goo blog サービス終了のお知らせ 

and SOROR のブログ

http://www.andsoror.com

☆ おしらせ ☆

TONと朱晶によるアートなユニット
and SOROR (アンド ソロル)  

ART COCKTAIL 公募展「情熱 -Passion-」最終週です

2021年07月27日 | 作品展

大阪・南森町のギャラリーで開催中の

アートカクテル主催

第4回公募展「情熱 -Passion-」

 

いよいよ最終週となりました。

 

あと1週間、と言っても、

今日を含めて会期はあと、4日です!

 

会場で作品を見ようと思っている方

どうぞお見逃しのないように!

 

今日、27日(火)と

明日、28日(水)は

12:00〜15:00

 

木曜日と金曜日はお休み。

 

31日(土)は12:00〜19:00

 

最終日の8月1日(日)は

12:00〜17:00です。

この日は終わり時間が早いので

お気をつけください!!

 

 

人気投票にご参加下さった方も

ありがとうございます!

まだの方、よろしければぜひ投票してくださいナ✨

 

投票は、会期最終日の前日の

31日(土)19:00まで!

投票はこちらの、公募展特設サイトの「VOTE」から

https://artcocktailosaka.wixsite.com/passion

 

また、特設サイトから出展作品を見ることができます。

TONの作品はこちらのページで

https://artcocktailosaka.wixsite.com/passion/ton

公開当初より、写真が増えています!!

ど蛍光のフチが、より見やすいよ!

 

今回の作品の解説もしてますよ。

作品に込めた想いを感じていただければと思います。

7月24日のブログにて

「ART COCKTAIL 公募展「情熱 -Passion-」作品解説」

 

 

と、一気に情報を記載しました。

ここまでお付き合い下さった皆様

いつも記事や投稿にリアクションくださる皆様

本当にありがとうございます。

あと少し、お付き合いいただければ嬉しいです。

 

制作途中の写真

向きが違うけど・・・

この、うらめしい目が

とても気に入っている。

 

 

長いと思っていた会期も

終わりが見えてくると少し寂しい気持ちです。

 

皆さんの作品をもう一度ゆっくり見て

最後に私もWEB投票をしよう。

(まだやってなかったんかーい!)

 


アートカクテル主催

第4回公募展「情熱 -Passion-」

https://artcocktailosaka.wixsite.com/passion

 

2021年7月10日(土)〜8月1日(日)

月・火・水  12:00〜15:00

土・日・祝日 12:00〜19:00

*木・金はお休み
 最終日の8月1日(日)は17時まで

営業時間・休業日をお間違えなきよう!

 

ART COCKTAIL

大阪市北区天神橋2丁目北1−1
久徳ビル2F 


ART COCKTAIL 公募展「情熱 -Passion-」作品解説

2021年07月24日 | TON

アートカクテル主催

第4回公募展「情熱 -Passion-」

 

先週末からWEBでも作品が公開されています。

 

早速WEBで見たよー!

というお声もいただき嬉しいです。

 

投票もしたよー!

なんて言ってくださる方もありまして

感謝であります。

ありがとうございます!!

 

きっと、言わないけれど

会場に足を運んでくださった方、

WEBで作品を見てくださった方、

投票してくださった方もあると思います。

ありがとうございます!!

 

WEB投票は、会期終了の前日

7月31日までやっていますので

おぉ!投票してやろう!と思ってくださる方がありましたら

ご参加いただけると喜びます!

 

公募展の特設サイトはコチラです

http://www.art-cocktail.net/exhibit-event/detail/971

こちらから、作品を見て、投票もできます!

