改めまして、あけましておめでとうございます。
え!?遅い???
ブログに久しぶりに登場のTONです。
ここ数年、12月から年明け数日間まで
長期休暇をいただいて過ごしています。
で、今年も例にもれず、休暇を満喫しておりました。
が、休暇に入ってすぐ、手首を痛める。。。
休暇が満喫できない!!と文字通り枕を濡らし
サポーターをすることで、なんとか復活。
しかし、年末雨の中自転車に乗って風邪をひき
大晦日は38.5度の熱と戦い、ひたすら寝る。。。
気がついたら2015年になっていました。
ま、そんな休暇も9日で終わり
10日は友人と楽しい時間を過ごし
11日は休暇からの切り替えのお休みとし
昨日12日から、私の2015年が始まりました。
休暇中お世話になった皆様には感謝しています。
毎年、この時間があるから1年間走り続けられます。
ありがとうございます!!
年賀状もたくさんいただきました。
年賀状、とってもスキなのです。
それぞれの方の好みやセンスや
これからの1年への想いがつまっているから。
楽しく受け取りました。
ありがとうございます!!
今年のand SORORの年賀状はこんな感じでした。
もこもこひつじ年です。
この作品、実は結構古い。
2009年制作の作品です。
年賀状に古い作品を使うのは初めてじゃないだろうか。
たいがい、その年に描いた作品の中から使うのだけど
ほら、ひつじだし。
前回の作品展で、ひつじ作品がとっても人気だったし。
あと・・・昨年描いた作品が
作品展「TON TONE」のメイン作品で
ちょっと使いまくりすぎなので、そこは避けたい。
それ以外が、YENA☆のイメージ画と
天文科学館の熟睡プラ寝たリウムの作品で・・・
使えないわけですよ、年賀状には
使える作品がない・・・(苦笑)
とかいう色々大人な事情もありつつ
懐かしい作品となりました。
個人的にはひつじシリーズ5枚目の作品が好きなのだが
あれは、年賀状には使えないでしょ。
季節的に、寒すぎる。
図録をお持ちの方は「作品番号098」を参照。
ダメでしょ?(笑)
さ、いつまでも休暇気分でいられません。
頭を切り替えて、昨日早速お仕事ということで
ついでにランチを。(仕事は!?)
ここはいつの間にこういうお店になったのだろうか??
イタリアンだったような気もするし
サラダーバーのある洋食系のお店だった時もあった気がするが・・・
がっつり系ハンバーガー屋。
明石原人バーガー(てっぺんから骨出てる)と
EIGASHIMAバーガー(一番ノーマルなハンバーガー)
嫌いでない。
なんか楽しい気分になったのでよい。
おやつは今年初のアイスでした。
アイス大好きすあきさん。
今年は何回食べるだろうね(笑)
こんな感じで始まりました2015年。
一部の方には年賀状に書きましたが
今年は、新作展しますよ!!!
(言ってもた・・・)
本当は昨年ぐらいにする予定だった新作展。
でも昨年は大きな作品展をしましたからね
それを経て、の新作展。
きっと新しい作品が描ける。
そんな気がしています。
と余裕っぽいことを言っていますが
現在、全くのノープランです!!!
2月はちょっぴりインプットの時間をいただきまして
3月から本格的に制作に入ります。
時間はギリギリ。
きっと気持ちもギリギリになります。
でもそこからしか生まれてこないものがある
満足のいく新作とともに皆様にお会いできるように
すばらしき1年となるように
充実した日々を送りたいと思います。
みなさま、本年もどうぞよろしくお願い致します!!!