ギャラクシィ日記

SF好きな主婦の・・・ガーデニングな日々。手作りも大好き。

鯨肉のオーロラ和え

2005-06-30 | 
 小学校の時、給食で食べた『鯨肉のオーロラ和え』。
おいしくて、わりと好きなメニューだった。
(あぁぁ・・・また年齢が・・・・)
今ではお目にかかれないメニューだけど、無性に食べたくなる。
 以前、小学校の給食試食会の資料にも『懐かしのメニュー』で紹介されていて、
入手困難な鯨肉の代わりに、カジキマグロを使ったレシピも載っていた。

 昨日どうしても『オーロラ和え』が食べたくなり
レシピを探したけど見つからない。
記憶を頼りに作ってみた。
  1、カジキを一口大にきり、唐揚げにする。
  2、ケチャップ、みそ、砂糖、酒を混ぜ合わせたタレに、
   揚げたての1をからめる。
・・・おいしかった。懐かしの味。
子供達にも大好評でした。
残念ながら写真を撮るのを忘れてしまいました。

   

白樺の枝のカゴ2

2005-06-29 | 
 白樺シリーズ第3弾。
ちょっと変わった形のカゴです。
いったい何を入れるんだろう???
「緑が似合いそうだな。」と思ったんだけど、
見た通り揺りかごの様で安定が良くない。
ゆらゆら揺れてちゃんと真ん中で留まるから、
植木鉢ぐらいは大丈夫かな。
 ぴー子は「バナナを入れたら!」
確かにバナナの大きさだけど・・・・

 makoさんに教わった違い四つ目カゴ、後は縁の始末だけです。
縁止めで印象が変わってくるので、どんな風に仕上げるかちょっと考え中。
 丸芯の作品がしばらく続いたから、次は皮籐で何か作ろう。

バッグ工場見学

2005-06-28 | 今日のこと
 今日、友人と3人で郊外にあるバッグ工場に行った。
2階が工場、1階が直売店で、サイフやポシェットの手作り体験ができる。

 でも手作りと言っても、何種類か決まっている型から作るものを選んで、
切ってある革から好きな色をを選び、
接着剤を付けたり両面テープで借り止めするだけで、
縫うのはお店の人がやってくれるから、
何だか自分で作ったって気がしない。
 切ったり縫ったりしていたら、短時間では出来上がらないから仕方ないけど。

 この画像が作った(作ってもらった?)サイフ。
裏のシッポがちょっとお気に入り。
 バッグも市価の6掛けぐらいの値段で、とても安いし質も良さそう。
「欲しいな~。どうしよう。」って迷ったけど、結局私は買わなかった。
私は「迷ったら買わない。」だけど、
いっしょに行った友人は「迷ったら買う。」人でした。
節約節約。


 去年市民センターであった「手縫いバッグ講座」は、
裏地、内ポケット付きのバッグを、すべて手縫いで仕上げた。
(そのうち画像UPします。)
毎回宿題が出て、ちょっと大変だったけど、
出来上がりの満足感が違う。(たいした出来ではないけど)

ちゅらビンカ アスカ

2005-06-24 | 庭のことなど
 先週末から忙しくて、久々の更新です。

 先日、園芸屋さんで衝動買いした花が、やっと咲きました。
ニチニチソウの新品種、沖縄発の『ちゅらビンカ アスカ』
 白い画用紙を花形に切ってクレヨンで色をささっと塗った様な花。
お店で見たときは造花かと思い、
「子供が書いたの?もっと丁寧に色塗ったら・・・・えっっっほんもの!」

 もっと育ったら挿し芽で増やしたいな。


 いつの間にか出てきた植物。
何だろうと思っていたら、枝にトゲトゲ、新芽を見たら・・・
間違いない!タラの木だ!!それも5本!!!

 植えてないのに何で出てきたんだろう。
あのあたりは、シャクナゲが育ってきて窮屈そうだったので、
30cmほどシャクナゲを前に移動して、ついでに肥料を入れただけ。
肥料に入っていた???

 山菜好きの我が家にサンタさんからの季節はずれのプレゼントかな。
でも、場所が・・・だから、ここ窮屈だって言っているのに。

 おお!NBAのファイナルが始まる!
頑張れピストンズ! ハミルトン好きだな。
 でも一番は、NETSのヴィンス・カーター。
どこが好きかわからないけど、たまたまTVで見て私の心に響くものがあったようだ。
これってプレーに一目惚れってやつですかね。
理屈じゃなく好きなんだな。


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
 ピストンズ負けちゃった
第3Q終わった時点で同点、でも最後7点差。
最後まであきらめないピストンズ好きだな。かっこいいよ。
 終了間際の大事なところに姑から電話。
出るんじゃなかった。。。。。
 なんて事はない用件だけど、
とにかく話が長いし、要領を得ない話だし、
何回も同じ話を繰り返し、
人の話は聞かずにべらべら一人でしゃべりまくるので・・
はっきり言って嫌です。
 私が丁寧に説明しても聞いてやしない。
なのでまたまた同じ話の繰り返し。
 会話じゃなくて姑の一方的な話を聞くだけ。
苦痛です。

 ダンナ、ちゃんと実家に電話して自分の親の話聞いてやりなよ。
私は無理!

