
水切りカゴなくてよくない?
こんにちは、マダム青い森です。 プラスチック製品を減らしつつある我が家。 先日、懸案だったご飯へらを会津塗にチェンジ♪ 大好きなつがる工芸店で購入しました。 包装紙は棟方志...

水がおいしい!
こんにちは、マダム青い森です。 今日の青森は最高気温20度と聞いていたのに、意外に暑い! ...

とっても、とっても小さなミニトマト
雨が降り続いています。 梅雨の真っ只中ですから、当然ですかね。 しかも、気温が下がっているから、寒いです。 ...

雨降る中のゴミ拾い
昨日から降り続いた雨、朝方あがりました。 しかし、予報では今日も雨。 遠方より、ゴミ拾い活動に参加される...

ご当地エコバッグで行こう!
こんにちは、マダム青い森です。 7月からのレジ袋有料化。 昨日から環境省の「レジ袋チャレンジ」キャンペーンが始まりました。 今年3月のアンケートでは、レジ袋を1週間に1枚もも...

7月になったら。。。
こんにちは、マダム青い森です。 このところ、ゴミを減らす努力をしている我が家。 カレンダーの裏面も再利用しています。 封筒に入る大きさに切って、実家の両親への手紙に使っていま...

まもなくレジ袋有料化
こんにちは、マダム青い森です。 アッという間に6月も下旬に。 早いものです。 来月、7月からはいよいよレジ袋が有料化が始まります。 経済産業省HPより https://...

最近の脱プラ2点
こんにちは、マダム青い森です。 最近、すすめている我が家の脱プラスチック化。 先月やった、トイレットペーパー改革。 業務用を箱買いして、プラスチック包装を削減しました。 ...

色づくカシス
今日も、梅雨空特有の一日となりました。 青森市内を取り囲むように連なる山々はぼんやりと薄い靄がかかったよう。 そして、時々吹く東風が冷たい空気を運んできます。 それでいて、風...

恒例の海ゴミ(プラゴミ)拾い
夏至の今日、青森は日差しの強い一日となりました。 ジリジリと紫外線の強さを感じる夏日。 ...