毎日、暑いですねぇ
でも・・ 今日は暦の上では秋、二十四節気の一つ「立秋」です
ぶらり散歩の時、私が途中下車する個所の一つ「海洋館」
気楽に立ち寄れるのも「年間パスポート」のあるおかげ
館外はあちこちで工事中ですが、館内はいつもと変わらぬ状態でのんびりできます
8月31日までの夏の企画展として~波にゆれるサンゴの花畑~「ウミトサカの世界」を開催中
興味のある人には凄い事なんだろうけれど、素人には地味すぎて・・
ぴょこぴょこ動く南国のクリオネ「タコクラゲ」は見ていて飽きない(笑)
マンボウのゆっくりと動く姿にそこだけ時がとまっている
2Fにある小水槽では「ハタタテハゼ」が「私、きれい?」と行ったり来たり
姉弟だろうか? 図書コーナーで並んでお勉強中のようで静かに通過
西日本は酷暑で関東地方には台風13号が直撃しそう?とおかしな状況となっている日本列島
異常気象はまだまだ続きそうな感じもあり要注意です
暑い日が続いていますが、小さな秋はそこまで来ているはず
気持ちだけでも涼しくなるように、小さい秋を見つけに出かけてみますか?(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます