あさちゃんの懸賞日記

日々の出来事や、懸賞生活について書き綴ってます。

これから

2016-01-18 21:18:09 | 日常
今日のスマスマで5人からのメッセージを生放送で聞くことが出来るみたい。
何とか事務所との交渉も進み、元通り5人でSMAP出来そうだというワイドショーの見解にほっとした私。
もうすぐだね~ドキドキしながら待ってます♪

今年は25周年だし、最近では2年に一度のライブもある年なのよね~。
いつも5月くらいに発表されるので今年もあればいいなあ~と楽しみにしています♪
色々話が出て、一喜一憂の日々でしたが今日から平穏に過ごせそうかしら?

でもね~毎日ファン以外の人からの温かい励ましがあり、感動しちゃいました。
ほんと日本中から愛されるグループになっていたのね~。
ファンじゃないけど解散してほしくない活動続けてほしいって方が、私の周囲にもたくさんいて心配してくれてました。
まだ人気がそれほどでもなく関西のローカル番組やったり、地道な活動してた頃を考えると夢のようですよね。

個人の活動が多くなってるし、5人で出演することもスマスマ以外ではそう多くはないのですがこれからも気づけばみんなの心の拠り所として存続しつづけてほしいです。
心臓に悪いからもうこんな騒ぎが起こらないことを切に願います(汗)

最近の当選品♪

☆東洋水産よりQUOカード2000円(ドラマつき)(自宅)

声優さんのオリジナルドラマつきQUOカード♪
とってもレアものです(^^)
娘にあげようと思ってます♪

発表♪

2016-01-17 19:21:26 | 懸賞
年賀ハガキの当選番号本日発表されましたね~♪
これから調べなくなちゃ~(^^)
当選あるかな?

1等

旅行・家電など・

現金10万円

下6ケタ

667085番



2等

ふるさと小包など

下4ケタ

9648番



3等

お年玉切手シート

下2ケタ

69番

90番

今年は切手シート2枚当選。
前後の番号ならいっぱいあるのにね~残念(泣)


頑張ってます♪

2016-01-16 21:40:02 | 懸賞
宝塚キャンペーン応募のため遠くのスーパーに自転車を走らせる私(笑)
キャンペーンやってるのは分かってても宝塚関連のキャンペーン始まると一斉にはがきが無くなることもあり(汗)、改めて宝塚人気の高さを感じます。
同じスーパーでも系列店をずっと回ってハガキ探しに旅に出たり(笑)
またキャンペーンに応募しても昔ほど当たらないので、悲しい思いをすることも多いのですがやはり当選した時の喜びを考えたらやめられませんね(笑)

と、言っても1月届いたのWチャンスのみ(汗)
後半に期待です。

ガス給湯器&カワックの部品交換しました。
修理費用数万円(泣)
まあ不具合は出てくるものだから仕方ないけど痛いよね~(汗)
でもこの寒い日にお湯が出なくなる恐怖って怖いから早めに直して正解だったわ~。

でもね~昨年の冬、某番組で当選しガステーブル替えたでしょ?
そしたらもの凄くガス代かからなくなりました。
タイマー設定で煮込み料理とか出来るから無駄なくガスが使用できるんでしょうね。
だから浮いたガス代で交換したと思えば大したことじゃないよね~(泣)
気持ちを切り替えて頑張ります!

最近の当選品♪

☆ウェルシアよりWチャンス賞 洗剤引換券×2枚(自宅)

報道

2016-01-16 00:46:06 | 日常
何かね~無責任な報道がたくさんあり本当かな?って思うことも多々あります。
こんなこと言う訳ないやろ~する訳ないし~みたいなこと書かれてたりで腹が立つことも。
ただやはり5人でこれからもやっていってほしいなあ。
ファンの間でもCDを購入したり、署名活動したり色々運動が始まってるみたい。
かもしれない?という不確かな情報に踊らされることなく、5人を信じたいですね。


明日(今日)からセンター入試&私立中学入試。
毎年この時期雪が降るほど寒いんだけど、明日も冷えるみたい~。
どうぞ受験生の方たちが自分の力を発揮できますように♪
頑張ってね~(^^)

