今日も休日サービス出勤。でも明日午後からの講習会資料がまだ完成しません
今晩寝れるかな?
クーラーの効かない職場に見切りをつけ、帰りに少しでも撮り鉄をしようとJRおおさか東線へ行ったり、俊徳道駅で近鉄に乗り換えたり
全然納得できない恥ずかしい写真の量産になりましたが、私自身は少しガス抜きさせてもらいました
ところで、正月に購入した【ASUS MeMO Pad 7】があちこち壊れ始めています。
不具合は
・内蔵カメラを認識しなくなった、認識できてもシャッターが切れない
・自動回転できなくなった(手動での回転方法もよ~わからん。縦のままだと文字が小さすぎて困っています)
・スリープ状態から復帰させてもすぐスリープ状態になる
・完全に電源オフにしたはずなのに、知らんまに電源が入っている。(タブレットの設定は超省電力モードです)
アマゾンのレビューを参考にさせてもらったら、結構同じ現象が他でも起きているようですし、メーカーサポート最悪みたいですね。
私は某○ダ電機で購入したので、サポートは早くしてもらえるのでしょうか?
ただ今は夏の期間、これから秋のシーズンと利用機会が増えるので長期間帰ってこないのは困るのでどうしようかと思案中です
しまかぜ ヘタレギラリになってしまった・・・

近鉄大阪線鶴橋-今里駅間 NIKON D300s AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II