
クルマでアロマを
こんにちは、マダム青い森です。 今日から新年度ですね! 新しい生活が始まった方も多いの...

ユニーク立佞武多グッズ
こんにちは、マダム青い森です。 年度末で長い休業に入った立佞武多の館。 来年の6月末まで...

原材料が気になる
こんにちは、マダム青い森です。 3年ほど前に生活クラブ生協の組合員になったわが家。 ...

桜の蕾が
青森市は、ここのところ、ずっと肌寒い日が続いています。 最低、最高ともプラスの気温ですが、とにかく風が冷たい。 桜だよりはというと、東日本からいよいよ東北福島まで北上。 ...

水仙が満開
今日の最高気温が12度。 風がなく、穏やかな一日となりました。 気温が10度以上続くと、いよいよ春がやってきたなって感じになりますね。 これまで、いくつか早春の花を紹介し...

葉わさび知ってますか?
毎年この時期、白い可憐な花を咲かせる“葉わさび“。 我が家の農園の端っこに自生しています。 もちろん食べることができますよ。 ...

注意喚起の効果あり?
こんにちは、マダム青い森です。 雪国あるあるなのかもしれませんが。。。 雪がとけたらごみがすごい! いろんなモノが落ちています。 そこで、春先はあちこちでごみ拾いが行われま...

住宅地のホットスポット
こんにちは、マダム青い森です。 先日、町内会のごみ拾いに参加した青い森の夫婦。 近所はよく拾っているからあまりないのでは? と、思いつつ集合場所まで歩いていたら。。。 ...

管理機の試運転
青森市は朝から青空が広がりました。 気温12度前後、陽差しが暖かい。 さて、我が家の春は何かと忙しいです。 ...

客船続々!
こんにちは、マダム青い森です。 最近の青森は日中は暖房要らず! だいぶ暖かくなってきました。 青森港にはクルーズ船の寄港が始まりました! 今年は48回もの大型客船が寄港予定...