goo blog サービス終了のお知らせ 

あすかパパの色んな話

日々の暮らしの中で思ったことを書き込んでいきます。
今までのように写真、競馬の予想、スポーツネタも続けていきます。

第59回朝日杯FS予想

2007年12月09日 12時21分12秒 | 競馬予想
朝日杯FS予想
◎アポロドルチェ
○ゴスホークケン
▲ドリームシグナル
△スズジュピター
△キャプテントゥーレ
△ヤマニンキングリー
今週のレースも正直分かりません。
この時期の2歳馬の見極めというか、調教だけでは
判断出来ない部分が有りますからね?
ただ、上位に上げた二頭は強いと思います。

朝日杯FS出馬表(yahooスポーツ)

第59回阪神JF(GⅠ)予想

2007年12月02日 11時47分50秒 | 競馬予想
阪神JF予想
◎エイムアットビップ
○オディール
▲エイシンパンサー
△レジネッタ
△アロマキャンドル
△ラルケット
さて、今回のレースは全く分かりません
はっきり言ってこの2歳戦、毎年馬券は買っていますがカスリもしません。
いきなりの伏兵が現れたりしますからねぇ
まずはパドックの様子とか、馬体重とか、見てから判断した方が
安全な気もします。今日の予想は自信度ゼロ?

第24回ジャパンC(GⅠ)予想

2007年11月25日 08時00分34秒 | 競馬予想
ジャパンC予想
◎メイショウサムソン
○アドマイヤムーン
▲ウオッカ
△インティライミ
△ポップロック
△アルティストロワイヤル

本命はメイショウサムソン。前走・天皇賞での勝ちは記憶に新しいところ。
距離の伸びる今回は、この馬にとってもっと有利になるような気がします。
対抗は悩みましたが、アドマイヤムーン。前走は休み明けという事もあり
力を出せずに終わりました。一度使われての今回は、巻き返しのレースに
なると見ます。
三番手はウオッカ。ダービー馬として力があるのは分かってますが、
前走の取り消しした影響がどうなのか?
以下のメンバーでは外国馬も怖いですが、ポップロックの存在が
気掛かりですね。

第8回ジャパンCダート予想

2007年11月23日 20時30分27秒 | 競馬予想
ジャパンCダート予想
◎ヴァーミリアン
○ドラゴンファイヤー
▲スチューデントカウンシル
△メイショウトウコン
△フリオーン
△サンライズバッカス
本命はヴァーミリアン。今年、日本のダートでは現役最強と言える
戦跡を残しています。前走JBCクラシックでも圧倒的な勝利。
ここでも一番手に上げます。
対抗はドラゴンファイヤー。前走、初重賞で勝利、今年の3歳牝馬の
レベルの高さを見せて欲しいです。
三番手は悩みましたが外国馬のスチューデントカウンシル。
外国馬の力が未知数だけに取り扱いに悩むのですが、評価的にも
悪くなさそうなのでこの位置にしました。
以下で注意したいのは△の一番下にしましたが、サンライズバッカスが
不気味な存在です。

ジャパンCダート出馬表(yahooスポーツ)

本日のメーンレース予想

2007年11月23日 11時50分50秒 | 競馬予想
まずは京都の重賞レース京阪杯予想
◎サンアディユ
○カノヤザクラ
▲ペールギュント
△ブラックバースピン
△タマモホットプレイ
△サープライスシンガー
本命はスプリンターズS2着のサンアディユ。
短距離路線で安定した成績を残してますし、このメンバーでは
負けられないでしょう。
対抗は前走、セントウルSでサンアディユの2着に負けている
カノヤザクラ。負けはしてるものの調教状態も良さそうですし
斤量2㌔差を生かして逆転の可能性有りと見ます。
この2頭を中心に考えています。

東京メーンレース・キャピタルS
◎エアシェイディ
○シンボリグラン
▲トウカイオスカー
△トウショウヴォイス
△キンシャサノキセキ
△マイネルスケルツィ
このレースも上位2頭が中心。斤量を生かしてトウカイオスカーが
上位2頭に何処まで迫れるか?