 

 

さて、今回の作品。

少し解説をしたいと思います。

タイトル

「答えはいつも同じ場所に」

 

タイトルとともに

キャプションに書かれているのは

作品コンセプトです。

 

 表情にならない
 言葉にしない

 渦巻く感情と
 静かな情熱

 ギュウギュウの閉塞感と
 カラッポの空虚感の真ん中で
 キンと冷えた熱を握りしめて
 うずくまる 

 

今回のテーマは

「情熱 -Passion-」

 

このテーマを最初に聞いた時

え、描けるかなぁ?って思いました。

あまりに、TONに似合わない、というか

情熱、ドーン!ってタイプではないので。

 

ギャラリーさんからも

TONさんのコンセプトと真逆のような気もしますが・・・

なんて言われましたww

 

自分なりに、自分の「情熱」について考えました。

いわゆる「熱い!情熱的!」みたいなことはないけど

「熱」がないわけではない。

自分の「熱」はなんだろう?

どこにあるんだろう?

どこに向かうのだろう?

 

自分の中に見つけた「熱」は

外からは見えないところで

ぐるぐると渦巻くような

それが内へ、内へ、凝縮していくような

そんなイメージを持ちました。

 

そして「赤」ではない。

熱量は高くとも

この熱は硬く、鋭く、冷たい「熱」

「青」なのです。

TONの作品に青系の作品が多いのも

きっとこの辺りと同じ理由なのだと思います。

 

ここ数年取り組んでいる

「うずくまる」シリーズ。

「閉塞感」と「空虚感」の真ん中で

うずくまっている女の子に

まさに、この「熱」を感じました。

 

おぉ。ならば描けるじゃないか!

ということで参加を決めました。

 

ギュウギュウに凝縮されていく

「熱」を表現するために

人物を画面に対しパンパンに配し、

その「熱」の荒さを

下地の粗さに込めました。

 

下地はこれまでで最大にデコボコな

仕上がりとなっています。

実物を見てくださった方は分かったかもしれませんが

明らかに、つぶつぶが入っています。

また、これまでのように盛り上げられている部分もあり

全体的にとてもラフになっています。

 

色を塗ってない状態

 

過去にすんごいデコボコをやって

めちゃくちゃ描きにくかったので

「もう絶対やらない」って言ってたのに

前回のグループ展で、立方体に描いた時

色んな下地を試しまして

結構なんにでも描けるもんだなぁ・・・

なんて思ってしまって・・・

今回に至りました。

 

うん。結構なんにでも、描けるww

描きにくいけどね。

 

このラフな下地の質感が

なんだか石っぽいというのか、素材感があるのに対し

色えんぴつを塗っている部分は

つるつるの、でも

とてもマットな質感に仕上がっています。

たぶん知らずに見た人は

色えんぴつだとは思わない質感。

この色えんぴつの質感が気に入ってます。

 

さらにフチが、ド蛍光。

見せない内側の熱には

「熱い」ものもあるんだよ

という気持ち。

 

このフチ部分だけは

グロスの仕上げ剤を使っているので

ツヤツヤのテッカテカです。

でもデコボコ。

 

そんなそれぞれの質感の違いなんかも

楽しんでいただきたい。けど、

これは実物からしか分からんかなぁ。

 

それでも、行けない方もあると思います。

是非、WEBでも作品を見てやってください。

 

こちらのリンクから、直接TONの作品のページに行けます。

https://artcocktailosaka.wixsite.com/passion/ton

 

どうぞTONの「情熱 -Passion-」を感じてください。

 

タイトル

「答えはいつも同じ場所に」

ある 、のか

ない 、のか

行く 、のか

欲しい 、のか・・・

 

それは私の心の中に・・・

 


アートカクテル主催

第4回公募展「情熱 -Passion-」

https://artcocktailosaka.wixsite.com/passion

 

2021年7月10日(土)〜8月1日(日)

月・火・水  12:00〜15:00

土・日・祝日 12:00〜19:00

*木・金はお休み
 最終日の8月1日(日)は17時まで

営業時間・休業日をお間違えなきよう!

 

ART COCKTAIL

大阪市北区天神橋2丁目北1−1
久徳ビル2F 


ART COCKTAIL 公募展「情熱 -Passion-」特設サイトにて作品が見られます!

