1日中 バックウォーターボートクルーズ
今日の食事・・・朝いつものチャイと揚げパン(定番になりつつあります)・昼クルーズで停泊したレストランでミールス(定食みたいなセット、北のターリーと同じ)・夜アレッピーのちょっと高級レストランで洋食
朝10時半出発、遅いなと思ったらちゃんとサンセットを見られるようになっていました。基本的に水路や湖をずーっと船で行くだけですが、なかなか楽しめました。水鳥が多くてバードウォッチングにもいいかも。日が傾いてからは船の屋根の上でみんなでごろごろしながら、のんびりすごしました。
同乗した韓国人旅行者と話をしましたが、1ヶ月の予定でインド全体を見るとかで、予定のない強行日程で先に行ってしまいました。久しぶりに外国人旅行者と一緒でした。
ほかの国だと外国人旅行者が集まる場所が大体決まっているのですが、インドはインド人旅行者と一緒になることが多く、日本語PCがなかったり、ガイドがヒンズー語だけになったりして面倒です。
南インドの食事3回目でしたが、どうも口に合わないことに気づきました。とてつもなく辛いのはまあ何とかなるのですが(ただし味覚が麻痺しておいしいかどうか判別不能になる)、味付けと米がどうも・・・。米は短粒米のようで、短いのですが、粒自体が大きく、例えるなら小さめの蛆虫・・・。カレーや付け合せも1種類ぐらいはいいのですが、あとはどうも・・・。対応力が弱っている私のせいか、それとも南インドの料理のせいか分かりませんが、早く東インドに戻りたくなってきました。
今日の食事・・・朝いつものチャイと揚げパン(定番になりつつあります)・昼クルーズで停泊したレストランでミールス(定食みたいなセット、北のターリーと同じ)・夜アレッピーのちょっと高級レストランで洋食
朝10時半出発、遅いなと思ったらちゃんとサンセットを見られるようになっていました。基本的に水路や湖をずーっと船で行くだけですが、なかなか楽しめました。水鳥が多くてバードウォッチングにもいいかも。日が傾いてからは船の屋根の上でみんなでごろごろしながら、のんびりすごしました。
同乗した韓国人旅行者と話をしましたが、1ヶ月の予定でインド全体を見るとかで、予定のない強行日程で先に行ってしまいました。久しぶりに外国人旅行者と一緒でした。
ほかの国だと外国人旅行者が集まる場所が大体決まっているのですが、インドはインド人旅行者と一緒になることが多く、日本語PCがなかったり、ガイドがヒンズー語だけになったりして面倒です。
南インドの食事3回目でしたが、どうも口に合わないことに気づきました。とてつもなく辛いのはまあ何とかなるのですが(ただし味覚が麻痺しておいしいかどうか判別不能になる)、味付けと米がどうも・・・。米は短粒米のようで、短いのですが、粒自体が大きく、例えるなら小さめの蛆虫・・・。カレーや付け合せも1種類ぐらいはいいのですが、あとはどうも・・・。対応力が弱っている私のせいか、それとも南インドの料理のせいか分かりませんが、早く東インドに戻りたくなってきました。