goo blog サービス終了のお知らせ 

あきしの風~「竜串・見残し」散歩

四国の端っこ◆日本初の海域公園◆竜串・見残し海岸の奇岩群
日本最大級のシコロサンゴ群◆ちょっと遠いけんど・・きてみて

この花は紫陽花??

2009年08月04日 | 花綴り
昨日、周辺で見つけた花ですがこれも紫陽花
このような花弁を見たのは私自身は初めて
このような種類の紫陽花もあるのかな? 全然違う種類の花だったりして・・
今日、台風8号が発生
沖縄辺りを通過して大陸の方に向かうようですがその影響でのが心配
各地で花火大会などのイベントに支障がなければいいのですが・・

今が旬の花「あじさい」

2009年06月04日 | 花綴り
ここ2日は梅雨のはしりみたいなが降っています
周辺で旬の花あじさいが咲き始めました
この紫陽花はガクアジサイ 紫陽花の原種とも言われていますが・・
雨にうたれた紫陽花は一段と鮮やかさが増します
これからの梅雨の季節を楽しんで心豊かに過せたら・・

担当者の独り言
今日の「ひるおび」の番組の中で立道聡子さんの存在を知りました
全盲で「たからもの」という曲を5/20に出したと・・
両親とも全盲で産まれた長男がやっと親の目が見えない事を自覚し始めて・・
この子が大きくなって反抗期をむかえる時がくると思うけど
この先も二人の光になってくれればと見てて思いました
年を取るとダメですねぇ~ 放送を見ていてウルッときてしまいました


初夏のような陽気に

2009年04月11日 | 花綴り
ここ2~3日初夏のような陽気に水辺が気持ちよく
散策中に土手に咲いていた可愛い花を発見
時々通り過ぎる風に花も気持ちよさそうに揺れて・・
今日も気持ちのいい陽射しが降り注いでいます
ぷち情報:テンプレートを夏らしい感じに明るく変更

春告げ草・スノーフレーク

2009年02月28日 | 花綴り
周辺で春の訪れを知らせるスノーフレークが咲き出しました
別名はオオマツユキソウ(大待雪草)&スズランズイセン(鈴蘭水仙)
スノードロップやスズランに似た可愛い花をつけています
スズランの別名は「君影草」 昔の人は風流だったんだなぁ~
 ホテル駐車場の近くで撮影 

春告げ草・土筆

2009年02月13日 | 花綴り
暖かい陽気に誘われて散策中につくしんぼを発見!
黄砂の飛散も確認され今日は春一番らしき風も吹いていて
春はそこまで来ているような感じです
今年は花粉の飛散が例年以上となりそうで
花粉症の方は大変な季節となります