 とっても良い試合だったのに

嫁に行ったバック

2005-06-10 | 
 このバック、今日お嫁入りしてしまいました。
大分前に頼まれて出来上がってはいたんだけど、
ずっと渡しそびれて今日になってしまいました。
長い間待たせてゴメンなさい。

 生成の籐を染料で染めるところから作り始めた。
黒の染料なんだけど、素人が真っ黒に染めるのは難しいらしく、
染め上がりの色は濃い紫のような色。
でもそれもまた良いのよね。
 授業参観や役員会に持って行けるように、
A4のファイルとスリッパが入るサイズ。
このサイズって探してみると気に入ったのはないのよ。

 私も編み方が違うものを愛用している。

白樺の枝のカゴ

2005-06-08 | 
 先日あったサークルの展示会用に作った作品。

 庭に白樺の木を2本並べて植えたが、どうしても左側が根付かなくて、今のは3本目。
 ダメになった白樺の木は作品作りに使いたくて、
造園屋さんに置いていってもらい、
軒下で1年近く乾燥させてから作品に仕上げた。

 白樺はある程度太くならないと白くならない。
うちにあるのは西洋白樺なので わりと細いうちから白くなるけど。
 白くなくても樹皮がツヤツヤしていてとてもきれいなので、
小枝の部分も捨てられない。
 
 白樺の作品を作るとき、電動のこぎりや電動ドリルを使っているが、
使ってみると結構楽しい。

 私が中高生の時の技術家庭科って、
女子は家庭科で男子が技術だったので、
こういう木工って言うのはやったことがなかった。
木工っておもしろいかも。
 ちょっと何か作ってみたくなっちゃった。
カントリーなゴミ箱とか棚とか・・・

・・・・・いや、いかんいかん。もうこれ以上手を広げないことにしていたんだった。

 白樺シリーズで何点か作る予定。
これは同じ形じゃないから飽きないな。たぶん。。。
 四角かごは予想通り3個目の途中で留まっている。
・・・・飽きたんじゃないよぅ。
展示会用の作品作りのためにお休みしていただけだよぅ。
・・・・すいません。飽きてます。

 まずはmakoさんのカゴから作ってみよう。
まねさせて下さいね。ちょっと難しそうだけどがんばるぞ。

今日も・・・

2005-06-06 | 今日のこと
 ぽん太君、また昨日も今日も部活。
 今日は練習後、先生に連れられて試合見学。
帰宅は20時。

 『良い結果を残して、粘りのあるチームを作る。』事が目標だそうだ。
「最近良いチームを作れるようになったって言われるんです。」だって・・・・・自己陶酔。
大会が終わっても、土日ずっと練習を入れるつもりらしい。
 土日どちらか休むことになっているはずなのに。
そんな規則どうでも良いらしい。
活動時間の規則もどうでも良いらしい。
 バスケの指導者の前に教員なんだよ。
 
 「子供達の帰宅が遅くなって申し訳ない。」なんて思ってないんだろうな。
「土日返上で、家庭を犠牲にして部活をしている俺って偉いな。感謝しろよ。」ぐらいに思って居るんだろうな。
『弱いチームを強くするオレ』に酔って居るんじゃないだろうか。

 それでも、子供達に励ましとか暖かい言葉があれば、
子供達も「頑張ろう」とか思うかもしれない。
 「もう練習に来るな! バスケなんてやめろ! 負けたのはおまえのせいだぞ!。」
そんな言葉ばかりらしい。
3年の胸を強く突くこともあるみたい。
 ぽん太は自分が言われなくても、そんな光景を見ているのがすごく辛いらしい。


 ミニバスの時にもそんな指導者のチームと試合をしたことがあったけど、
試合を見ていて具合が悪くなってきそうだった。
ぽん太は、自分たちが負けているのに、相手チームを「かわいそうだ。」と言っていた。
「あんなチームには絶対入りたくない。」と言っていたのに、
顧問の先生が「あんな指導者」なんだ。



 胃炎なのに「お腹が冷えるから痛くなる。」と思いこんでいるぽん太を見ているのは、
私もすごく辛い。

信号

2005-06-04 | 今日のこと
 今、ぽん太はSOSを出している。
私に助けを求めている。

 部活の顧問の説明は子供達の話と全然食い違っている。
二面性を見た気がした。
 その辺のことを子供達は感じ取って居るんだ。
子供達は大人が思っている以上に敏感にその人の性格、信用できるかを感じるんだ。
 人の話を聞くような先生ではない感じ。

 この先生ならと思えば、練習がきつくても子供達は黙ってついていくんだよ。
怒鳴りつけたり脅したりしても、信頼関係なんてできるわけはない。
 何でそんなことが解らないんだろうか。
長年指導者をしてきたはずなのに。
 力で押さえても反発するだけなのに。

居ない

2005-06-03 | セキレイ
 昨日の朝、セキレイが居なくなっていた。
巣がひっくり返って壊れている。
 巣立ちってこんな乱暴なもの?カラスにおそわれた?
でも、ネットで調べたら12~14日ぐらいで巣立つようだから
やっぱり巣立ち。

 なんかあっけない巣立ちだな。
飛ぶ練習もしないでどこに行ったんだろう。

 よく、巣立ちの後も巣の周りをうろうろしたり飛ぶ練習をしている姿が見られるって
書いてあるけど、うちの子達はどうしたんだろう。

 たまには顔を見せに来て。