第24回マイルチャンピオンシップ(GⅠ)予想

2007年11月18日 07時30分14秒 | 競馬予想
◎アグネスアーク
○カンパニー
▲ダイワメジャー
△キングストレイル
△スーパーホーネット
△スズカフェニックス

かなり難解なレースになりそうです。
本命はアグネスアーク。近走3戦2着3回と安定したレースを
していますし、京都芝での2勝の実績を買いたい。
対抗はカンパニー。この馬も京都での実績も有りますし、何より
マイルの距離適正も有りと見ています。
三番手は一番人気のダイワメジャー。GⅠでの実績は申し分無い戦績
なのですが、近走のレース振りが良いとは言えない。
ただ、追い切りも悪くなく軽視は禁物。
一発が期待出来そうなのがスズカフェニックス。
武豊騎手の存在が怖い。

マイルチャンピオンシップ出馬表(yahooスポーツ)

第32回エリザベス女王杯(GⅠ)予想

2007年11月11日 12時59分49秒 | 競馬予想
◎ウォッカ
○ダイワスカーレット
▲アサヒライジング
△ディアデラノビア
△スイープトウショウ
△フサイチパンドラ
本命はウオッカ。前走の3着は予定通りというか、やはり休み明けの影響は
あったと見ます。叩き2戦目の今回こそ力を発揮できそう。ダービー馬としての
意地も見せて欲しい。
対抗はダイワスカーレット。前走がピークと見る人も居るようですが、
馬の力から見てもこの位置は相当と見ます。ただ、距離にやや不安ありか?
以下は横一線と見ますが、その中でもアサヒライジングは上位2頭を
脅かす存在と見ています。

第45回アルゼンチン共和国杯(GⅡ)予想

2007年11月04日 07時13分00秒 | 競馬予想
◎アドマイヤジュピタ
○ネヴァブション
▲ダンスアジョイ
△トウカイトリック
△チェストウイング
△リキアイサイレンス
本命はアドマイヤジュピタ。格上挑戦ながら近走の好走の勢いを買いたい。
対抗はネヴァブション。このレースに出ているメンバーの実力では上位。
斤量57.5㌔をどう克服するか?
いずれにしろ、ハンデ戦。スンナリ決まるレースとは思えません。

アルゼンチン共和国杯出馬表(yahooスポーツ)

第136回天皇賞(秋)予想

2007年10月28日 10時26分39秒 | 競馬予想
天皇賞(秋)予想
◎メイショウサムソン
○アドマイヤムーン
▲ダイワメジャー
△ポップロック
△カンパニー
本命はメイショウサムソン。凱旋門賞を目標に、宝塚記念後調整して来ましたが
馬インフルエンザの影響で回避。その後、ここを目標に調整。追い切りも順調に
終わって状態も万全と見ます。今年のレース振りを見ても大崩れする不安も無く
ここは一番手の評価。
対抗はアドマイヤムーン。今の中距離路線では最強と言う声もあります。
確かに、力的に見てもサムソンとは遜色無いと見ています。対抗としてますが
本命とは横一線と見ています。
三番手はダイワメジャー。GⅠ馬としての実績は申し分なし。ただ、前々走12着、前走3着と精彩を欠いていすが、
調教状態も悪くないようですし巻き返しなるか?です。
上位3頭が中心のレースになるのではないか?と考えていますが
難しいレースになりそうですね。

第68回菊花賞(GⅠ)

2007年10月21日 09時08分38秒 | 競馬予想
菊花賞予想
◎ドリームジャーニー
○ロックドゥカンブ
▲ヴィクトリー
△アルナスライン
△サンツェッペリン
△アサクサキングス

本命は悩みましたが、ドリームジャーニー。
長距離は騎手のペース配分など騎手の手腕にも掛かってきます。
そう考えると武豊騎手ではないでしょうか?
血統的にもステイゴールドと距離適正も有りとみました。
対抗は外国産馬初制覇を目指すロックドゥカンブ。
斤量的にも55㌔と優位でもありますし、初制覇も
有るかもしれないですね。
いずれにしろ、この2頭中心。

菊花賞(GⅠ)出馬表(yahooスポーツ)