2021年07月19日 | 作品展

現在、大阪・南森町のギャラリー

アートカクテルで開催中の

 

アートカクテル主催

第4回公募展「情熱 -Passion-」

 

先週末から、特設サイトにて

作品が見られるようになりました!

また、WEBでの人気投票も始まりました!!

 

ギャラリーには行けないなぁという皆さま。

どうぞWEBでもお楽しみください!

 

作品の見方をご紹介。

 

まずは、公募展の特設サイトへ

https://artcocktailosaka.wixsite.com/passion

 

スマホ画面でご紹介しますが

パソコンでも同じように見られます。

 

特設サイトに行ったら

メニューから「ARTISTS」へ

 

ずらりと、作家さんの名前が並びます。

この名前をタップするとそれぞれの作品が見られます。

 

50音順に並んでますので、

「TON」は真ん中ぐらい。

ここで作品が見られます。

縁の不穏な色も、見えますね・・・。

 

全作家さんの作品が見られますので

それぞれの「Passion」をご覧ください。

 

 

次に、人気投票の仕方を。

 

同じく、特設サイトのメニューから

「VOTE」へ。

あ「VOTE」て「投票」って意味ね。

知ってるよ、って?

一応ね。

ほら、小学生とかも見てくれてるかもしれないから。

 

お気に入りの作品は

3つ選んでくださいね。

 

これで分かるかなぁ?

投票したいのに、分からん・・・

とかあったら、気軽に聞いてください。

 

 

たくさんの作家さんの作品を見るのは

少々時間がかかってしまいますが

もしよろしければ、投票に参加して

人気投票を盛り上げていただけると嬉しいです!

 

そして、あわよくば、

TONに入れてくれたなら

嬉しいです。

超よろこぶ。

ありがとう。

うれしい。

 

何より、作品を見てくださったら嬉しいです!

 

このブログも、いつも読んでくださる皆さま

ありがとうございます!

敢えて「ブログ見てるよ」って言わないけど

見てくださっているんだろうな、って思っています。

いつも支えてくださってありがとうございます!!

 


アートカクテル主催

第4回公募展「情熱 -Passion-」

https://artcocktailosaka.wixsite.com/passion

 

2021年7月10日(土)〜8月1日(日)

月・火・水  12:00〜15:00

土・日・祝日 12:00〜19:00

*木・金はお休み
 最終日の8月1日(日)は17時まで

営業時間・休業日をお間違えなきよう!

 

ART COCKTAIL

大阪市北区天神橋2丁目北1−1
久徳ビル2F 


ART COCKTAIL 公募展「情熱 -Passion-」作品はコチラ

2021年07月16日 | 作品展

7月10日(土)から始まっています

アートカクテル主催

第4回公募展「情熱 -Passion-」

 

すでにご来場の皆さま

ありがとうございます。

 

行こうと試みたけど、たどり着けなかった

という話も聞いてます。

ありがとう。リベンジしてくださいww

 

木曜日と金曜日は

ギャラリーがお休みです。

行ったのに開いてなかった・・・

という方がいなければいいのですが。

 

 

さて、私も、最初の週末に見てきました。

 

同じテーマで描いた

皆さんの作品、見たいじゃないですか。

 

そして、自分の作品が展示されてるのもね

やっぱり見たいのよ。

 

お部屋で描いてたのが

どういうふうに見えてるかな?とか

想定していたことは想定通りに見えてるかな?とか

どんな作品だったかなぁ?とか

(おい!)

 

そして、投票もしてきました!

 

この公募展では、様々な賞があります。

そのひとつが、来場者投票。

投票上位の作家さんはアートカクテルで

グループ展に参加できます!

 

お気に入りの作品、または作家さん

3名に投票できます!

 

ご来場の際は、ぜひ参加してくださいね。

 

TONも投票してきましたが、いやぁ、悩みますな。

 

キャプションには、それぞれどんな想いで

どんな「passion」を込めたのかなどが書かれています。

それを読みながら・・・ってしてたら

超時間かかる!!www

 

ので、もう、かなり、直感的に選びました!

