goo blog サービス終了のお知らせ 

アムロママの日々いろいろ

主婦業やら趣味やら愛犬(ボーダーコリー)の事やら・・・いろいろ日記です。

愛犬のおかず作り

2011年11月14日 |  ・・・・・おかず

アムロ用のおかずが少なくなってきたので「まとめて作り置き」です

まずは「お魚」

スーパーの鮮魚コーナーの端っこにおいてある「マグロのアラ」

今回は・・・

本マグロよ

人間だって頻繁には食べられない「本マグロ」

このお値段で買えたのはラッキーでした

これを熱湯に入れて灰汁を取りながら茹でます

フォークで骨や筋(消化が悪いので)を取りながらほぐして・・・

本マグロだから?茹でただけなのに身がふっくらしてて美味しそうだったな

直径18センチのボール8分目ほど出来た

これを1回分(大さじ山盛り1杯)ずつラップして・・・

20個出来ちゃった

それと「ササミ」

10本買ってきて茹でました

骨が無いので楽チン

小さめに包丁でカットしてミニミキサーで「ウィ~ン」って

こんなパウダー状に出来ましたよ~

これも1回分ずつラップして・・・

こちらは25個出来た

他に、鶏レバーもあるので年内は大丈夫


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかず

2011年09月19日 |  ・・・・・おかず

愛犬アムロ君のおかずです

☆鶏レバー☆

☆豚ハツ☆

近所のお肉屋さんで

1パック 鶏レバー10個位?、豚ハツ1頭分 各¥110ちょっと売ってました

それぞれ茹でながら灰汁を取って(動物の灰汁は毒素らしので)みじん切りにしました

愛犬の食べ方は「まる飲み

消化不良を起さないよう小さくしてます

 

それぞれ、大さじ山盛り1杯ずつ小分けして各9回分ほど作れました

このまま冷凍

使う際はチンして・・・温かい方が香りが強く食欲そそられるみたい

 

愛犬の主食はもちろんドッグフードです

朝ご飯:パパさん担当 ドッグフード+ふりかけ

夕ご飯:アムロママ担当 ドッグフード+茹で野菜+おかず

おかずは、肉類・魚類と何種類か用意してて・・・

肉類は、お馬さんのひき肉 茹でたササミ 砂肝 鶏レバー 豚ハツ などなど

魚類は、茹でたマグロ 人間が夕ご飯でお刺身を食べた時はチンしておすそ分け などなど

そうそう、茹でたマグロってのは・・・

スーパーの魚売り場の隅っこの方で売ってる切り落とし?アラ?みたいのを買ってきて単に茹でるだけ

フォークで裂きながら骨や筋を取り除き、1回分ずつ小分けにして冷凍です

愛犬はお刺身よりも血合いたっぷりの切り落とし?アラ?方がお好みのようです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする