
紙容器の糊
こんにちは、マダム青い森です。 しまんと新聞ばっぐのインストラクターになって4年。 ひたすら基本のばっぐを折っています。 自分の折り方を考えたりはまだできないので、基本ばっか...

料理人フォーラムに行ってきた
こんにちは、マダム青い森です。 10月28日は、津軽海峡エリア料理人フォーラムin青森。 知...

これ、どういう神経?
こんにちは、マダム青い森です。 マダムのお百度ごみ拾いも1340日に迫っています。 通算のごみ拾い回数は2000日位にはなっているかな? 長いこと拾っていますが、なかなか減ら...

食用菊収穫
朝晩の気温が一桁台になり、めっきり寒くなった青森。 週間予報では、この先雪のマークも見られます。 さて、秋が深まる頃、我が家の園地では食用菊の収穫時期を迎えます。 3種類...

にぎってます!
こんにちは、マダム青い森です。 出遅れながら、今年もにぎっています。 おにぎりアクショ...

お正月はえび!
こんにちは、マダム青い森です。 わが家も組合員になっている生活クラブ生協。 カタログには...

初雪
ブルッ〜。 立冬の今日、青森県内は西高東低の冬型の気圧配置。 寒い一日となりました。 北風は、時々雨や霰を伴って横殴りに吹いています。 青森市内から最も近いモヤヒル...

貴重な冬晴れ
冬到来を感じた昨日から、少しづつ天気は回復に向かっています。 西高東低の気圧配置が崩れてきているのでしょう。 今朝は冷え込みましたが、太陽の暖かさを実感します。 ※枯れ始...

色鮮やかな絨毯
先日の冬を思わせる天気に、季節は一気に進みました。 夏を思わせる天候が長く続いたためか、中々紅葉が進まなかったのですが、寒波の影響で街中は今、紅葉が真っ盛りです。 ...

マル?さんかく?
こんにちは、マダム青い森です。 いよいよ最終週になった、おにぎりアクション! 写真を投稿して アフリカ・アジアの子どもたちに給食を届ける取り組み。 10月3日からスタートして...