てるみんのニットカフェ

編み物やお花のことをつれづれと

今日は、ボビンレッスンの日でした~~!

2023-06-25 21:12:54 | ボビンレース

朝10時前から、御ひるごはんを食べて、15時半ぐらいまで・・・。  

 

ハニコムの周りに糸を入れる基礎とコサージュ用の花びらなど、出来たのを先生にみてもらって、今日は新しい、作品を・・・。

 

 

糸を巻いたりの準備にも時間がかかります。

 

先生に教えてもらいながら、理解するのにも時間がかかり、ちょっとしか進みませんが、後は家に帰って、頑張るだけですね。

 

直径8センチぐらいの作品ですが、これでも、115%ぐらい拡大しているそうです。

 

先生のアトリエに咲いている、ニンジンボク・・・、一日中雨でしたが、爽やかな気持ちになりますね。

 

 

 

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつも、お花をくださる方が... | トップ | デイリリー…咲いてきました~... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2023-06-26 07:08:44
長時間、細かいボビンレースと取り組まれたのですか。ささっと出来る作品ではないですもの。
西洋ニンジンボクの大木、綺麗に咲いていますね。
返信する

コメントを投稿

ボビンレース」カテゴリの最新記事