goo blog サービス終了のお知らせ 

さんぽのあしあと

はな とり てふてふ きれいないろ が すき

藤の牛島「藤花園」

2012-05-05 | お出かけ・お散歩
立夏、子どもの日、スーパームーン、そんな2012年5月5日。
久しぶりの撮って出しです。





春日部市の藤花園へ日本最古の藤を見に行ってきました。
弘法大師お手植えとの伝承がある樹齢千二百数年の藤の花は美しかったです。
















藤の紫、若葉の緑、青い空はこの時期の天然の美。


でも着いた途端に気持ちが悪くなってきて長居出来ずに帰ってきてしまいました。
写真もあまり撮らなかったなぁ~。






アオスジアゲハに逢いました。









園内の石楠花。










藤花園に行く途中に見かけた花。
ムギナデシコやムシトリナデシコも咲いているのを見かけました。
花も春から初夏へ模様替えですね^^






そして今日はスーパームーンですよ♪
通常より大きく輝いて見えます。
綺麗だわぁ♪




【おまけ】
スマホからインスタグラムに投稿したものです。

















2012年5月5日 埼玉県春日部市牛島
カメラ:RICOH CX4、携帯カメラ
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ blogram投票ボタン

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする