丹波のおばちゃん

節約レシピ、B級グルメ情報、旅先での写真などを掲載しています。

上海の市場

2011-11-29 | 食べ歩き・兵庫

上海の市場&屋台の画像です。
買い食いはマドレーヌのような焼き菓子と、画像のワンタンをいただきました。
マドレーヌは画像を撮り忘れてしまいました。



これがとっても美味しかったワンタンです。
屋台のようなお店でおばちゃんがその場でワンタンを作り、茹でてくれます。
わずか4元(56円ですね~)

上海の市場周辺

2011-11-29 | 海外の風景

上海の市場周辺の画像です。
建物が昭和ちっくです。
私が子供のころ、こんな建物が残っていました。
そして、脚をくくられているのはカモです。
カゴに入っているのはハトですね。
中国ではハトはご馳走らしいです。
カモを助けてあげたくて、思わず買いそうになりました。
日本人にはちょっぴりショッキングな光景ですね。



上海の路地裏

2011-11-27 | 海外の風景

私が最も好きな風景です。
路地裏には一般庶民の生活臭がぷんぷん漂っています。
そんな路地裏が大好きです。

中国人は窓の外にうまく洗濯物を干します。
これは物干し竿です。



この路地裏は、なんと豫園から歩いて数分の場所にあります。
観光スポットからちょっと外れたら、こんな風景が残っているんですね。



豫園@上海

2011-11-24 | 海外の風景
有名な豫園です。
ものすごく歴史を感じさせる建物ですが、実際は再建された建物だそうです。




南翔饅頭店の看板が見えます。
ここはいつ行ってもすごい人ですね。
行列が出来ています。
二回上海に行っていますが、まだ未食なんですよ~。
一回は食べてみたいですね。




焼き小龍包@上海

2011-11-23 | 食べ歩き・海外
上海万商花鳥虫交易市場から歩いて30分くらい。
お腹を空かせて、いざ、生煎(センチェン)を食べに!
生煎とは、焼き小龍包のことです♪
上海の風景はどこか昭和を髣髴させます。
こんな風景を見ながら歩きます。



映画館跡だそうです。
モダンな建物ですね。
今は使われていない様子でした。

さて、お待ちかねの小楊生煎店です。
6個で6元だったかな?
100円切るお値段です。
上海の生煎はここに限らず美味しいのですが、上海人の一番のお店とのことで、今回はこちらで食べることにしました!
それにしても、左側にものすごい行列ができています。

待つこと10分。
これが、生煎です。小さいように見えますが、結構なボリュームです。
小さいみかんくらいの大きさがあります。


中には、スープがたっぷりです。
このスープがたまりません。



前回は無名の小さいお店で食べましたが、忘れられないくらい美味しかったんです。
もちろん、今回のお店もとっても美味しかったです。
有名店と無名のお店の違いは、有名店のほうが1つの大きさが断然大きいです。
無名店は4個で4元、もっと小さいものでした。
本当に一口サイズ、みたいな感じでしたね。
日本も、中国も、【安くて、ボリュームがあって、ウマイ】ものは流行るということですね。

上海万商花鳥虫交易市場@中国(上海)

2011-11-22 | 海外の風景

生き物大好きなうずらは、下調べをしていた上海万商花鳥虫交易市場に行って来ました。
でもちょっと期待はずれかな?
鳥と言っても野鳥のような(メジロとか)鳥が多く、うずらの好きなオウムさんはいませんでした。
あと、犬とネコも少しだけ売られていました。
びっくりしたのが、コオロギ?をあちこちで売っているんです。
どうやら鳴き声を楽しむためのものみたいですね。
鳥も鳴き声を楽しむために飼育するようです。
市場で目に付いたのは亀とカエルですね。
アルビノのカエルは珍しいですね。


とっても良い声で鳴いていました。
鳥さんたちです。

そしてコオロギ?です。
デカイ!!!
飛んでいかないのが不思議ですね~。
白人系の外国人(ここでは私も外国人なんですけどね)がコオロギを購入していました。
検疫、大丈夫なのかな?と心配になりました。

うずらは、検疫があるのを知っていますので、何も買わずに見るだけで終わりました。
こちらの市場のナナメ前には、骨董市場もありますが、どう見ても骨董品ではない胡散臭いものばかりで、しかも!たくさんお店が並んでいますが、置いている商品はほとんど同じなんですよ。
きっと、フランチャイズなんでしょうね。
胡散臭い上に、価格も書いていない、そんな怪しい骨董市です。
さすが中国ですね。


