
今日は「人参堀り」
今日の予定は、青い森農園の人参掘り。 天気予報は、雪です。 雪なら決行しようと思い、車で農園に向かいました。 途...

今年最後の収穫
春から、新しく農地を借りた私たち夫婦。 じゃがいも、枝豆、人参を植えてきました。 12月中旬...

今年の豆の味は?
こんにちは、マダム青い森です。 今年は大豆の栽培に挑戦したわが家。 ところが。。。 栽培途中で葉がなくなるという大惨事が! カモシカか?別のケモノか? とにかく大多数...

雪室人参
今日も朝から太陽が輝き出しました。 曇りの予報ですが、とっても得した気分。 さて、我が家は、冬の間...

春近し
3月に入りました。 ここ数日、雪は降るものの、“フワフワ”とした、空中を彷徨うように降る、そんな優しい雪です。そしてプラスの気温...

早くもホームセンターに
3月半ばに入ると、雪の降る回数も量も減ります。 これまで積もった雪もどんどん解けていき、一段と春に向かって進んでいます。 ...

原木へ植菌
春分の日の今日は、朝からキノコ菌の植え付け作業。 天候は曇り、ただ風が強く早春の寒さがキツそうです。 ...

相棒
昨日に続き、今日も春らしい陽気となった青森。 早々、農園の耕うんを始めることにしました。 これが、私の相棒です。 十年以上前から使用しているけど、現役バリバリです。 ガ...

ぼかし肥料に初挑戦
会社員を辞め、本気で農業に取り組んでいる私。 野菜作りの本を買って読んだり、ネットで調べたりしながら、四苦八苦の毎日です。 ...

暑い最中で農作業
暑くなりましたね! いきなりです。 暑さに体が慣れていないせいか、動きが鈍いです。 暑いか...