ギャラクシィ日記

SF好きな主婦の・・・ガーデニングな日々。手作りも大好き。

忘れていた・・・朝焼け

2006-01-31 | 今日のこと



 何時だったか。。。
写真を撮って忘れていた画像。
他の画像をPCに取り込んだら入っていた。

 いつも朝はどたばたして外を見る余裕なんて無いけど、
この日は珍しく外を覗いたら、丁度朝日が昇るところだった。
・・・・・といっても、冬なので7時ちょい前です。
あんまりきれいだったのでウッドデッキから写真をぱちり。↑

 そして2階にかけ上がりもう一枚ぱちり。
2階から見たらもう太陽は昇っていた。
写真にすると微妙に空の色が違うのは何でかな?

 冬は空気が澄んでいるせいか空がきれい。


イチゴのヘタ

2006-01-28 | 

 以前に紹介した「イチゴのケーキ」のイチゴのヘタ、
ボコさんから作り方を・・・と言うリクエストにお答えして。。。

 まず、どアップの写真。


 一筆書きのお星様の要領でトゲトゲを作ります。
トゲトゲの数はお好みで。


その端で、トゲトゲの内側で「くるりと一巻き」をそれぞれ繰り返して、
(赤い矢印で一巻きしていきます)
最後はその「くるりと一巻き」に端をくぐらせて止めます。

 絵心がないのでお絵かきなんてしないし、
ましてPCでお絵かきなんて。。。
Phot Shopで作ってみたけど・・・
きっとボコさんならこんな説明図はチョチョイのチョイと作ってしまうんだろうな。
(ハロウィンの時みたいに)
私には、この程度の図で限界。 ┐( ̄ー ̄)┌ コマッタナ

ぼこさ~ん。分かってもらえたかしら???


モミジバフウ

2006-01-26 | 今日のこと

  「モミジバフウ」って何?と言う人は多い。
漢字で書くと紅葉葉楓、別名アメリカ楓。
紅葉の葉っぱの楓。
 家の前の公園にも植わっているし、
近くの道路ではの街路樹。

 このモミジ葉楓の実が可愛いので
15日(日)ぴー子と拾いに行った。
 去年から目を付けていた場所。
あんまり寒くて中々拾いに出られなかったけど、
この日は少し暖かかったので、GO!。。。。。。((( ^ ∀^) ♪♪♪

 これこれ!ぽつんぽつんと落ちてる。
リースとかによく使われている実ですよ。
これに金や銀に色を付けてクリスマスリースにも。
一個だけ棚に飾っても絵になる。
 松ぼっくりさえ売っている時代だから、
もちろんこれも花材やさんで売っている。

 樹になっているときはこんな感じ。
10月頃に落ちるって何かで読んだけど、
この辺りで拾えるのは12~1月頃。
 ずーっと拾いながら歩いて行ったら、
!Σ(・□・ )  びっくりしたぁ。。。

 初めの頃はちょびちょび落ちてたので、
ぴー子も「あったぁ!」って大騒ぎで拾ってたけど、
ここは・・・・
誰も拾う人がいないのかな。。。
たくさん使う訳じゃないけど、
楽しくって二人で買い物袋に二つ集めちゃった。

こんなにあった。。。
春になって暖かくなったらきれいに洗おう。
・・・・誰か欲しい人居ないかな。


スキー

2006-01-24 | 今日のこと

 22日の日曜日、家族でスキーに 
 関東地方では土曜日に雪が降ったそうだが、
こちらは降らなかったし、日曜は青空でそれほど寒くなかった。
 いつもは家からで25分のスキー場に行くんだけど、
ちょっとだけ遠い所のスキー場に初めて行ってみる事に。

