惑い星に花と緑

花や街の木々の写真で、バーチャル散歩をお楽しみくださいませ。

ブーゲンビリア

2010年08月31日 | 

日本であまり見かけることのないブーゲンビリア。






シンガポールでは日本のツツジのような感じで
街のいたるところに植えてあり、
歩道橋から垂れ下がってるのが特にキレイでした。
日本の歩道橋も花を飾ったらよいのにな~と見上げては思いました。






花は真ん中の白い三つで、ピンクはガクです。



富士の紫

2010年08月29日 | 

何かおかしい!?






中にも花びらがある。



曜白朝顔の「富士の紫」という品種。
その他にヘブンリーブルーと宿根のマジックブルーを植えたのですが、
富士の紫だけしか咲かない。
ツルはのびのびなんだけどなんでかな~?


さくらんぼ狩り2010

2010年08月27日 | 

一ヶ月以上前ですが、毎年恒例山形さくらんぼ狩り。
5年ぐらいずーと日帰りバス旅行で
一昨年に初めて個人で行き、去年はまた日帰りバス旅行。
今年は長野旅行での長時間運転に自信をつけ、
レンタカーを借りて山形に行ってきました。






いつも頂く大将錦。
佐藤錦より大きいのに更に左のが大きい。
大将錦だけでなく佐藤錦との食べ比べもできるのが良いです。
場所によってはまた違う品種との食べ比べもできます。






貸しきり露天風呂が30分無料で、夕食前の夕日が落ちる時間帯を選ぶ。






入る前は30分では少ないと思ったけど、
意外にのんびりと出来ました。






子供用におもちゃもあったり。






母と旅行のときは必ず和洋室にしていて、
どこの宿も和洋室は広めに造ってあるようですが、
今回が一番広かった。
しかもマッサージチェアー付き!!
運転疲れを揉みほぐしまくりました。
帰ってきてから調べたら、特別室だったようでラッキーでした。

そして今回の旅行は色々と失敗をやらかしまして、
温泉&マッサージチェアーの意味なしな帰途を辿りました。
一番焦ったのは行きのガソリン切れ寸前。
しかも帰りも同じことしてるし。どんだけ学習能力がないんだ?

いつもはコンパクトカーなので燃費もま~良い方なんだけど、
直前に事故ってワゴン車に変更。
広いし馬力もあるからよかよかなんて喜んでたら、
ガソリンの減り方が予想つかなくて参りました。

調べてみたらランプが点いてから50kmは走れるそうです。
余裕はあるだろうとは分かっていても、かなり焦ります。
しかもその焦りで更に空回りして現状を酷くしたり・・・。
ま~今となっては面白い思い出となってますが。


ヘリコニア・カリバエア

2010年08月24日 | 

バナナと同じバショウ科

たぶん、カリバエアだと思うんだけど、
種類がありすぎるのと日本では見ないので判断つかず。
こちらは下から咲いていきます。

船の形をしてるので水が溜まっててなんだか匂いそう・・・。


国花

2010年08月18日 | 

シンガポールの国花、バンダ・ミス・ジョアキム。

バンダは属名で
ミス・ジョアキムはこの花を見つけた人の名前。

庭で見つけたそうで、
シンガポール初の交配種なんだとか。


VIPが来日した際に名づける用のまだ名もなき蘭もたくさんありました。


シンガポールの花達

2010年08月16日 | 

ヒメノカリス・リットラリス
ヒガンバナっぽいこちら和名は浜木綿。
海外で見ると違うものに見えるのが不思議。






イクラソ
和名は山丹花(サンタンカ)






オンシジューム・ゴールデンシャワー
蘭園に行ってやっと蘭を撮った!って感じです。

撮れる枚数が少なかったので、
タグ類を撮らず、帰ってきてから調べてました。
他にも多数、分からないものがいっぱい・・・


2010年08月11日 | 

シンガポールは面白いビルがいっぱい。



一番度肝を抜かれたのが



ビルの上に船。

その他にも、中間に球体や庭園があったり、
見たのに忘れちゃうほどいろいろな形のビルがありました。
リサイクル

椰子

2010年08月10日 | 

実際に椰子を見ても

「名も知らぬ遠き島より 流れ寄る椰子の実一つ」

椰子だとは気付きにくい。

ま~
漂う椰子の実と故郷を出てきた自分を
重ねてる歌詞だからってのもありますが。






普通に街中にポツポツ植わっていて危ないんじゃないかと。


置物

2010年08月08日 | 

きのこ!! しかもシメジ!?
カメもいる。






海外版三猿。

日光東照宮が有名で、
日本が起源だとばかり思っていましたが、
発祥はずーーーと昔の古代からだとか。
世界各地、宗教関係なくこの三猿の教えが浸透しているようです。


アレンジ

2010年08月06日 | 

どこに行っても緑が多くて気持ち良い。

椰子の実を利用してハンキングにしたり






壁に植えつけてあったり






エアープランツを乗っけてみたり


と緑に更に緑をプラスする工夫が素晴らしい。






自然と木に巻きつくモノ
ポトスっぽいの、大きさが半端なくデカかった。