goo blog サービス終了のお知らせ 

あをぢる。

青い汁

少年はいいけど少林はダメだこりゃ

2008年07月15日 05時05分05秒 | MOVIE
映画「少林少女」を見る。


…いや~久しぶりに見ましたね。
典型的なダメダメな日本映画を。

まずなんといっても
全てにおいて動機が弱い
言い換えると必然性がない。

それが全てにおいてなんですよ。

ラクロスをやる動機、メンバーが凛を受け入れる動機、
メンバーが少林を覚える動機、道場を修理する動機、
大学長の大場が凛に固執する動機、
自分が闘いたいのに死亡遊戯のように
武闘家を何人も配置する動機。

「少林サッカー」の流れをくんでいるので
ラクロスの試合で漫画「アストロ球団」ばりの
ばかばかしい荒唐無稽なCGを期待しても
それが中途半端

岡村隆史は武道のできない大学の教務課の役なのに
予告で柴咲と闘っているシーンをやたら見せているので
最初から敵と分かっている
意外性を持たせた形で登場させるなら
なぜ予告で宣伝する?

とにかく久しぶりです、
ここまでひどい映画を見たのは。
脚本が悪すぎるってことなんでしょうかねぇ?
どうしちゃったんだ本広監督。
フジテレビもあんまりです。
熱演した柴咲コウがかわいそうですね。



…少林少女はダメダメですが
少年少女はいいですな!


少年少女の存在自体、人から教えてもらったのですが
少年少女、独特の世界があって非常に面白いですね。

あの独特のイントネーションと言葉は
どこの出身なんだろう?と思っていたのですが
左側の坂口が千葉県(本人のブログより)
右側の阿部が東京都(mixiのコミュより)のようですね。
(秋田県と書いてるブログもありましたが…)

どちらにしろ
私はなんとなく名古屋と九州が混ざったような
印象をもっていたので全然違ってましたな。

少年少女、今後も注目したいコンビですね。


…関係ないですが、笑いの分かる奥さんっていいなぁ。
うらやましいです。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
少年少女サイコーです!!! (のん)
2008-07-16 20:54:36
のんは『ダブルダッチ』も最近なんかハマってます。
ラジバンダリー
後、・・・『もう中学生』が気になります。

でも堅実な、少年少女の今後の活躍に期待してますー
返信する
Unknown (228)
2008-07-17 18:42:35
少年少女、面白いですね~
いいものを教えていただきありがたいです!
このコンビもM-1でいいとこ行きそうな気がします。

しかし本当にお笑い好きなんですね。
夫婦でお笑いの話ができるなんていいなぁ…

もし私と年代が同じだったら2丁目劇場がらみの
関西芸人のお笑い話ができたかもしれませんね。

「もう中学生」は見たことありますが
ダブルダッチは知らなかったです。
早速チェックしてみまーす♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。