こんな感じでいいのかな?
「蒸しスコーン」マネして作ってみたよ。
写真でしか見たことがなくて
本来のレシピや作り方は不明だったから
イメージでトライしてみました。
我ながら満足!
でも、計量しなかったから
同じのはもう作れなーい。
こんな感じでいいのかな?
「蒸しスコーン」マネして作ってみたよ。
写真でしか見たことがなくて
本来のレシピや作り方は不明だったから
イメージでトライしてみました。
我ながら満足!
でも、計量しなかったから
同じのはもう作れなーい。
「定番にしたいお菓子
バレンタイン用にしっとりビターなココアケーキ
野菜お菓子の定番・冬限定の金柑のお菓子」
をテーマに3種類のスイーツを作りました。
トキメキ感があって
作るのも食べるのも楽しいメニューが勢ぞろい。
中でも、こういうの好きだなって思ったのが
「金柑といちご のケーキ」。
爽やかな柑橘の香りと
焼けたいちごの風味とが
お互いを引き立てて
心地良い美味しさでした。
バターや卵、乳製品を使っていないからこそ
素材本来の味わいが感じられて
記憶に残ってくれたんだと思う。
自分には思いつかない組み合わせも魅力的。
素敵です。
「タルトの復習・小さなタルトレット型の敷き込みの練習・クリスマスデコレーションタルト」をテーマに3種類のスイーツを作りました。
グループでデコレーションをしたため
お互いにイメージがつかみきれず迷走。
仕上がりとはイマイチとはいえ
みんなで作るのは楽しいね。