
限りなくそういうのに近いケーキ
もちろん、マクロビオティックな材料の
久し振りに買って来た
そのお店を訪れるのは
ざっと数えて5年振りくらい
失礼ながら
美味しいとは思えなくて
遠退いていたお店だったのです
今回も期待はしていなかった
それがぁ
良い意味で裏切ってくれました!
中でも
1番期待していなかった
豆腐のティラミス
どこでいただいても
うん、うん、うん、やっぱり、こうなるんだね
そういう予想できるお味
そういう印象のマクロスイーツの定番もの
予想外に美味しかったなぁ♪
行ってみて良かった。
マクロビオティックのスイーツ
この2、3年位で
かなり進歩している印象
美味しくなっているし
見た目もいい感じになってきてる
美味しくなってはいるものの
油量多そうだなぁ・・・
甜菜糖だったりアガベだったり
個人的にひっかかるコトも増えている
進化している反面
カラダへの負担は大きくなっているかも・・・
従来のマクロスイーツに出会うと
やたらと懐かしく感じたりするのでした