Passion!!!

 

17日からは、WEB投票もできるようになります。

会場で投票した方でも

WEB投票もできますので

推し作家さんにもう1票、

3票で足りなかった作品に1票、

どうぞWEB投票もお楽しみください。

 

私もWEB投票では

キャプション情報などもじっくり読んで

改めて3作品選びたいと思います!

 

 

さて、前回はTONの作品を

ちゃんと載せませんでしたが

今回は載せましょう。

 

ということで、朱晶さんに撮ってもらいました。

 

スマホを渡して・・・

え、早い、早い。

TONまだおらんやん。

この背中は、TON、か?

 

待って!

まだ準備中よ。

 

おぉぅ。

どうしたどうした。

顔隠して、下向いちゃって

なんか嫌なこと、あったんか?

 

って、角度よ!

なんかもうちょっと、こう、って

写す前に言って!

 

こっち側は髪がありすぎてあかんな。

逆側にしよう。

 

ちょっと早いんよ。

顔の準備がまだなんよ!

手も顔も中途半端なんよ!

 

足、変!!!

めっちゃドヤ顔で、足、変!!

 

言って、写す前に

変って教えて!!

 

で、やっと、なんとなく撮れたわ。

すったもんだやって、ま、こんなもんやね。

 

自分の作品よりさ

TONの手の間から、チラッと見える

かわいい女の子の方が気にならん?www

コチラは、ひらいふみさんの作品かな?

 

さ、朱晶さんとのアホなやりとりはこれぐらいにして

(これが2人の日常です)

まじめに作品。

 

今回の出展作品はコチラ。

(最初からこれだけで良かったんちゃうんか?)

タイトル

「答えはいつも同じ場所に」

 

今回、下地が過去最大にデコボコです。

以前、超デコボコをやって

非常に描きにくかったので

「もうやらん!」と言いまくってましたが

やってしまいました。

あれ以上にデコボコ。

デコボコってか、明らかに

粒々入ってます。

 

なので。

写真が撮りにくいのよ!

ライトも当たってるから、影ができて

その影で、線が分かりにくいよねー。

そもそも写真撮るのも上手くないもんで。

もう、こればっかりはさ、やっぱり

実物、見て、欲しい。ね。

 

実物はちゃんと見やすかった・・・

と・・・

思う・・・

 

会場でご覧になられる際は遠慮なく

色んな角度からご覧ください。

 

最後に、投票用紙を手に

下から作品を眺める朱晶さん。

優しさで、TONに入れてくれただろうか。

厳しさで、TONに入れてくれただろうか。

義理で、TONに入れてくれただろうか。

 

え? 入れてない、とか!?

 

 

週末からはWEBで作品が見られるようになります。

ご来場できない方は、そちらをお楽しみに!

 

同時にWEBでの投票も始まりますので、また

詳しいやり方などお知らせできればと思います。

(私もまだやり方がわからん)

 


アートカクテル主催

第4回公募展「情熱 -Passion-」

https://artcocktailosaka.wixsite.com/passion

 

2021年7月10日(土)〜8月1日(日)

月・火・水  12:00〜15:00

土・日・祝日 12:00〜19:00

*木・金はお休み
 最終日の8月1日(日)は17時まで

営業時間・休業日をお間違えなきよう!

 

ART COCKTAIL

大阪市北区天神橋2丁目北1−1
久徳ビル2F 


ART COCKTAIL 公募展「情熱 -Passion-」会場の様子

2021年07月13日 | 作品展

10日(土)から始まりました

アートカクテル主催

第4回公募展「情熱 -Passion-」

 

会場の写真が届きましたので

まずはざっくりだけご紹介。

 

階段を上がると、この看板がお出迎え。

 

 

コチラ、入ってすぐの両壁面

 

で、コチラ、入り口裏面と黒い壁面。

黒い壁面は立体作品。

 

そして、一番奥の壁面。

 

ざっとこんな感じに、74名の作品が並んでいます。

 

作品、全然わからんじゃないか!

