ギャラクシィ日記

SF好きな主婦の・・・ガーデニングな日々。手作りも大好き。

ドラマ化・映画化

2006-09-26 | 今日のこと
 大好きな作品がTV化・映画化される。 

 1つは『のだめカンタービレ』(コミック)。
話題の作品なので皆さん読んでるかな?
我が家でも、私、ぽん太、ぴー子3人でわいわい言いながら読んでいる。
もちろんCDブックも買って聞きながら

 ドラマ化されると知ってすぐにフジテレビの公式HPを見たら、
キャストが。。。。。。どうでしょ。。。
オレ様千秋が玉木宏。真澄ちゃんが小出恵介。峰隆太郎が瑛太。
なんだかなぁ。。。写真も雰囲気違うしぃ。。。
って思っていたら、写真がちゃんと登場人物の扮装した写真になっていて、
なるほど納得。
(今はちゃんと役作りした写真になっているけど、前は全然違う写真)
 どれもかなりなりきっている。
瑛太だけは、ちとイメージが違うな。

 贅沢言えば、ミルヒー・・・じゃなかったシュトレーゼマンが、竹中直人じゃなくて、
ダンディな外国人俳優さんの方が良かったな。

 10月16日が楽しみ。


 もう1つはあさのあつこの『バッテリー
このキャストはオーディションで選ばれたらしい。
 原田巧は新人の林 遣都くん。
中学の時に野球部だったんだって。
でも線が細くないかなぁ。
私の中では巧ってもっと体格良いんだけどな。たくさん走り込みしてるし。
 山田健太くんの長倉豪は良いかも。私にとってはイメージ通りだわ。

 『バッテリー』は今年の夏に撮影して来年3月公開。
これも楽しみだわ。。。。。

 でも、どちらも大好きな作品だけに、ちと不安。 

症状

2006-09-23 | 病気

 そういえば、「読んでくれた人が「自分も もしかして」なんて
早期発見につながればと思い書く事にしました。」
と言っておきながら、
私にどんな症状が現れたか書いてなかった。。。。Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
 書かなきゃ参考に出来ないよね。 失礼しました。

 症状が現れた順に。

1,冬、手の人差し指から血の気がひいて真っ白に。(5,6年前から)
 (レイノー現象)

  ほんとにロウのように真っ白になるのよ。
 マッサージをすると血が流れてきて、
 じんじんしびれた感じで元に戻る。
  始めの頃は年に2,3回だったけど、
 だんだん回数が増えてきた。
  初めてレイノー現象が出たとき、
 別の事で病院に行ったついでに医者に聞いたら
 「血の流れが悪かっただけじゃないですか。」と言われた。
 膠原病ではレイノー現象って良く出る症状なんだけど、
 「レイノー現象」って言葉さえ発しなかった。
 その医者は膠原病専門医じゃないから知らなかったのかしら。
 でも、他の原因でもレイノー現象って出るけどね。
 いろいろな病院の膠原病のHPでも、
 「レイノー現象が現れたら内科で診てもらいましょう」ってあるんだけど。
 ○十年生きてきて初めてのことだったのだから
 そこでもうちょっと医者に強く言えば良かった。
 その当時はレイノー現象なんて知らなかったしぃ。。。

2,微熱(4,5年前からときどき)

  風邪でもないのに、微熱が2,3週間続く。時には1ヶ月近く。
 病院では「花粉症のせいではないか」と。。。
 花粉症でも、熱やだるさなど風邪の様な症状が出るそうだ。
  この時の微熱、花粉症のせいなのか膠原病のせいなのか。
 今、微熱が出たら、絶対膠原病のせいになるな。

3,足の浮腫(むく)み(2年前から)

  2年前は、ときどき。
 それまでは浮腫んだ事なんて無かったけど、
 スポ少のお当番などで、
 長時間じっと立っていると浮腫むようになった。
 この頃から、足の方を高くして寝ないと 翌朝足がだるい。
  昨年の秋頃から夕方台所に立つと足が浮腫んで辛くなり、
 毎日、足が痛い。足がだるい。

4,手指の浮腫み(いつからだろう)

  指輪がきつくなる。
  
5,頭痛(2,3年前から特に)

  前から頭痛あったけど(偏頭痛ではない)、
 ここ2,3年は結構頻繁になる。
 でも、これも膠原病のせいだか何だかね。

6,口が渇く(2,3年前から)

  一年に一回歯の定期検診に行っているけど、
 治療を始めた5年くらい前は唾液がたくさん出て
 「その掃除機みたいなのでちゃんとジュボボって吸ってよね。」と思ってたんだけど、
 数年前からは、口を開けていると口の中がからからに乾いてしまう。
  去年くらいからは、かなり口が渇いて、
 しょっちゅうお茶や水を飲むようになった。

7,ドライアイ(最近、いつからだろう)

  酷いときは目にゴミが入ったようにゴロゴロするし、
 明るいところでは眩しすぎてサングラスが必要。
 9月6日に眼科で検査したところ、(下まぶたに試験紙を5分入れる)
 10mm以上が正常なんだけど、5mmと8mm。
 ヒアレイン0.1と言う点眼液を処方され、3ヶ月ごとに診察を受ける予定。
 
8,うつ傾向(昨年春頃から、ときどき)

  家から出たくない。人と会いたくない。手作りもしたくない。
 買い物にも行きたくない。バーゲンも行きたくない。
 掃除したくない。御飯作りたくない。(これはぐうたら主婦だから?)
  以前は街の中心部にひと月に一度くらいはぶらぶら出掛けていたけど、
 ここ1,2年は用事があるときだけ、いやいや出掛ける。
 家族でお出掛けも出来るなら行きたくない。
 ・・・・・書き出すと何だか鬱っぽ。。。
 酷いときは心療内科に行こうかかなり悩んだ。
 でも、友人に「鬱かも」って言ったら、
 「自分で鬱って言うんだから、鬱なんてこと無いよ!」って。
  この気分も波があって、
 良い気分の時は「ランチ行きた~い」。。。。
 でも、長時間のお出掛けは気分の良いときでも気合いが必要。
 家に引きこもりたくなるときは
 「こんなんじゃいけない!」って自分に言い聞かせ
 よいしょと気合い入れて出掛ける。

9,眠気(昨年秋頃から)

  とにかく眠い。毎日でもお昼寝したい。
 ぐうたら主婦だからだと思っていたけど、
 6月頃からは、「ぐうたら主婦」でもおかしいと思うほど眠気が酷い。
 これも膠原病の症状の一つだったのね。

10,倦怠感、疲労感(昨年秋頃から)

  いつも疲れている。
 学校行事とかあると疲れが取れなくて翌日はぐったり。
  6月頃からは倦怠感、疲労感が異常に強くて、
 「絶対自分の体はどこか変だ!」と確信。
 それで、婦人科で子宮ガン検診のついでに
 「更年期障害ですか?」と相談したところ、
 内科を紹介されて、検査となる。

11,筋力低下(7月頃からかな)

  最近は、体調が悪いとお皿さえ重いと感じる事も。
 先日、ポットを持ち上げられなくて・・・(T_T)
  鉛筆、車の鍵、卵等々小さな物をよく落とす。
 大きな物、重い物は「よいしょ」と意識して持つので落とさないけど、
 無意識に持つ小さな物をよく落とすようになった。
 今日も卵をつるっと床に落としちゃった。
 でも、小さな物を落とすというのは、
 筋力低下というよりも指の「こわばり」かも。

12,関節の痛み(8月29日)

  前日から肩に違和感。痛い訳じゃないけど何だか変な感じ。
 この日、役員会で大量にホチキスで綴じる作業をした。
 夕方から右肩に激痛。ホチキスで激痛。。。。
 今まで経験したことが無い、筋肉痛や関節痛とも違う変な痛み。
 肩をとがった杭でぐりぐり刺されているような痛さ。
 絶対、膠原病か、リウマチかそう言う物のせいだと思った。
 (この時はもうすでに内科で血液検査をして、抗核抗体が陽性だったため
 リウマチ・膠原病科で再検査の予約をしていた) 
 痛くて動かせないし、触っても痛いので横になって眠れなかった。
  イブプロフェン配合の鎮痛剤を飲んだけど全然効かない。
 痛くて痛くて大人なのに泣いちゃった。
 救急車呼ぼうか悩んだけど、
 呼んだところで深夜にリウマチ科の医者がいないだろうと思い断念。
  深夜、PCで色々検索して、「他の痛み止めが効かなかったリウマチの痛みに
 ボルタレンが良く効いた。」という書き込みを発見。(あぁぁぁ PC様々)
 家にあったボルタレン(家にあってラッキー)を飲んでみたら、
 何とか横になるくらいには治まったので、
 2時間くらい寝たけど薬が切れて起きちゃった。
 
  3日後にリウマチ・膠原病科の予約をしていたけど、
 とてもそれまで待てなかったので、
 朝一に病院に電話をしてこの日診てもらうことになった。
 診てもらったけど、、、、
 結局、検査結果が出るまでの一週間は痛み止めで我慢するしかなかった。
  1週間分の痛み止め。。。。
 でも、痛み止め飲んで、安静にしていたら3日目くらいから治まってきた。

  親指の関節の手術、陣痛で「かなり痛い」のは経験したけど、
 手術も陣痛も「いつかは治まる痛さ」、
 この肩の痛みは、治まるのかもっともっと酷くなるのか分からずに
 とてもとても不安だった。

  この肩の痛みが私にとって膠原病(予備軍)の決定打かな。

13,肺(リウマチ・膠原病科のレントゲンでわかったんだけど
    本人自覚症状無し)

  風邪をひいていないし、咳も出ていないんだけど、 肺全体がちょっと白っぽい。
 もしかして、肺の細胞壁が線維化する間質性肺炎
 咳が続くときはすぐに来るように言われた。

14,甲状腺(これも内科の検査で分かったんだけど、本人自覚症状無し)
  甲状腺ホルモン(甲状腺から出る)のF-T3,F-T4は基準値内だったけど、
 甲状腺刺激ホルモン(脳から出る)TSHが0.38~3.64が基準値の所、
 6.59と高値。
  どういう事かというと、甲状腺がちょっとサボり気味なので、
 脳から甲状腺刺激ホルモンが「しっかり働け!」とたくさん出て、
 やっと正常値に治まっている状態。
  この状態が進むと、甲状腺刺激ホルモンがたくさん出ても、
 甲状腺ホルモンがでなくなってくるそうだ。(甲状腺機能低下)。


 ね、、、こうやって書いてみても、1~11は更年期障害?老化現象?って感じでしょ。
12の肩の痛みだって、五十肩って言われれば 「そうかもね」だし。
自覚症状の出ていない13だって、軽い喘息の私にすれば、
咳が続いたら喘息だと思うし。
14だって、甲状腺機能低下って気付きにくいらしいし。

 私の場合、婦人科の先生が内科を受診するように言ってくれて、
その内科の先生が、一般の血液検査ではやらない抗核抗体まで検査してくれたから
膠原病予備軍って原因がはっきりしたけど。
膠原病って分かるまでに何年も苦しむ人も多い中、
私はほんとにラッキーだったと思う。

 くじ運が超悪い私、ここで今までの運全部を使ったんだな。きっと。
よし!ラッキーだ!  


中途半端

2006-09-20 | 病気

 前に「膠原病らしい」と書いたけど、
こう言う状態を「膠原病予備軍」と言うようだ。
宙ぶらりんの中途半端・・・・・
だけど、「膠原病としての治療をするほどではない」と前向きにとらえよう。
完治という事が無いのだから、
この中途半端状態が少しでも長く続くと良いのだけれど。

 私が疑われているのはシェーグレン症候群。
病院で貰ったプリントによると、
主な症状はドライアイ、口、鼻の乾燥、息切れ、発熱、関節痛、
毛が抜ける、肌荒れ、レイノー現象、アレルギー、
疲労感、頭痛、うつ傾向、間質性肺炎、間質性腎炎、慢性甲状腺炎、等々

 初期症状はどれも、
「疲労?」「年のせい?」「更年期障害?」てな感じ。

 それともう一つ疑われているのが強皮症。
レイノー現象、皮膚硬化、関節痛、肺線維症等の内臓病変。

 詳しくは『難病情報センター


 体調に波がある。
TVも見たくないほど体調が悪かったのが、
少ーしずつよくなってきて、
最近はちょっと疲れやすいぐらいで「もしかして病気じゃなかった?」
なんて思えるくらいだったのに。
授業参観に行ったり、ランチ行ったり。
 そんなに甘くなかった。。。
昨日辺りから「動けない」ほどじゃないけど結構辛い。
「調子こいてんじゃないよ。油断するなよ。」って事なんだろうな。