林海野生@上海(きのこ鍋)

2011-11-22 | 食べ歩き・海外

上海で有名なキノコ鍋のお店に行きました。
名前も知らないキノコが一杯なんですよ。
キノコだけで数十種類あります。
今回はマツタケもいただきました。
あと、日本ではなかなか食べられないキニガサダケも。
こちらの鍋は、味噌を鍋に入れるのではなく、自分の取り皿で溶かし、付けて食べます。
この店が特製のキノコ味噌だそうで、また、良い味をしています。
最後の雑炊のおいしかったこと!
ちなみにだしは漢方のような特製のだしですが、きのこや他の具材を入れると全く気になりません。
本当にヘルシーで健康に良い食事です。
日本では食べられないものを現地で食べる!海外に行ったら必ずそうしています。
海外に行って、ファストフードやコンビニ、日本食ではもったいないですからね。
キヌガサダケ、シャキシャキしてておいしかったですよ~。
マツタケは鍋に入れると風味が飛んでしまいますね。
やっぱり土瓶蒸しが一番だな~って思いました。




林海野生




海鮮料理@中国楽清

2011-11-20 | 食べ歩き・海外


5時間も新幹線に揺られて、到着した楽清(温州)です。
お腹がペコペコだったうずら一行は、途中、車内販売の駅弁を買いそうになりながらも、美味しい食事を夢見て我慢しました。
仕事先の相手と合流し、そのまま店名の無い、海鮮料理のお店に行きました。
海産物を選んで調理してもらうシステムのようですね。
うずらは皆様におまかせすることにしました。
まず最初に出てきたのが、小さい貝。お尻の部分に開ける器具を入れて、貝を開けます。
赤貝のちいさいような貝でした。
生が苦手なので、2個だけいただきました。

渡りがにですね。
残念ながら卵は持っていませんでした。

これがめちゃくちゃおいしかったんですよ。
ひじきと言えば、煮物しか思い浮かばないのですが、これは炒めてあるんですよね。
あっさり塩味で炒めてあり、いくらでも食べられます。


テーブルが回転していたために、ピンボケ画像ですみません(汗)
こちらは中国で一番良く飲まれているジュースだそうですが。。。
漢方薬に砂糖が入っているような味です。
養命酒のノンアルコール版?

うずらはやっぱりジャスミンティーがいいです♪



和階号@中国版新幹線

2011-11-19 | 海外の風景
上海の新幹線の駅です。
めちゃくちゃ広いです。
でも、日本のように人が多いわけでもなく、閑散としています。



これが有名な脱線した【和階号】です。
見た目は新幹線と全く同じです。
でも、シートのリクライニングができないし、足を置く場所もありません。
定期的に清掃のお姉さんは通りますが、通るだけ。掃除をしません。
トイレなんて、もうめちゃくちゃでした。


上海から楽清まで片道5時間の和階号の旅でした。
しかも日帰りですので、さらに5時間、和階号に乗った一日でした。
帰りは空いていたので、3人がけのシートで横になり、寝てしまいました。


似て非なる国、中国ですね。


台北名厨@上海その2

2011-11-18 | 食べ歩き・海外

食べまくり、うずら一行です。
ワンタンスープみたいなもの。
醤油ベースに大きいワンタンのようなものが入っています。
皮がかなり厚めのものです。
ボリュームがあります。

こちらは蒸し餃子です。
海老入りでした。
見てください!この均一なヒダ。
素晴らしいです。
この餃子、酢醤油など一切付けないで、そのまま味わうと、いかに美味しいか、良くわかります。
私は美味しいものには、酢醤油は一切使いません。

こちらはシャキシャキえんどう豆と中国ハムの炒め物。サラミのような食感です。味もかなり濃いドライソーセージのようなものですね。
ビールのおつまみですね。
ちなみに青島ビールは瓶で一本15元、(約210円)でした。
コンビニで缶の青島ビールは一本なんと!!3元(42円)ですよ!!
韓国に行っても思いましたが、お酒は安いですね~。


旅の始まりにふさわしい、美味しい中華料理を堪能しました。
ちなみに小龍包32元(450円)マーボー茄子25元(350円)お値段はこんな感じです。