 

へーい。

すんませーん。

 

今週末には、特設サイトがオープンする予定なので

そっち、見て。

その方が、作品は絶対見やすいから。

 

とりあえず会場の雰囲気だけね。

 

TONの作品は、見つかりましたかな?

その辺はまた改めてご紹介しますね。

 

最後の写真の手前に少し写っていますが

それぞれの作家さんのポートフォリオも並んでいます。

お気に入りの作家さんが見つかったら

ポートフォリオも探してみてください。

今回の出展作品以外の活動が分かりますよ。

 

また、作家さんの名刺や

今後の展示のDMなども置いています。

コチラはご自由にお持ち帰りできます。

お家に帰ってゆっくりSNSなどをチェックしてみてください。

 

ポートフォリオと名刺は、全作家さんあるわけではないので

ご了承くださいましね。

 

TONは両方ありますよ。

ポートフォリオは、かなり懐かしい作品も載ってます。

お時間ありましたら、コチラもお楽しみください。

 

平日は12:00〜15:00まで。

木曜日と金曜日は、お休みです。

 

時間、お休みの日など

お間違えのないよう、お気をつけください。

 


アートカクテル主催

第4回公募展「情熱 -Passion-」

https://artcocktailosaka.wixsite.com/passion

 

2021年7月10日(土)〜8月1日(日)

月・火・水  12:00〜15:00

土・日・祝日 12:00〜19:00

*木・金はお休み
 最終日の8月1日(日)は17時まで

営業時間・休業日をお間違えなきよう!

 

ART COCKTAIL

大阪市北区天神橋2丁目北1−1
久徳ビル2F 


ART COCKTAIL 公募展「情熱 -Passion-」はじまりました!

2021年07月10日 | 作品展

本日より

アートカクテル主催

第4回公募展「情熱 -Passion-」

はじまりました!

 

「情熱 -Passion-」をテーマに描いた

70数名の作家さんの作品が並びます。

 

TONもTONなりの

「情熱 -Passion-」な作品を描きました。

 

コチラはまだ搬入の際の写真なので

仮の名前とか、紐とか写ってますけど・・・

 

何やらデッコボコなのと

不穏なフチが・・・

 

全体はどうぞ会場にて実物をご覧ください。

 

画面の質感、色えんぴつの質感、フチの質感。

それぞれ、質感が違います。

実物からしか分からないものがあると思います。

ぜひ、実物を見ていただきたいです!

 

と言っても、行けない、見られない・・・

という方もあると思います。

そんな皆さまには、作品展の特設サイトができています。

https://artcocktailosaka.wixsite.com/passion

コチラで各作家さんの作品やコンセプト

HPやSNSの情報なども見られるようになりますので

作品が公開されたら、お知らせしますねー。

 

また、今回の作品展では来場者の投票によって決まる

オーディエンス賞という賞もあります。

ご来場の際は、是非お好きな作品、作家さんに投票してください。

 

遠方の方のために、WEB投票もできます。

こちらは7月17日(土)からはじまりますので

WEB投票が始まったら、改めてご案内します。

 

お気に入りの作品を探しながら

作家の皆さんの「情熱 -Passion-」をお楽しみください!

 


アートカクテル主催

第4回公募展「情熱 -Passion-」

https://artcocktailosaka.wixsite.com/passion

 

2021年7月10日(土)〜8月1日(日)

月・火・水  12:00〜15:00

土・日・祝日 12:00〜19:00

*木・金はお休み
 最終日の8月1日(日)は17時まで

営業時間・休業日をお間違えなきよう!

 

ART COCKTAIL

大阪市北区天神橋2丁目北1−1
久徳ビル2F 


YENA☆作品の制作話と言い訳53「ユメノムコウ」おまけ

2021年07月04日 | YENA☆

明石ケーブルテレビがプロデュースする

明石発のご当地アイドルグループ

YENA☆(イエナ)

 

デビュー当初より

メンバーのイメージ画を描かせていただいています。

 

ん?前回イエナちゃん編で

ホントのラスト、とか言ってなかった?

 

言いました、ね。

 

ちょっとだけ

制作の断片を・・・

 

今回のイメージ画は

初めて、完成品がデジタルデータのみ

と、なりました。

 

過去のイメージ画は

作品展の際に、原画を展示することもあったのですが

今回は原画が出ることはありません。

 

なのでね、ここで少しご紹介しようかな、と。

 

完成はこれでしたね。

 

それぞれの、髪と衣装と靴に

別で作った色が合成されています。

 

と言っても、どういうこと?

って思ってる方、いませんか?

 

と言うことで分解してみましょう。

 

まず、これまでと同じように

色えんぴつで描いている部分がこちら。

白い!(笑)

 

ちょっと適当に画像を作ったので

色の調整とか細かくしてないですが。

 

服の白、は、塗っています。

 

髪、衣装の色の部分、靴、は

何も塗っていない、紙のまま。

 

これに対して、色の部分がこちら。

実物はそれぞれB5サイズぐらいあります。

かなり小さくしているので分かりにくですが

メンバーカラーとそれぞれのタイツの色で作っています。

 

実際使うだろう面積よりかなり広いです。

気に入らない部分、使えない、使いにくい部分が出てくるから。

ここから合成して心地よい部分を使います。

 

この2つの素材を合成したのが、お馴染みのこちら。

こうやって見ると

合成した、というのがどう言うことか

分かりやすかったのではないでしょうか。

 

ま、なんか、この

白っ!

っていうのを見ていただきたかった、だけです。

 

Twitterで、各メンバーの色の設定資料的なものを載せた時に

あまりこういう資料的なものって公開してないね、

なんて話になりましてね。

お見せできるもので、何が面白いかな?と思ったら

今回はこの、色の入ってない状態って

見ることないよなぁ、と思ったので

ご紹介しました。

 

ってなわけで「ユメノムコウ」に関する制作のお話と言い訳は

本当に、これで終わりね。

長々と書いてしまうのに

いつも読んでくださった皆さま。

ありがとうございます。

 

そして次は「LOVE WORLD」編で

またお付き合いいただければ幸いです。

そんなに遠くない未来に、できれば、いいな。

なんて、思っています。

 

あ、待てよ。

ユイちゃんのケーキ以外

まだ公開されてないのか!

 

あるよ。

「LOVE WORLD」のイメージ画!

 

まずはそちらを、お楽しみに!!


祝日、変わってるんだってね。

2021年07月02日 | TON

7月になりまして

いつの間にか、半年終わってるのね。

でも振り返ると

色んなことが遠い昔のような気もして

きっとこんな感じで

残りの半年も駆け抜けてゆくんだろうな

なんて思っています。

 

カレンダーをめくったらさ

祝日が変わってるんだってね。

知らんかった。

 

ってことはさ、

TONのカレンダーを使ってくださる方も

お気をつけください!

作った時には、まだ決まってなかったので

変更は反映されてないです!!

 

 

と言うことで、強引に変えてみた!

 

まず、7月。

19日は平日に

22日・23日が祝日になります。

 

そして8月。

9日が休日に

11日は平日です。

 

10月も。

11日は平日に変更です。

 

それぞれの変更の理由や

祝日の名前などは

調べてもらったほうが分かりやすいと思います。

 

とりあえず

7月22日 海の日

7月23日 スポーツの日

8月8日  山の日

8月9日  振替休日

 

なんですって。

 

カレンダーをご購入くださった皆さま。

毎年使ってくださっている皆さま。

お手数おかけいたしますが

変わっていることが分かるように

何か工夫して使っていただければと思います。

 

何卒、お間違えなきように。

 

よろしくお願いしまーす!