 『日常生活で気をつけなければいけない事』に
昼寝をする。とあった。
確かに、夜に十分睡眠時間を取っても、
昼間眠くてしょうがない。
膠原病患者さんのHPで、「12時間サイクルで生活する」とあったけど、
それもありかも。
 そう言えば、先週は色々あって昼寝がほとんど出来なかった。
だから体調が悪くなったのかな。

 
 そろりそろりと生活しなくちゃいけないって事か。


いわきへGO! その3

2006-09-18 | 今日のこと

 もう1ヶ月以上前の事になってしまったけど。

 いわきへGO! その2の続き。
アンモナイトセンターに行った後、『アクアマリンふくしま』へ。

 ・・・・・と、その前に、『アクアマリンふくしま』の隣の『いわき・ら・ら・みゅう』でお昼。
ららみゅうは、海の物産館って言えばいいのかなぁ?
たくさんのお魚屋さんとおみやげ物屋さんと食堂が入っている。



 食べたのはもちろんウニ丼いくら丼

 
 『アクアマリンふくしま』、夏休みと言うことでとにかく混んでいた。
でも、2時過ぎだったので、入館する人よりも退館する人が多かった。

 この水族館ではたくさん体験出来るイベントがあって楽しそう。
私達一家も『水族館バックヤードツアー』と、
海のキーホルダー作り』を体験。

 バックヤードツアーでは水族館ボランティアの人が案内してくれて
普段目にすることがない水族館の裏側を見られて、とっても楽しかった。



 チョウザメの水槽を裏から覗いてみた。
(チョウザメが上手く写ってないけどね。)

 よくTVに出るトラック。
夏休み前の番組で、これでカツオを運んでいた。

一番印象に残ったのは、とっても大きな浄化槽が幾つもあった事。
写真がないけど。。。。 


 海のキーホルダー。
貝殻や珊瑚の砂、ヒトデをプラスチックのケースに並べ、
上にレジンを流し込み、紫外線を当てて硬化。
ひとり300円、30分で出来上がり。

 ↑の作品は、左から私、ぽん太、ぴー子。
みんなそれぞれ個性が出ておもしろい。

 で、水族館で一番気に入った魚はナメダンゴ。
とっても小さくて、3cmぐらいかな。
オホーツクの海に住んでいるそうだけど、
普段は岩などに胸の吸盤でくっついている。

 何が気に入ったかって?
それは泳ぐ姿。
小さな胸びれをぱたぱた必死に動かして、
ヨロヨロ泳いでいく。
『うる星やつら』のテンちゃんのようにじたばたじたばた。
(って知らないか。。。高橋留美子さん大好きで~す。 )
 その上、小さな背びれが王冠みたい。

出来ることなら家で飼いたい!

 アクアマリンふくしま。
TVの色々な番組で取り上げられるけど。。。
館内のイベントもたくさんあって、
「色々考えてるんだなぁ」って思ったけど。。。
魚もたくさんの種類が居たけど。。。

 タッチングプールも大きいのに
さわれる場所が2カ所だけで、子供二、三人しかさわれない。。

 それに、一番肝心なことが!ダメじゃん。
とにかく水槽が見づらい。
水槽が小さくて引っ込んでいるから、
水槽の前に一人二人が立ち止まると全然見えない。
夕方の空いている時間だったので、
人がよけるのを待って何とか見られたけど、
これが混んでいる時間帯だったら。。。

 水族館て言うのは「魚を見せる」事が
一番の目的だと思うんだけどねぇ。

 一昨年に行った男鹿水族館『GAO』の方が、
「お客さんに魚を見せる」と言う点では、格段にポイントが上だね。
『GAO』、夏休みの開館直後のとても混んでいた時に行ったのに、
ゆっくり見られてよかったよ。。。。かなり遠いけどね。


