お盆休みに日帰り林道ツーリングに行ってきました。
実に10年ぶりのダート走行だったので緊張しましたが、
思いのほかスムーズに乗れてしまいました。
まぁ、大型ダンプが走れるくらいのフラットダートだからなのでしょうけどね。
予定していた道は工事による通行止めになっていた為、
残念ながら極く短い距離しか楽しめませんでした。
ただし、ダートに向かうアプローチがとても楽しかったので良しとします。
山梨県の大菩薩峠を抜けて行ったのですが、お盆中にも係わらず
対向車がほとんど来ないくらいの空きっぷり。
ガラガラの峠道を思う存分走る事ができたのですが、お盆中でこの調子だと
普段はほとんど交通量が無い事が想像されます。
でも道路だけはきちんと舗装されているのです。
この道路、造る時は本当に大変です。日本の公共事業を支えた国力が窺い知れます。
ところで日本全国にこのような交通量のほとんど無い道路、いっぱいあります。
四国や九州の山道なんて2時間くらい対向車が来ません。
この先に集落があるのどうか不安になってくるぐらいです。
でもきっちりアスファルト舗装だけはしてあるのです。
この道の維持管理って大変な労力と費用が必要になりますよね。
今後は人口減と共に国力が衰退するそうなので、
全ての道の維持は難しいのではないでしょうか。
そうすると長期通行止めの峠道が増えるのでしょうね。
交通量の少ない道はそのまま廃道と化す事も多いのでは。
そうなると廃道マニアが喜びそうです。
私も嫌いではありません。廃屋や廃れた温泉、炭鉱跡とか遺跡みたいでロマンを感じます。
そのうち、廃道を巡って廃屋を観光するツアーとかが流行ったりして。。。
そして交通量が増えて道が整備され、観光名所となり集落が形成され・・・
さて、今日からお休みも終わり通常営業です。
もうすぐ涼しくなって仕事も捗る様になる筈。
休みボケしない様に気を引き締めて行きたいと思います。
林道、いいけど、ひとりだとおっかないです(@北海道の場合)
バリバリはむりだろうけど、のんびり流してみたいきがしてきました。
埼玉、山梨近辺ですとアプローチが比較的短いです。
ただし、昨今の豪雨の為、そこら中で土砂くずれが発生している様です。
土砂くずれを乗り越える覚悟で行きましょう。。。
山梨方面は楽しそうな林道が沢山あるそうですね。
ぜひ一緒に走りに行きましょう!