深夜

2016-01-13 07:53:53 | 日常
深夜スポーツ新聞に「S○AP解散?」の記事が出ていると知り、半信半疑だった私。
これは本当のことなの?と思いつつ嫌な予感が~(汗)

朝番組では、軒並みその話題。
チーフマネージャーIさんの退社は間違いないみたいだしここにきて一気に信憑性が高まってきました(汗)
ファンになった20数年前からファンの間では、Iさんと○ュリーさんの確執は囁かれてましたが都市伝説のようなものかな?とも思ったりしてたのでショック~(汗)

でもジャ○ーズのグループが一堂に会する時でもいつもS○APは蚊帳の外に置かれてるイメージがあり、どうなのかな~と思うことしばしば。
いつか解散があったとしてもこういう形は悲しいなあ~(汗)
ソロ活動が多くなるのは仕方ないとしても帰る場所としてS○APは残して欲しいよね~。

まだ決定はしていないという報道もあるし、何とか存続して行ってほしいなあというのが正直なファンの気持ちです。


宙組観劇♪

2016-01-11 21:06:37 | 宝塚
今日は、阪急友の会の貸切公演に行って参りました♪
席は抽選でしたがS席の中央寄りの見やすい席で良かったです♪
演目は宙組の「シェイクスピア」(^^)
良かったわ~♪
↓この後は粗筋になるので、これから観に行くので見たくない~と言う方は読まないでね(汗)

ストラットフォードの片田舎で皮手袋職人の父の下、跡継ぎになることを強要され育ったウィリアム・シェイクスピア(朝夏まなと)
劇作家になることを夢見ていつも思いついたことを書き綴る日々を送っていました。
そんな彼は、8歳年上のアン(実咲璃音)と出会い恋に落ちます。
親の言う相手との結婚を強要されそうになっていたアンとウィリアムは結ばれますが、劇作家として成功するため離れ離れの生活に。
それから6年~成功し妻と生まれた子をロンドンに呼び寄せるため頑張るウィリアム。

彼のパトロンとなり劇団を利用してのし上がり立身出世を夢見る貴族の青年ジョージ(真風涼帆)
ジョージを中心とする若手の野心的な貴族の後押しに乗り、ひたすら脚本を書きつづけるウィリアムはいつの間にか家族を顧みない男になっていきます。
ロンドンに呼び寄せた妻子の下に戻らず、劇団で寝起きするウィリアムに失望したアンは息子のハムレットを連れ故郷へ帰るのですが、道中病に倒れた息子はそのまま息を引き取ってしまいます。

妻子を失い失意のウィリアムは、脚本が書けなくなり、政治的に民衆を扇動する演目を上演した罪で捕まってしまいます。
女王エリザベスから「夫婦愛」をテーマにした劇を上演し、自分を感動させることが出来たら罪を問わないと言われたウィリアムは仲間たちと奮闘するのですが・・・。
というような内容です♪

才能あるシェイクスピアの立身出世にとどまらず、夫婦愛、野心、欲望と宮廷の権力闘争等様々な角度から物語が展開し見ごたえある舞台に仕上がっていたと思います。
観ていて楽しい舞台でした(^^)
観劇はこの一回になっちゃいそうですが~残念(汗)
ほんとはもっと観たいけど、行く機会が無さそう~1月は何かと忙しいので。

レビュー「HOT EYES!!」は、明るく元気な楽曲が多く聞き覚えのある歌謡曲も満載。
とっても楽しく盛り上がる素敵なショーでした(^^)
客席降りもあり間近で踊ってくれたよ~♪

次の雪組「るろうに剣心」楽しみだけど全くチケット取れず~(汗)
結局懸賞キャンペーン頼みになっちゃいそうです(汗)
当たるかしら?(笑)
最近めっきり当たらないので当たる気しないな~(汗)

そういえば、アニメの再放送色々ありますがおススメなのは「スタミュ」(笑)
イケメンたちが舞い踊るミュージカルアニメ(笑)
学園ものでミュージカル科のスター枠を目指す少年たちの物語。
なんなんだ~これ?(汗)って思ったけど、観てるとある意味面白いかも?(笑)

