冬月商店は今日もヒマです。

ぽちぽちとゆるい写真撮ってます。日々の普通の生活をノンビリ書いてます。

朝、目を醒ますと街は霧の中でした。

2014年03月27日 | 日記

    

                (本題にはま~ったく関係ない写真)


    今朝、と言うより夜中からすごい霧に包まれていた。



    こんなにスッポリと霧に包まれているのは久し振り。


    風が無いから、霧が中々晴れなかった。




    濃霧を見てると『ミスト』って言う映画を思い出す。

    ま、なんて言うか見た後、霧は晴れたが心は晴れずっていう

    映画なんだけどね。

    その晴れない映画、3回も見た私も私だけどね。






    

ひと足早く。

2014年03月26日 | 日記


      






    





     さくら、咲きました~^^.(家の中ですが)

     


     本州では、サクラの開花宣言、出ましたね。

     北海道は後一ヶ月先かなぁ・・・。



     で、一ヶ月は待てないので、これ頂きました。

       ↓



     




     




      ハーゲンダッツ  『さくら』味、です。


      アイスの上にはさくらのソース。

      中にはチェリーソースがアイスの中に混ぜ込んであり、

      サクラづくしです。



      アイス、暫く封印してたんだけど、期間限定にひかれ

      食べちゃいました。



      やっぱり、ハーゲンダッツは美味しいわ。


今日から気温が上がる予想が出ています。

2014年03月24日 | 日記

     



    今日の最高気温の予想は 9℃ !!!




    嬉しいですね。

    きっと雪解けも進むでしょう。

    道路も舗装が出てきて、運転も少ししやすくなるかな。

    とは言え、朝晩は凍って居るところもあるので要注意ですが。

    


    住宅街の細い道は・・・・ザクザクで車が埋まりそうでコワイ。

    特に向こうから車がやって来ると、どうやってすれ違うか・・・

    下手によけると、埋まるし・・・。

    毎年、この時期になると憂鬱な事の一つです。



    でも、それを過ぎると、ぐんと春が近づいて来る気がする。

    そう言えば、庭のてんこ盛りの雪も心なしか減ってるし。

     (その分、道路から見えるから油断(?)できません(笑))

    木の芽もなんか膨らんでいる気もするし。

    

    そうそう、なんか眠いのも、きっと春がきた証拠?




    あ、熊も冬眠から醒めてきたみたい(要注意だわ←?)





    なんだかんだ言っても、自然界はちゃんと春になってきているんだ。

   



    

最後の嵐?にして欲しいなあ・・・。

2014年03月21日 | 日記


       




     三連休、荒れた天気から始まりましたね。

     

     道東はかなりひどく荒れているようで、心配です。

     今年は道東方面の雪の降り方が例年より多く、
 
     住んで居る方は雪掻きで大変だと思います。


    

     私んちは、それ程でもないけど、今日は風が強かったですね。


     こういう時は、大人しく家で過ごすしかないか・・・。

     する事、イッパイあるからね。


      



     そうだ、明日、健診だった。

     しかも朝8:00~の予約だった。

     雪が積もって無いことを祈るしかない。


春が近づいてきたね。。。

2014年03月19日 | 日記

     

           「外は暖かそうね」   by みいちゃん



     今日は暖かくていいお天気でした。


     雪もやっと解ける気になったようです。


     氷割りをしている人が結構いました。


     少しでも早く雪が解けるように皆頑張ってます。






      が、




      その割った氷、道路にどんどん出すの止めてくれませんか?



     翌朝、それ凍って滑るんですが。



     ま、去年は重いマンホールの蓋を開けて、雪捨てて居る人いましたけど。



     「ジコチュウ」って困るんです。







   
     
     
    
     

「自分より強いヤツを倒せ」

2014年03月18日 | 日記

   


 
    「ペプシネックスゼロ」のCM『桃太郎「Episode.ZERO」』がカッコイイ。


    CMとは思えないクオリティの高さ。

   

    音楽も映像も、圧巻。

    一瞬、映画の予告かと思ってしまった。
  
    桃太郎役の小栗旬が意外とはまってる。


    早く続編が見たい。

   




効くのか~???

2014年03月16日 | 日記


         




     最近、物忘れが多くなってきて困る。

     「あれ」と「そこ」が多い。

     あと人の名前が思い出せない。

     私でさえこんな風なので、親はもっとなのである。


     
     

     TVで「ボケ予防」と出ていたら、即行お試ししたくなるらしい。

     先日、いきなり親から電話がきて

     「アロマオイルっていうの買って送って」と言う。


     私は知らなかったが、どうやらTVで「アロマで認知症予防」って言うのを

     やっていたらしい。
   
     1本かと思ったら、どうやら4本、4種類いるそうだ。

     しかも、母の姉妹3人分欲しいときた。



    仕方無いので(ここでガタガタ言うと、「ボケてやる」

    と言われかねない。)札幌に行ったついでに、見に行くと・・・



    無い!ナイ!ない! どこにもないのである。

    「近日、入荷予定」とか「予約受付ます」なんて書いてあって、

    効果のあると言われている4種類はきれいさっぱりない。

    恐るべし、TVの力、である。



    そう言えば、昔、「納豆」、「スキムミルク」、「ブルーベリー」と

    店頭から消えた事があったのを思い出した。



    どれだけ効果があるか分からないが、親に効き目があったら

    私も密かに買って来ようと思っているのであるが、

    いつになったら買えるやら・・・である。





    

       
     

     
   
     

読んだ本。

2014年03月14日 | 日記

       




      1F→2Fでもエレベーターに乗る私は、登山はムリです。



      でも、山登りの小説は好き。

      



      あらすじは・・・

      「孤高のクライマー・津田悟は、厳寒のマッキンリーに単身挑み、
      
      消息を絶った。捜索隊に加わった親友・吉沢は、やがて悟の生の痕跡に接し、驚愕する。
      
      悟は生還できるのか? 」って話し。

      
      
      読後感想。。。。

   
      『山は遠くから見るに限ります』



      




      

かあちゃん、ついに冬眠から醒める。

2014年03月13日 | 日記

   



    今年の冬はちょっと多めに冬休みをとっていましたが、

    ついにそれも昨日でお終い。

    今日から通常業務に戻りました。



    ま、そろそろ戻らないとね、不思議な事に冬眠してると

    太るんですよね~。

    熊は太らないのに、フ・シ・ギ(いや、全然不思議ではないけど)



    なにはともあれ、春も少しは近づいてきつつあるし、

    動き出さないと。

    

    (メール機能、只今お休み中につき、コメント閉じています)
    

 
   

冬に逆戻りちゅう。

2014年03月08日 | 日記

   


   

   低気圧が発達して、大雪を降らしているようです。


   「ようです」って書いたのは、

   私の所はそうでもないのです。


   


   でも、たった30km離れた所は大雪が降って

   高速も通行止め。


   昨日からずっと降ってる。

   少し前は暖かくて「もう、春だね~」と思わせておいて

   どっと降るなんて・・・ウラギリだわ~。




   それに、まだ真冬日が続いていて、

   なんか春ははるか彼方って感じですよ~。