前回の更新から開いてしまったのですが(反省)2回目をアップ。
ガーデン 1






ピンクの愛らしい蔓バラや丸いランプ。
はるか昔の少女の頃に読んだ小説に出てきたようなお庭。
乙女心がキュンキュンします。
ガーデン2


以前、人付き合いに疲れてしまった時、森の一軒屋に棲みたいと願っていました。
「住む」ではなく「棲む」がミソですが、現実逃避の妄想は今でも時々してしまいます。
偏屈な魔女になり鳥や動物たちを友として変な薬を作って生活するの(^^ゞ
ガーデン3




こうして花盛りのお庭を見ているとつくづく薔薇という花は乙女心を具現化していると思うのです。
言葉はいらないですよね。
それぞれイマジネーションの世界にどっぷり浸るのが良いと思うのです^^
国際バラとガーデニングショウは20日に終わってしまいました。
私はもっぱらお庭を見てましたが他にも買い物ができるブースなどもたくさん出ていました。
入場料がちとお高いので今まで二の足を踏んでいたのですが来年も行こうかな♪
続きまーす。
2012年5月14日 所沢西武ドーム「国際バラとガーデニングショウ」
カメラ:RICOH CX4