2016

2016-01-10 16:12:09 | 日常
Libera リベラ Far away 彼方の光


2016年がスタートして10日が過ぎましたね。
特にお届けも無く静かな我が家。

フィギュアのスペシャル番組。
NHKでありましたね~♪
真央ちゃんのリベラとのコラボ「ジュピター」感動しました♪
プルシェンコを中央にして羽生君、真央ちゃんのスリーショットも良かったです(^^)
「真央はどんなジャンプだって跳べると思ってる。頑張れ。」というプルシェンコの温かい励まし、良かったです♪
不調が続き、思うことは多々あると思いますがこれからも頑張って欲しいですね~♪

昨日からNHKで「進撃の巨人」のアニメ版の2話連続放送(毎週土曜日の深夜放送かな?)が始まりました。
大体分かってるんだけど、やはり人間が巨人に食いちぎられる場面とか観てられないわ~(汗)
スプラッタ&ホラーが苦手なので(汗)
お話自体は結構面白いけど。

エヴァを手掛けた庵野監督のスタジオを中心に行われた某アニメイベントの特集番組もあったんだけど、大変興味深くみせていただきました。
若手のアニメーター、薄給だとは聞いてたけどその食生活や毎日の生活を見てるとほんと過酷だわ~(汗)
彼等の金銭負担を考えてかスタジオには炊飯器が常備され、米飯が用意されておりお店でお総菜(毎食割引で200円程度のもの~汗)を買えば夕食が賄えるようになってます。
そのほか庵野さんが差し入れたカップめんが置かれ、自由に食べられるようになってたり、庵野さんのお母様手作りの料理が冷蔵庫に差し入れられ皆にふるまわれてるなどお給料が少なくてもやっていけるように助力されているようです。
にしても大変そう~庵野さんのスタジオは、大手だと思うし待遇も他に比べるといい方だと思うけどそれでこんな感じなら他はどうなのか?(汗)

それでも自分の憧れの庵野監督の下で働き、好きな絵を描いて生活する素晴らしさには金銭に代えがたいものがあるのでしょうね。
みなさん四年制のいい大学を出て就職されてるので、選ぼうと思えば広告代理店で高給取りとしていい生活が出来ただろうのに(実際彼等の大学の同級生は皆そんな感じらしい~汗)、それを捨て自分の好きなものを追及する姿に感銘を受けました。
親の立場としては、安定した生活と本人の行く末を考えたら複雑だろうけどね~(汗)
娘もアニメーターに興味あったようだけど、最初の給料5万程度(最低1年間は親の仕送り必要)と知り現実を知ったようです(汗)
人に夢を与える職業がこんなお給料だなんてダメでしょう(汗)

日本も「クールジャパン」としてアニメや漫画を産業として売り出す気なら、才能あるアニメーターたちをこんな待遇で働かせていてはいけないと思うわ~。
助成金制度を作って支援すべきだと思いました。
じゃないと生活が成り立たず離職する人が後をたたないだろうと思います。


お正月

2016-01-04 22:08:45 | 日常
実家&妹宅に行ってました(^^)
お正月だけど体調を崩してしまった姪っ子の一人は、ずっと自室で休んでて可哀想~(泣)
しかし、伝染力の高い病気なので万が一に備えて仕方ないのよね(汗)

お正月&年末のテレビ番組あんまり面白くなくて~(汗)
DVDに落とした大晦日の紅白やダウンタウンの番組を持って行ってみんなで観ました♪
ずっと観てると怠いけど要所要所を早送りしながら観たら面白いよね。
来年もこの方式で行きたいです(笑)

食べてばっかりなのでお腹一杯~(汗)
お正月で太ってしまったかも~。
それに四十肩で手が一定の高さまでしか上がらなくなり、手の可動域が狭くなっちゃいました(泣)
服の着脱も不便だし、このままでは手が一定の高さまでしか動かなくなっちゃうかも~ということで休み明けには病院へ行くことになりそうです。
憂鬱だわ~(汗)