影して

その写真にCOO→SINZさんがグラフィティを入れる

というコラボをしました!

 

それがこちら!

 

そしてもう1枚!

↑この写真については、色々笑い話があるのですが

それはまた機会があればお話しするとして・・・

 

いや、もう・・・

かっこいい・・・

このコラボ作品は、作品集のおまけに掲載しています。

 

そしてなんと、調子に乗って・・・

 

ポスターにもしましたー!!!

A2サイズのポスター!!!

この2種類と、DMとなった写真の3種類。

会場にも飾りますし、販売もしまーす!

お気に入りがありましたら、ぜひ飾っていただきたい!

 

 

と。

盛りだくさんです!!

 

いつもとは違った作品展になるよ。

って言ってました。

ならば、ならば、といっぱい盛り込んで

楽しむつもり満々です!

 

4日(日)の14:00〜16:00は

写真撮影会もしちゃいます。

 

そして、どうも「とんとろ」さんも

何かお手伝いしてくれるとか、どうとか・・・

 

ご都合、お時間が合いましたら

ぜひぜひ遊びに来てください!

 

会場にて、作品とともに

TONと朱晶がお待ちしています!

 


作品集出版記念作品展

「見つめている」

2023年6月3日(土)・4日(日)

12:00〜18:00

両日とも、終日 TONと朱晶が在廊しています。

 

撮影会📸✨

6月4日(日)14:00〜16:00

 

GUSSA STUDIO & GALLERY

神戸市兵庫区中道通7-4-27

 

Instagram

https://www.instagram.com/gussa.s.g/