 そこは高速道路をまたいでスキー場があって、
高速道路の上や下をリフトが通っているからなんだか不思議。
 家から高速で50分、一般道でも1時間15分位。

 実は私、20年位前に基礎スキー検定2級を取っています。
(プチ自慢で失礼しました。)
ぽん太は2才11ヶ月、ぴー子も3才丁度からスキーを履かせていて、
二人とも大抵の所は滑れるようになった。
でも、近いのにスキーに行けるのは年に数回かな。

 子供にスキーを教えるのはひたすら忍耐あるのみ。
だって、スキーって必要な物じゃないし、
「子供と一緒に滑りたいな。」なんて言う親の勝手な思いでやらせるんだからね。
 いつも家では怒ってばかりなのに、
スキーでは絶対怒らないで、褒めまくり、
「もう止める。」って言ったら、
無理をさせずに嫌にならないうちにお終い。
ポケットには飴とチョコレートをたくさん入れて、
チョコレート拾いレースなんかもする。
 おかげで二人ともスキー大好き。結構上手。
ぽん太は大きいパラレル、ぴー子は平行開きのターンが出来るくらい。
ま、レーシングチームの子達にはかなわないけどね。
趣味のスポーツとしては上々なんじゃないかな。
 将来、孫が出来たら親子3代で滑りたいな。

 家でもこんな風に余裕を持って育てられたら良かったのに。ってちょっと反省。


 中上級者コース。
きれいに圧雪してあるけど、斜度は25度とちょっと急かな。
今からここを降りるんだよ。

 

 ここのスキー場、土日も駐車料金無料だし、
リフト券もファミリーパックというのがあって、
6時間券大人2枚+子供2枚+800円分の食事券4枚で10,000円と3,400円もお得。
そのせいか、もの凄くファミリーが多かった。

 あ、それから、、、これからチビッコにスキーをさせようと思っている方、
プラスチックのスキーは使わない方が良いよ。
プラスチックのスキーはエッジが無いから
平らな所でも立つのが難しいので、
ぜひ、本物のスキーを履かせてあげてね。


辞書設定・・・( ̄~ ̄;)??

2006-01-21 | 今日のこと

 前からやろうやろうと思っていた事。
顔文字辞書の辞書設定。
 今までは顔文字図書館でコピーして貼り付けしていたけど
面倒。   へ(×_×;)へ

 ちゃんと親切にダウンロード、辞書設定の仕方も
PC画面の画像付で書いてある。
 
 ・・・・さてさて。。
説明では「ATOK12,13」だけど、うちの「ATOK2005」。
大丈夫か???

|||||/( ̄ロ ̄;)\|||||||   初っぱなから出てきた画面が違うじゃん。
「辞書ユーティリティー」の「一括処理」って何処にあるの???
・・・何とか探しました。
「辞書ユーティリティ」→「ツール」→「ファイルからの登録・削除」
ここに「単語一括処理」が。
で、ダウンロードして解凍したファイルを参照選択して「ぽちっ」とな。

 :*.;”.*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.”;.*: 

 変換表も印刷印刷。「わらうう」で出てくる出てくる (≧∇≦)
嬉しくて使いまくりそう。

 皆さんは、こんな事とっくにやって居るんだろうけど、
私はやっと昨日でした。。

使わせて貰ったのは「夢の顔文字王国」
顔文字検定試験まである。結果は63点  ( iдi ) ハウー
「使用してはならない文字の認識」で1個しか当たらなかった。
ま、他の項目はまずまずの出来だったから良しとしよう。
中の上の成績で、「顔文字マネージャー」の称号を貰っちゃった。


『ネバーランド』 恩田 陸

2006-01-20 | 


 makoさんが紹介していた『ネバーランド』、
やっと本屋さんで見つけて読んだ。

 ちょっと読んで見るだけの作家は図書館から借りるけど、
気に入った作家のは絶対本屋さんで買う。(文庫だけどね)
恩田陸さんの本は本屋さんで買う方だな。

 冬休みに学校の量に残った4人の高校生の7日間の物語。
『ネバーランド』って聞いたことあるなぁ。って思ってたんだけど、
amazonで見たら、TVドラマ・・・・ああ!CMで見たんだ。
光浩役は・・・三宅健。。。本からはイメージできない。
でも、ドラマはストーリーが違うようだから良いのかな。。