暑苦しいけど

2006-09-14 | 今日のこと


 大分前、手作り雑貨のお店「Yawn of god+」の限定出張shopで購入。
このお店にはたくさんの手作り作家さん作品が。


 羊?プードル?
ちょっと夏には暑苦しいけど。

 「ろくろっ首~~」じゃなくてメジャー。
この他にも、鼻が伸び~る象バージョンも。
ここのおりじなるTシャツも可愛いんだけど、
サイズが100までしかないのよ。


 お休みしている間のネタが溜まりまくり。。。(°°;))。。オロオロッ。。・・((; °°)
忘れちゃいそう。


2021年

2006-09-09 | 病気

 膠原病、完治って事はないみたい。
花粉症やアレルギーだって完治はしないけど。。。
 
 そういえば、大分前にいかりや長介さんの前妻が、
膠原病を苦に自殺したよね。
 でも、昔に比べると今は良い薬があるので、
大分病気を抑えることが出来るようになったそうだ。


 ほんのちょっと前まで走ったり、ぽん太と腕相撲したり、
プールで泳いだり出来たのにな。
スキーなんて絶対無理。
・・・・・ちょっと弱っちくなっちゃった。

 ま、熱があるわけじゃなし、
関節の痛みだって大したこと無いし、
食べ物だって美味しく食べられるし、
本もテレビも見られる。
うん。前向き前向き。


 文科省の各分野の第一線の専門家による技術予測調査
2021年に『自己免疫疾患が完治可能となる。』とある。
専門家による技術予測なのでちょっと期待しちゃうな。

 2021年に完治って、あと15年。
私は、、、、○○歳だ。

 うほっっ!!元気なばあちゃんだ! よし!

 走って、泳いで、スキーして、スーパーばあちゃん目指して、
それまで悪化しないように、
そろりそろりと暮らしていよう。 


¥23,810・・・・で結果ビタミンE (T_T)

2006-09-07 | 病気

 ご心配をおかけしました。ちょっと元気になりました。

 ずっと体調が悪かったんだけど、
右肩が痛くて動かせなくなってしまいました。
痛くて痛くて夜は一睡も出来ないくらいでした。
 今は大分よくなって、右手で左肩の辺りを触ったり、上に伸ばしたりするとちょっと痛いぐらいです。

 8月10日の記事で体調が悪くて病院で検査したことをちょこっと書いたけど。
その後、総合病院にも行って色々検査した所、
どうも、私は膠原病らしいです。
「らしい」というのは、それほど症状が進んでいないので、
膠原病としての治療をするほどではないそうなので、
「らしい」と言う書き方にしました。
 膠原病なんて事、全然思ってなかったので、
かなりびっくりだったけど、
膠原病と分かってがっかりはしてません。
とにかく体調が悪かったので、原因が分かってよかったと思っています。

 膠原病って言うのは、外から入ってきた物に対して働くべき免疫が、
自分自身を攻撃してしまって色々なところに炎症が起こる病気。
自己免疫異常って言うのかな。
私は花粉症歴25年以上だし、喘息はあるし、
確かに免疫系統が変なのかも。
私の免疫君達、暴走しちゃってるのかな。
 アレルギーや花粉症だって完治ってのは無いから、
膠原病だって長くおつきあいして行かなくちゃないだろうな。

 膠原病には色々あるらしいけど、
私はシェーグレン症候群か強皮症のどちらかに進むかもしれないそうです。
(その両方ってのもあるらしいけど)
シェーグレン症候群って割りと多いらしくて、
100人に2,3人という説もあるみたい。

 始めに書いた肩の痛みも、
膠原病のどの種類にも「関節の痛み」という症状があるので、
それから来た物かもしれないそうです。
リウマチではないので関節の変形は心配しなくて良いようだけどね。

 今は内臓の方には異常は出ていないので、
ステロイドや免疫療法はしなくてもよいそうです。
で、もらった薬は痛み止めと、
血液循環をよくするようにユベラニコチネートというビタミンE製剤。

 婦人科から始まり、内科、総合病院と、色々検査して、
掛かった金額の合計23,810円也。
それで、ビタミンEか。。。。

 ちょっと長くなったので、症状とかはまた次回。


 記事にしようか迷ったんだけど、
これ読んでくれた人が「自分も もしかして」なんて
早期発見につながればと思い書く事にしました。