 詳しい感想はネタバレするのでここ


ハコイヌ・ハコネコ

2006-01-18 | 今日のこと

 箱男じゃないよ。(古いか。。。)

 我が家に犬3匹、猫3匹がやって来た。
 
 段ボール製のフリーボックス、ネットで見つけて飼(買)っちゃった。
ハコイヌは耳が垂れててラブリー

 ハコイヌはぽん太、ハコネコはぴー子用。
 組み立て方も簡単、
切り口も手を切らないように波状になっているので
小さな子でも安心。
 たぶんおもちゃボックスとして使うと思うけど、、、
 
タオルじゃ深いな。。。本は背表紙が見えないし。。。

やっぱりおもちゃがピッタリ。
 使用例ではゴミ分別や、ペットグッズの収納に使っている。
ゴミではちょっとかわいそうかな。

 このハコイヌ、ハコネコは新潟の段ボールメーカーの
森井紙器工業という会社の製品。

 ハコネコ、ハコイヌの他にも「すまいるキッズハウス」という段ボールのお家もある。
使わないときはペッタンコにして収納できるし、
絵を描いたりシールを貼ったり、好きにアレンジできる。
そのシールのフリーのダウンロード集もあるから親切。
使わなくなったら廃品回収に出せるしね。
何より送料・税込み2800円というお値段が嬉しい。
 うちの子達がもっと小さかったら買うんだけどな。
実に惜しい。

 ここのサイト、ダンボールのおもしろ情報のページ「だんぼーる博士」や、
ダンボールの背景、アイコン、ボタンなどのフリーの素材集まであるからおもしろい。
この会社好きだな。
その名も eだんぼーる


-*-*-*-*-*-*-*-

 昨日、一緒に中学の役員をやっている二人と石けん作り。
初めて人に教えたので、なんだか時間が掛かっちゃった。
でも、「楽しい」って言ってもらえたのでOKさ。

 役員9人中、シャンプーも石けん、台所も洗濯も石けんの
石けん生活者は4人。
かなり高い割合だと思うけど、世の中ではどうなんだろう。
大体の人は子供がアトピーで石けん生活になった人達。
 石けんを使うのは、合成洗剤より、
ちょっとだけ気をつけなければいけないことがあるけど、
それでもたくさんお釣りが来そうな位良いことがある。
 でも、、、TVCMを見ていて気付くように、
合成洗剤(シャンプー、住居用、台所用、洗濯用等)の市場って凄く大きい。
この一大勢力に石けんの良いところの声は消されてしまうんだろうな。

 だいたい、乾燥肌用のかゆみ止めローションや、
下着の跡がかゆくなるのに効きますなんて言うかゆみ止め、
石けん生活にすればほとんどの人は必要なくなると思う。
 家でも合成洗剤使っていた頃は、
かゆみ止めや乾燥肌用のローションなんか使っていたな。


旅立ち

2006-01-17 | 

 また私に代わってトトロ君がお礼を言いに旅立ちました。






 行き先は「カケルさん&みちるさんの観察日記」のボコさんち。
去年の11月に「突然ですが初雪クイズ」のニアピン賞で
『白い恋人』をいただいたお礼を言いに行って貰いました。
・・・ボコさん遅くなってゴメンよ~。
そういえば初雪遅かったんだよね。
雪が遅かったのに豪雪なのね。

 家に残ったトトロ君もお出掛けしたくてそわそわしている。


 それでは!!
来月はこのブログを初めて一年。
1周年プレゼント企画をします。
このそわそわトトロ君の他にも少しだけどプレゼントを用意しています。
詳しくは後日UP。

 あ!!ボコさんとブログ始めた日が同じだ!

 ってこのショボいブログのプレ企画に
参加してくれる人がいるか心配なんだけどね。


アルガンクリーム

2006-01-15 | 健康・美容

 前から気になっていたナイアードのアルガンクリーム
ついに購入、早速使っている。

 モロッコのとっても希少なアルガンオイル
たった1kgのオイルを得るのに100kgのアルガンの実が必要で、
熟練した女性でもこの1kgのオイルを得る為に
約10時間もの労働を要するそうだ。
 このアルガンの実、ヤギの大好物。
アルガンツリーにヤギが上っている写真、、、なんだか笑える。

合成か?と思うほど。

 このアルガンオイル、ビタミンEがオリーブオイルの約4倍と
たっぷり入っていて美容に凄く良いらしい。
 アルガンクリームはアルガンオイルと
タイの龍眼の花の香りのする蜜蝋だけで作られたクリーム。
アルガンオイルが80%入っている。
・・・クリーム??
クリームじゃないな。
軟膏、メンソレータムみたいなというか、
リップクリームみたいな感じ。
 爪の表側でコリコリ削り取って手の平で暖めて使う。
使用感を知りたくて
他の乳液、クリーム、オイルは何も付けないで見た。

 とってもGOODです。
今までにないくらい良いです。
蜜蝋と油なのでベタつくかと思ったのに、
付けてからちょっとすればもう肌になじんでしまう。
朝の肌もふわふわした感じ。(気のせいかシミも小さくなったような。)
他の物を何も付けていないのに凄いな。

 これは手放せない。

 アルガンクリームが凄く良かったので、
アルガンオイルも欲しくなってネットで探してみたけど・・・
お高い。。。食用で92mlで1995円、cosme用だと4000~5000円。
現地ではノンローストの油を食用にもcosme用にも使っているので、
食用ので良いんだけど。。。石けんにするには高いな。
 それで、モロッコのネットショップからお取り寄せする事に。
・・・・・・で、続きはまた今度。


『ナーダ王女の憂鬱』 ピアズ・アンソニイ

2006-01-13 | 

 
 「魔法の国ザンス」シリーズの第16巻。
15巻が出てから1年半、いやいや、長かった。。。
 この本は昨年の5月に発売されて即買ったんだけど、
大事に読みたかったので、ずーっと本棚で待機していた。
年末風邪をひいて家で一人留守番だったのでゆっくり読書タイム。
あぁぁ、、、読み終わっちゃった。

 このシリーズ、実世界に隣接して「魔法の国ザンス」があるという設定。、
フロリダ半島にあるらしい。
ダジャレで出来た魔法の世界なんだけど、
原作が英語なので、ダジャレも英語、
言語で読めれば、もっともっとおもしろいんだろうな。
でも、シリーズの初めの方はもっとファンタジーファンタジーしていて、
こんなにダジャレ満載じゃなかったんだけど、
何時からこんな調子になっちゃったんだろう。

 一応、一話完結なので一冊だけ読んでも話は分かるけど、
登場人物はずっとつながりがあるので、
初めから読んだ方がより楽しめる。
そのお話によって主人公が変わるんだけど、
前巻脇役だった人が次は主人公になったり、
主人公の子供が次の主人公になったり、
16巻ともなればそろそろ家系図が欲しくなってくる。
 ザンスでももちろん恋愛はあるんだけど、
それは、『大人の陰謀』と呼ばれ、
子供はこの陰謀を知ってしまうと大人になってしまうので、
登場人物はみんな『大人の陰謀』は隠している。
・・・・・ラブシーンなんて無いから、子供に読ませても安心よ。

 いったい何時からこのシリーズ読んでいたんだろう。
第一巻『カメレオンの呪文』は1981年に出版。
出てすぐに読んだから、、24年間か。。。
 アン・マキャフリィの『パーン』シリーズも1982年から続いている。
この2つのシリーズはとっても大好きなシリーズで、
続巻が出るのをいつも心待ちにしている。